2003 浸炭焼入れ技術の現状と市場動向
発刊日
2003/04/20
※納期はお問合せください。
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 89頁
資料コード
C44301300
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
リサーチ内容
第1章 浸炭焼入れ市場の現状と市場規模予測
1.浸炭焼入れ受託加工市場規模推移と市場動向
2.浸炭処理を取り巻く状況
(1)仕事量
(2)加工費
(3)経営的課題
3.浸炭焼入れ/焼戻しの主要メーカー実績推移
4.浸炭焼入れ受託加工の浸炭方式別内訳
5.受託加工市場参入メーカー動向
6.浸炭焼入れ受託加工市場規模予測
第2章 浸炭焼入れ有力関連企業動向
1.東洋金属熱錬工業所
2.オーネックス
3.豊臣熱処理工業
4.田中熱工
5.谷口金属熱処理工業所
6.同和鉱業 THTサーモカンパニー
7.セム
8.東研サーモテック
9.福山熱煉工業
10.浜松熱処理工業
11.伊藤熱処理
12.光洋熱処理
13.東武冶金
14.丸眞製作所
15.渡辺製作所
第3章 浸炭焼入れ装置メーカー動向
1.中外炉工業
2.不二越
3.オリエンタルエンジニアリング
4.日本ヘイズ
5.光洋サーモシステム
6.東洋炉工業
7.日本電子工業
第4章 浸炭焼入れ技術の動向
1.浸炭焼入れとは
2.浸炭焼き入れ法
(1)ガス浸
(2)真空浸炭
(3)プラズマ浸炭
(4)浸炭処理の特徴
3.自動車における浸炭焼入れ採用部品
4.浸炭焼入れの今後
5.欧米における浸炭熱処理技術の現状
(1)はじめに
(2)諸外国におけるこれまでの技術状況
1.これまでの熱処理動向
2.2002年9,10月の現状
(3)まとめ
受託調査のご案内
1.浸炭焼入れ受託加工市場規模推移と市場動向
2.浸炭処理を取り巻く状況
(1)仕事量
(2)加工費
(3)経営的課題
3.浸炭焼入れ/焼戻しの主要メーカー実績推移
4.浸炭焼入れ受託加工の浸炭方式別内訳
5.受託加工市場参入メーカー動向
6.浸炭焼入れ受託加工市場規模予測
第2章 浸炭焼入れ有力関連企業動向
1.東洋金属熱錬工業所
2.オーネックス
3.豊臣熱処理工業
4.田中熱工
5.谷口金属熱処理工業所
6.同和鉱業 THTサーモカンパニー
7.セム
8.東研サーモテック
9.福山熱煉工業
10.浜松熱処理工業
11.伊藤熱処理
12.光洋熱処理
13.東武冶金
14.丸眞製作所
15.渡辺製作所
第3章 浸炭焼入れ装置メーカー動向
1.中外炉工業
2.不二越
3.オリエンタルエンジニアリング
4.日本ヘイズ
5.光洋サーモシステム
6.東洋炉工業
7.日本電子工業
第4章 浸炭焼入れ技術の動向
1.浸炭焼入れとは
2.浸炭焼き入れ法
(1)ガス浸
(2)真空浸炭
(3)プラズマ浸炭
(4)浸炭処理の特徴
3.自動車における浸炭焼入れ採用部品
4.浸炭焼入れの今後
5.欧米における浸炭熱処理技術の現状
(1)はじめに
(2)諸外国におけるこれまでの技術状況
1.これまでの熱処理動向
2.2002年9,10月の現状
(3)まとめ
受託調査のご案内
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。
この資料を見た人は、こんな資料も見ています
資料コード
資 料 名
C44112030
C43112600
C47117130
C45300100
C45300700