2011年版 アジア包装材料市場の展望と戦略

少子高齢化と中身(食品・飲料)市場の成熟により、日本の包装材料市場は飽和状態にある。こうした中、コンバーター及び包装材料メーカーでも、海外市場に活路を見出す動きも見られる。中国や東南アジア諸国に代表されるアジア新興国では、経済発展に伴いライフスタイルや食生活が急速に変化し、加えて流通網も整備される中で軟包装の新たな市場として注目されている。しかしこれら地域ではレトルト食品や電子レンジ調理食品、詰め替えトイレタリー用品などの需要はまだ少なく、これらに使用されるパウチ、液体包装、シーラントフィルムやバリアフィルムなどの高機能包装・材料の市場が立ち上がっているとは言えない。このことが、各社の海外進出を躊躇させている。
市場があれば進出するという受身の姿勢が、日本のコンバーター、包材メーカーの限界となっていたのではないか。確かにゼロからの市場の立ち上げは困難を伴うが、大きなビジネスチャンスでもある。かつて日本市場においても、コカ・コーラやマクドナルド、コンビニエンスストアなどがそうしたチャンスをつかみ、新たな市場のみならず食文化や生活習慣までを創出してきた。アジア市場にはそれだけのポテンシャルがある。
日本のコンバーター・材料メーカーは自社の技術・ノウハウを活かして新興国でのパイオニアになるチャンスをつかむべきではないか。
そのためには、各国の食生活や生活習慣の把握も不可欠である。コンバーター単独での展開ではなく、各地で政府・官公庁、研究機関、材料メーカー、中身メーカーとの連携により、現地の動向やユーザー、サプライヤーの技術レベルなどを把握する必要がある。機械・装置メーカーと共同での市場開拓も必要であろう。本調査レポートでは、高機能軟包装(レトルトパウチ、液体個袋包装、詰め替えパウチ、スパウトパウチ、スナックなど)のアジア市場について調査を実施。各国の主要メーカーの売上高推移や個別メーカーの動向などをレポートいたしました。

発刊日
2011/12/12
体裁
A4 / 117頁
資料コード
C53110600
PDFサイズ
1.6MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 117頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

リサーチ内容

■本資料のポイント

  • 国内市場飽和もアジアにポテンシャルあり
  • 関連メーカー・機関を巻き込んで「無」から「有」への市場創造に動け
  • 高機能軟包装(レトルトパウチ、液体個袋包装、詰め替えパウチ、スパウトパウチ、スナックなど)のアジア市場の実態を調査
  • 調査項目
    (1)各国の主要メーカーの売上高推移(09~10年実績、11年見込み、12年予測)
    (2)個別メーカーの動向
      ①生産体制(拠点、能力)、②生産品目(主要中身)、③売上高推移(増減要因)、
      ④材料調達状況(各材料におけるサプライヤー)、⑤注力製品、注力製品の特徴、
      ⑥販売先(主要ユーザー及び対応製品)ほか
  • 参入企業の動向を調査(14社掲載)

■本資料の概要

第1章:アジア包装材料市場の展望
第2章:アジア包装材料市場の動向
第3章:アジア包装材料メーカーの動向

■掲載内容

第1章:アジア包装材料市場の展望

関連メーカー・機関を巻き込んで
「無」から「有」への市場創造に動け
受身の壁を突き崩し、アジアのポテンシャルを掴む
現地はニーズに応える技術力や知見がない
日本の進んだ技術やノウハウを活かしビジネスの拡大へ
  (図)海外参入に向けた参考指標

第2章:アジア包装材料市場の動向

1. 日本
  2010 年の市場規模は前年比111.6%増加、用途の裾野が広いPET ベース品の需要が拡大
    (図)透明蒸着フィルム 市場規模推移
  欧米でレトルトパウチ向けの需要が拡大、一方で輸出に苦戦するメーカーも
  非食品分野の構成比は約25%、工業用では断熱材向けも採用スタート
  メディカル分野ではさらなるハイバリア化が望まれる
    (図)透明蒸着フィルム 需要分野別構成比(2010 年)
    (表)メーカー別需要分野構成比
2. 韓国
    (表)韓国基礎情報
  韓国コンバーターは国内と海外向けで2極化
  市場拡大のキーは韓流文化の海外浸透、新たなる提案、品質向上
    (表)韓国主要食品メーカーと主力サプライヤー
  シーラントCPPは国内調達、海外市場では日本材料メーカーの最大競合相手
  現状は需要の少ない透明蒸着フィルムは今後生産する可能性も
    (表)韓国の軟包装材料調達動向一覧
3. 中国
    (表)中国基礎情報
  中国のコンバーターは3,000社以上、年間売上1億人民元以上は50社
  外資系コンバーターの最大の競合相手は中国政府
    (表)中国の主要軟包装メーカー
  進出には地域性や国民性を見極めたうえで
  意識改革や啓蒙を含めた長期的戦略の構築が必要
  シーラントCPPの現地調達の要望高まる
    (表)中国の軟包装材料調達動向一覧
4. タイ
    (表)タイ基礎情報
  2012年、タイにおけるツナの輸出量は752,163t/年間を見込む
  家にキッチンがない、食べ物は街の屋台で済ませる
    (表)タイの外資系の主要コンバーター売上高推移
    (表)タイにおけるツナ・カツオの輸出量及び金額
    (表)タイにおけるツナ・カツオ缶詰の国・地域別輸出
    (表)タイにおけるツナ・カツオ缶詰の国・地域別輸出
  材料調達が困難、製袋の輸入が現地生産より低価
  既存レトルトパウチ需要先が高品質のものへと置き換わる
    (表)タイの軟包装材料調達動向一覧
5. その他(マレーシア&ベトナム)
  ①マレーシア
  トップはDaibochiシェア25%、レトルトパウチ市場は非常に少ない
  マレーシアは消費地ではなく、海外展開への生産拠点として考える
    (表)マレーシア基礎情報
    (図)マレーシアコンバーター別シェア
  PETフィルムは現地での100%調達は困難、海外からの調達は価格優先
  Nyはサプライヤーが現地に無し、シーラントCPPの安定的な供給先の確保が必要
    (表)マレーシアの軟包装材料調達動向一覧
  ②ベトナム
  主要メーカーの売上高は平年110%以上の成長率へ
  生産品目の多くが現地向けの製品
    (表)ベトナム基礎情報
    (表)ベトナム主要コンバーターの売上高推移
  現地ではOPP、CPP以外の材料調達は困難、材料メーカーにはチャンス
    (表)ベトナムの軟包装材料調達動向一覧

第3章:アジア包装材料メーカーの動向

凸版印刷株式会社
  海外でも高品質・高付加価値で勝負
  上海凸版、インドネシア凸版とも現地の事業に合わせて業態を変化
  中国現地メーカー向け生産品目の消費地は世界中
  インドネシア現地メーカー向け生産品目の消費地は現地が多い

大日本印刷株式会社
  インドネシアにおける包装の基準を作り出す
  品質の安定性でローカルユーザーからも高い信頼度
  インドネシアは創業当初から完全内製化を構築
  注力製品はトイレタリー向けの製品
  現地では高機能材料の調達が困難
  自社で材料を内製、外部から調達の際には品質優先

YOULCHON CHEMICAL CO., LTD(栗村化学株式会社)
  韓国のトップコンバーター、環境を考えた軟包装の開発へ進む
  2009年よりベトナムの合弁会社が本格稼動、
  現地市場向けにBOPPの生産・販売を行う
  ハイバリア性が要求される透明蒸着フィルムは日系メーカーから調達も、
  高性能が要求されない材料は全て韓国製品を使用
  軟包装事業の売上高は2011年見込みで1,804億ウォン
  2015年には4,500億ウォンを目指す

KSP株式会社
  海外はツナ、国内は豆乳と戦闘食糧向けのレトルトパウチが中心
  韓国初レトルトパウチ生産・販売、2006年から海外市場を狙い社名も変更
  レトルトパウチの70%は海外向けの輸出
  国内向けはスパウトパウチが中心
  2011年、売上高は前年比127%成長の400億ウォンを見込む
  主なユーザーは米国の大手ツナ食品メーカー

Dongwon Systems Corporation
  親会社の米国最大のツナ加工品メーカーの買収により
  レトルトパウチサプライヤーに
  系列の韓国食品メーカーの安定的な需要先確保

AMCOR FLEXIBLES SHANGHAI(安姆科軟包装上海公司)
  中国7つの生産拠点を総括・管理、
  2012年まで30億人民元達成を目指す
  中国の拠点を大きく4つに区分し各地域をターゲットにした生産・販売
  2010年末で中国軟包装市場トップを実現
  3~5年後、中国の高機能性パウチの市場拡大は確実

AMCOR FLEXIBLES ZHONGSHAN(安姆科軟包装(中山)有限公司)
  クライアントは中国に進出している外資系の食品・生活用品メーカー
  中国、華南地域の需要に対応、新設備導入も視野に
  レトルトパウチの輸出先はインド、中味はカレー、おにぎり
  2011年からは医薬品用包装材料の販売もスタート
  レトルトパウチに使われるアルミ箔も中国現地で調達
  日系メーカー生産のK-コートの現地調達を希望

DONGGUAN WONDERFUL PACKAGING CO., LTD.(東莞奇妙包装有限公司)
  グローバル上位軟包装メーカーの子会社となり
  アジア事業拡大のコアポジションも中国生産拠点の制約がネック
  現在設備フル稼動、2012年上半期に新設備導入決定
  親会社の強みである共押出し技術を中国にも導入
  イージーピール技術を活かし高機能化へと進む市場に対応
  2011年は前年比138%成長の550億人民元を見込む
  主要輸出先は、米国、日本、欧米

DALIAN DAFU PLASTIC COLOUR PRINTING CO.,LTD(大連大富塑料彩印有限公司)
  中国軟包装のパイオニア、新製品開発に注力
  日系企業の投資による技術アップ
  中国に進出する大手の食品メーカー向けの製品展開へ
  チョコレートを含めたスナックなどの食品向けが60%
  毎年、前年対比110%前後の成長が目標
  アルミ箔、アルミ蒸着フィルムは100%中国での調達

TOTAI Packaging (Suzhou) Co., Ltd.(東洋制袋(蘇州)有限公司)
  日本生産品と比べ遜色のない品質で勝負
  設立当時は主にアメリカ向けの製品が中心
  2011年における販売量の比率は米国50%:中国50%
  売上は、毎年平均前年比約110%成長は維持
  2011年は、前年比123%の185億人民元を見込む

LANGFANG ZHONGBEN PACKAGE CO.,LTD(廊坊中本包装有限公司)
  日系企業向けの高機能軟包装生産
  日系食品メーカーが中国廊坊に生産拠点を設け、同地域に一緒に進出
  中国の軟包装メーカーの中で技術面で上位
  120℃以上の高温殺菌のパウチの材料調達は海外から

NAFUKO CO., LTD
  レトルトパウチなど付加価値の高い製品に注力
  当面はこれまでの投資回収に主眼を置いた展開を進める
  日本キョーラク社の初の海外拠点
  同拠点の関連会社からラミネートフィルムの安定的な供給
  PET、OPP、CPP、アルミ箔の汎用グレードは現地メーカーから調達
  レトルト用のNy、アルミ箔は日本及び韓国からの輸入で対応

Daibochi Plastic and Packaging Industry Berhad
  マレーシアのトップコンバーター
  今後はバリア材を採用した軟包装の展開も
  2011年大規模受注が決定、それに対応できる生産能力拡充
  オーストラリア向けのレトルトパウチを開発中
  レトルトCPPは海外からの調達を検討中

MALAYSIA PACKAGING INDUSTRY BERHAD
  ターゲットはマレーシアを含むアセアン市場
  高価でも品質重視のユーザーが増加
  東洋製罐のマレーシア拠点、レトルトパウチと医薬品包装が中心
  2011年の売上は前年対比105%成長の69百万MYRを見込む
  2013年100,000千MYR達成のための設備は整備済み

Liksin Industry Printing Packing Corporation
  ベトナム軟包装市場のパイオニア、ベトナム政府が100%株主
  ラミネート技術は日系メーカーから学ぶ
  2011年6月、ホーチミンの3つの生産拠点を1つに統合しLong Anh省へ移転
  2011年は前年対比115%成長の20,400億VNDを見込む
  OPPとCPPを除いた全ての材料を海外から調達

参考データ
  アジア各国における主要進出企業(食品関係、日用品)概要

 

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 117頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。