2017年版 各種防水材市場の現状と有力メーカーの戦略
本調査レポートでは、防水材の素材分野別・用途別の動向、有力防水材メーカーのシェア、商品開発動向といった防水材市場全体の動向を探った。有力防水材メーカー30社に対する取材に基づく詳細情報を掲載。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査目的:主要防水材メーカーの実態・戦略を基に防水材市場の現状を整理・分析し、防水材業界をはじめとする関連業界各位の経営戦略資料として寄与することを目的とする。
調査対象:防水材メーカー、防水材に関連する業界団体
調査方法:直接面接取材
調査期間:2017年1月~2017年3月
- 市場動向
消費税引き上げの反動減が見られた2014年度以降厳しい環境が続くが、2016年度後半は回復の動きが見られ、需要減少に対する底打ちの様相も見られつつある。 - 製品動向
施工人員不足は業界の長年の課題。塗膜防水における1液型、超速乾性など、作業負担の軽減や工期短縮をアピールする新製品の開発・上市がポイント。より施工の安全性の高い製品や施工性の高い製品が市場のニーズとなる。 - 今後の展開
引き続き「環境対応」「改修向け対応」「省力化」「施工人員不足対応」等がキーワード。
第1章 各種防水材の市場実態
第2章 各種防水材のメーカー動向
第3章 主要メーカーの商品開発動向と商品概要
第4章 防水材メーカーの個別企業実態
■掲載内容
調査結果のポイント
第1章 各種防水材の市場実態
1.素材別市場規模とシェアの推移
(1)防水材市場規模
(2)素材・工法別市場規模とシェア状況
(3)屋根下葺材の市場規模とその動向
(4)市場規模金額の算定
(5)防水材関連工業会統計
(6)今後の市場見通し
2.素材・工法別特徴と競争力分析
(1)素材・工法の競合状況
(2)アスファルト系防水材
(3)シート防水材
(4)塗膜防水材
第2章 各種防水材のメーカー動向
1.防水材参入メーカーの概況
(1)防水材参入メーカーの企業特性と事業展開動向
(2)主要参入メーカーの防水材売上高推移
(3)業界団体(メーカー)
2.素材別メーカーシェア(2014年度~2016年度予測販売数量シェア)
(1)アスファルト系防水材のメーカーシェア
①アスファルト
②改質アスファルト
(2)シート防水材のメーカーシェア
①ゴムシート防水材
②塩ビシート防水材
③その他の樹脂系シート防水材
(3)塗膜防水材のメーカーシェア
①ウレタン塗膜防水材
②FRP塗膜防水材
③ポリマーセメント系塗膜防水材
④ゴムアスファルト塗膜防水材
⑤外壁化粧防水材
(4)屋根下葺材のメーカーシェア
3.主要防水材メーカーの販売動向
(1)アスファルト系防水材
(2)シート防水材
(3)塗膜防水材
4.主要防水材メーカーの分野用途別動向
(1)建築の部位別比率と動向
(2)新築・改修別動向
(3)防水材メーカー別分野用途構成
①アスファルト防水材
②改質アスファルト防水材
③ゴムシート防水材
④塩ビシート防水材
⑤ウレタン塗膜防水材
⑥FRP塗膜防水材
⑦ポリマーセメント系塗膜防水材
⑧ゴムアスファルト塗膜防水材
⑨外壁化粧防水材
5.主要防水材メーカーの地域別販売状況
6.主要防水材メーカーの販売・施工体制
(1)販売体制と流通ルート
(2)施工体制
(3)施工教育状況
第3章 主要メーカーの商品開発動向と商品概要
1.商品開発動向
2.主要メーカーの商品概要
(1)アスファルト系防水材
(2)シート防水材
(3)塗膜防水材
3.防水材メーカーの環境対応
①防水材の環境対応製品
②廃材の削減
③リサイクル
④梱包資材の簡易化と再利用
4.防水材の素材・工法別商品一覧
(1)アスファルト防水材(熱工法・常温工法)
(2)改質アスファルト防水材(トーチ工法・塗膜除く)
(3)改質アスファルト・トーチ工法
(4)アスファルト系塗膜防水材(改質アスファルト)
(5)非加硫ゴム系シート防水材
(6)加硫ゴム(EPDM/ブチルゴム)系シート防水材
(7)塩化ビニル系シート防水材
(8)エチレン酢ビ(EVA)系シート防水材
(9)ポリエチレン系・ウレタン系シート防水材(土木用遮水シート)
(10)TPE/TPO系シート防水材(熱可塑性エラストマー)
(11)ウレタン塗膜防水材(外壁用除く)
(12)ウレタン塗膜スプレーシステム
(13)FRP塗膜防水材
(14)ポリマーセメント系塗膜防水材
(15)アクリルゴム系塗膜防水材(外壁用除く)
(16)クロロプレンゴム系塗膜防水材
(17)外壁化粧防水材
(18)屋根下葺材
(19)屋上・屋根緑化システム
(20)太陽光発電一体化防水シート/設置システム
(21)ケイ酸質系浸透性塗布防水材
第4章 防水材メーカーの個別企業実態
1.アスファルト系防水材メーカー
田島ルーフィング(株)、田島ルーフィング(株)(住建)(旧:田島応用化工(株)) 、
日新工業(株)、宇部興産(株)、昭石化工(株)、七王工業(株)、
静岡瀝青工業(株)、(株)エイ・アール・センター
2.シート防水材メーカー
三ツ星ベルト(株)、東洋ゴム化工品(株)、パーカーアサヒ(株)、
ロンシール工業(株)、アーキヤマデ(株)、住ベシート防水(株)、
早川ゴム(株)、ダイヤプラスフィルム(株)
3.塗膜防水材メーカー
ダイフレックスグループ、AGCポリマー建材(株)、保土谷建材(株)、
日本特殊塗料(株)、ディックプルーフィング(株)、横浜ゴム(株)、
アイカ工業(株)、三井化学産資(株)、双和化学産業(株)、
大泰化工(株)、大関化学工業(株)、大日化成(株)、ユニオン建材工業(株)、
(株)イーテック、東亞合成(株)
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。