プレスリリース
No.1858
2018/04/20
Foldableスマートフォン世界市場に関する調査を実施(2018年)

2018年4QにFoldableスマートフォン始動か、2020年には90万台規模と予測
~割れない・薄肉軽量化・フレキシブルはベースバリュー、フレキシブルディスプレイ材料は安全性向上や曲面広告など新たな価値の創出を!~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は2018年の国内外のフレキシブルディスプレイ材料市場を調査し、Foldable(フォルダブル)スマートフォン世界出荷台数を予測するとともに、材料のセグメント別動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。

Foldableスマートフォン世界市場規模予測
Foldableスマートフォン世界市場規模予測

1.市場概況

 曲面(Bended)スマートフォン向けのPI(ポリイミド)基材のフレキシブルOLEDの搭載が拡大し、表面硬度5H程度、折り曲げ半径R1~2程度の透明PIフィルムが開発されるなど、折り畳み(Foldable)端末の実現に向けた条件が整いつつある。業界内には2018年内にサムスン電子(以下 SEC)が製品化するのは確実との見方もあり、スマートフォンのFoldable化の動きが現実味を帯びてきた。一方で、仮に2018年内にFoldableスマートフォンが発売されたとしても、市場に定着するにはある程度の時間が必要で、常に端末を折りたたんだり開いたりして使用する中で、ディスプレイの劣化、センサーの断線、表面カバーの白化やひび割れなどの不具合が出てくるのは避けられない。Foldable端末の安定した需要が確立するのは2020年以降と予測する。​

 Foldableスマートフォン世界市場規模(メーカー出荷数量ベース)は、2018年には9万台に止まる見込みだが、2019年に30万台、2020年には90万台と急激に成長すると予測する。スタンダードになるにはまだまだ時間がかかるが、市場に投入されさえすれば、開発では見えてこなかった新たなニーズがマーケットの中から出てくる可能性は高く、フレキシブルディスプレイ材料メーカーの開発課題もより明確化する。材料メーカーには、ユーザーであるフレキシブルディスプレイメーカー、その先のセットメーカーが求める性能、品質のフィルムを確実に実現し、更に製品の改良・ブラッシュアップについていけるだけの技術力・開発力の強化が求められている。

2.注目トピック

フレキシブルAMOLEDパネル

 PI基板を用いたフレキシブルOLEDパネルはリジッドなガラスを使用しないため、曲面形状やフルスクリーン化など、スマートフォンのデザイン性の向上に貢献できるフレキシブルディスプレイとして採用が拡大している。また、スマートフォン市場をリードするAppleとSECに追従し、中国スマートフォンメーカーもフレキシブルOLEDパネルを搭載した新モデルの開発を検討するところが増えている。2018年のスマートフォン向けフレキシブルOLEDパネル世界市場(メーカー出荷数量ベース)は前年比187.1%の2億6,000万枚と前年に続き大幅な拡大と予測する。

 スマートフォン向けを中心としたフレキシブル OLEDパネルの需要が拡大しているなか、サムスンディスプレイ(SDC)とLGディスプレイ(LGD)が同パネルの生産ラインの増強を進めているほか、AMOLEDパネル市場へ参入をしようとするメーカーもフレキシブルOLEDパネルの量産化を目指すところが少なくない。今後もスマートフォン向け搭載が増え、2019年には同市場は4億9,100万枚(同ベース)となり、スマートフォン向けリジッドOLEDパネル市場を上回る規模に拡大すると予測する。

3.将来展望

 曲面(Bended)スマートフォンにはPI基板のフレキシブルOLEDが搭載されているが、単に曲面状のディスプレイが欲しいだけなら、厚み50μm程度で曲面対応可能な超薄板ガラスを使用することもできる。それでも敢えてPIフィルム基板のフレキシブルOLEDが採用されるのは、ユーザーサイドにフィルムを使用する必然性があるからである。であれば、フィルムベースのディスプレイ材料メーカーに求められるのはガラスの代替ではなく「フィルムの中でいかに選ばれるか」であろう。

ここで勝ち抜くためには、ユーザーであるフレキシブルディスプレイメーカーにとって「使いやすい材料」の開発・提案が求められ、性能や品質はもちろん、価格や調達のしやすさも問われる。フレキシブルディスプレイ材料メーカーには、ユーザーの要求を満たす品質・性能のフィルムを、程よい価格でいつでも供給できる体制の確立が求められていると考える。

オリジナル情報が掲載された ショートレポート を1,000円でご利用いただけます!

【ショートレポートに掲載されているオリジナル情報】
Aパターン
  • セグメント別の動向
  •  透明PIフィルム
     ハイバリアフィルム
     その他フィルム
  • 注目トピックの追加情報
  • 将来展望の追加情報

  • 以下の 利用方法を確認する ボタン↓から詳細をご確認ください

    調査要綱

    1.調査期間: 2018年1月~3月
    2.調査対象: フレキシブルディスプレイ材料(PIフィルム、ハイバリアフィルム、その他フィルム)メーカー
    3.調査方法: 弊社専門調査員による直接面接取材をベースに、文献調査を併用。

    Foldableスマートフォン世界市場とは

    本調査におけるFoldable(フォルダブル)スマートフォン世界市場はメーカー出荷数量ベースで算出した。​また、フレキシブルディスプレイ材料とは、曲面(Bended)、折り畳み(Foldable)、巻取(Rollable)といったフレキシブルディスプレイにおいて、基板、前面板に使用される高透明・高耐熱フィルムやハイバリアフィルムを指す。

    <市場に含まれる商品・サービス>

    PIフィルム、PIワニス、ハイバリアフィルム、高透明フィルム、高硬度フィルム

    出典資料について

    資料名
    発刊日
    2018年3月30日
    体裁
    A4版 119ページ
    価格(税込)
    165,000円 (本体価格 150,000円)

    お問い合わせ先

    部署
    マーケティング本部 広報チーム
    住所
    〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2
    電話番号
    03-5371-6912
    メールアドレス
    press@yano.co.jp
    ©2018 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
      本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
      報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
      利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。