WHATSセミナー 定額視聴サービス
配信中
「光」の基礎とLCDの表示のしくみ ~もう一度学び直す光学関連担当者のための基礎講座~
視聴時間: 1時間46分
収録日: 2019/03/14
コード: E60102601
セミナー内容
「光」の基礎とLCDの表示のしくみ
~もう一度学び直す光学関連担当者のための基礎講座~
昨今、多くの光学フィルム関連企業において、担当者への「光」「フィルム」の学術面・技術面での基礎的な教育がおろそかになっているように見受けられることがある。
これらを今一度学び直すことで、顧客へのソリューション提案に役立つセミナーとする。
「光」の基礎とLCDの表示のしくみ
1.光の基本的な特性/光の不思議
2.偏光板の構造とその仕組み
(1)偏光板の構造、光の透過と遮断(吸収)の仕組み
(2)偏光板のつくりかた
(3)偏光板と位相差板の関係
(4)偏光の種類とポアンカレ球の関係
3.LCDの見える仕組みとカラー表示の原理
(1)LCDの構造
(2)LCDの表示の仕組み
①白黒化表示
②カラー表示
③視野角拡大
④LCDの種類
4.現在の偏光板と将来期待される偏光板
(1)偏光板製造の歴史
(2)薄肉偏光板
(3)ワイヤーグリッド型反射型偏光板
(4)インセル偏光板
セミナー要綱
収録日 | 2019/03/14 |
---|---|
視聴時間 | 1時間46分 |
推奨環境 |
動画配信は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」を利用いたします。 推奨環境はこちら https://shop.deliveru.jp/supportedenv |