矢野経済研究所では、2016年1月30日に「進展するパワー半導体の最新動向と将来展望 2015-2016」を発刊し、大変多くの企業様にご購入頂いております。パワー半導体市場は2025年に300億ドルを突破すると予測され、産業機器や新エネルギー、HV/EVでの需要が拡大するパワーモジュールが市場の牽引役です。
本セミナーでは、パワーモジュール市場における上位3社(三菱電機、インフィニオンテクノロジーズ、富士電機)に講師をお願いし、最新のパワーモジュール製品動向、高耐熱・低損失モジュール技術、今後の事業戦略、市場見通しなどを解説して頂きます。
セミナー概要
-
13:10 セミナー開始
-
13:15~13:45 パワー半導体の最新動向とメーカシェア/市場展望
講師:株式会社矢野経済研究所 自動車産業グループ 池山 智也
-
13:50~14:40 インフィニオンテクノロジーズにおける高耐熱.XT/XHP のモジュール技術
講師:インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社
インダストリアルパワーコントロール事業本部 課長 藤森 正然 氏 -
14:40~14:50 休憩
-
14:50~15:40 富士電機の次世代パワー半導体のモジュール技術
講師:富士電機株式会社 電子事業本部 開発統括部
EVモジュール開発部 部長 大月 正人 氏 -
15:45~16:35 三菱電機の最新パワーモジュール技術と製品戦略
講師:三菱電機株式会社 パワーデバイス製作所 応用技術部 部長 山田 順冶 氏
-
16:35~17:10 講師の方との名刺交換会
※プログラム内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
セミナー要綱
2016年5月20日(金)13:10~17:10(開場 12:30)
15,000円(税別) YDB会員優待価格 12,000円(税別)
※テキスト代含む
210名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
最小開催人数 60名
※60名に満たない場合は、開催を中止させて頂く場合がございます。
お申し込み後、受講票メールと請求書をお送り致します。
セミナー受講料は開催日前日までにお振り込みください。
尚、参加人数に限りがございますため、受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねますので、当日欠席の場合は代理の方のご出席をお願い致します。
セミナー開催日の前営業日15時以降の欠席のご連絡、またはご連絡なく当日欠席された場合には、お席をご用意する関係上、お振込み如何に関わらず受講料を請求させていただきます。その際は、セミナーで配布した資料を郵送いたします。