セミナーのご案内
YRI物流フォーラム
2030年の物流を考える
2030年の物流を考える
2023年4月28日(金)13:00~18:00
今、革新的に変化が起こっている「物流」について、行政の取り組みや先進的に取り組んでいる企業様を講師に迎え”物流の未来”について語っていただきます。
セミナー概要
13:00 はじめに、開会挨拶
-
はじめに
株式会社矢野経済研究所 生活・環境・サービス産業ユニット ユニット長 菅原 章
-
開会あいさつ
株式会社矢野経済研究所 代表取締役社長 水越 孝
13:10-15:45 第1部 基調講演(40分) 講演(各40分)
-
【基調講演】トラック業界の現状・課題と行政の取組み
東京大学法学部卒。
平成9年運輸省入省、24年自動車局旅客課バス事業活性化調整官、26年自動車局総務課企画官、27年海上保安庁総務部政務課企画官、28年大臣官房会計課企画官、30年総合政策局公共交通政策部参事官、令和元年観光庁参事官、2年航空局安全部安全企画課長、3年内閣官房小型無人機等対策推進室参事官を経て、5年1月より現職。 -
【講演】2030年の物流を考える
1996年 4月 株式会社日立物流入社
2013年10月 日立物流グループ会社インドネシア現地法人に出向
2017年 4月 株式会社日立物流 PM推進本部 フェーズゲート管理部 部長
2018年10月 日立物流グループ会社中国現地法人に出向
2023年 4月 ロジスティード株式会社 営業統括本部 ロジスティクスソリューション開発本部 理事 本部長(現在) -
【講演】コロナ禍で激変した小売・EC物流
~小売・EC物流市場の現状と展望~講師:株式会社矢野経済研究所 生活・環境・サービス産業ユニット 研究員 熊谷 悠紀
-
【講演】アスクルが目指すサステナブルEC物流
2007年アスクル入社。オフィス向け通販サイト「ASKUL」のCRM、プロモーション、新規サービス企画担当を経て、個人向け日用品EC「LOHACO」立上げに参画。2022年5月より、執行役員としてLOHACO事業本部を統括するとともに、ECマーケティングディレクターとして企業間のデータ利活用を推進。2023年3月より現職。
15:45-16:00 休憩
16:00-18:00 第2部 講演(各20分)
※各講演後、矢野経済研究所研究員から講師の方への質疑応答がございます。(各5分)
-
【講演】2030年に向けた物流DX
~物流テック&ロボティクス市場の動向と将来展望~講師:株式会社矢野経済研究所 生活・環境・サービス産業ユニット 上級研究員 田中 里奈
-
【講演】2030年までに向けた物流DXことはじめ
2008年、大手SIベンダー入社。自治体、公団体向け基幹システムの構築を手掛ける。
2015年、日本パレットレンタル(JPR)に入社。基幹システム、RFID、電子化ソリューションの企画と開発に従事。
2018年、JPRが紙伝票の電子化を目的に立ち上げた新会社TSUNAGUTEの取締役に就任。
物流現場から紙を無くし、データでつながる世界を実現したい。物流で働く人々へ働きやすい環境を提供するため日々活動中。 -
【講演】Future of Retail Fulfillment by AutoStore
~未来のリテール・フルフィルメントとは~ノルウェーオートストア システムの日本法人ビジネス・デベロップメントを担当。
「オートストア」とは?入出庫ピッキングロボットのキューブストレージパイオニア。
2018年一橋大学大学院国際企業戦略研究科(ICS)卒業、エグゼクティブMBAを取得。SGホールディングスの事業会社SGHグローバル・ジャパン株式会社を経て2020年に現職。ドライバー出身のハードスキルとICSで鍛えたソフトスキルを融合させロボットを活用しステイクスホルダーの社会課題解決に取り組む。
著書「知的体育会系(Intellectual Barbarian)」を出版。 -
【講演】データを活用した次世代ラストワンマイル物流
~2024年問題の先を見据えた長期目線でのDXを~新日本製鐵(現:日本製鉄)に新卒入社後、海外営業、海外JVの経営管理、人員合理化・構造改革等を担当。
PwCコンサルティングに転職後、組織・人事戦略設計、人事システム導入などのプロジェクトに参画。
2021年5月より株式会社オプティマインドに参画。2021年12月より営業組織責任者、2022年6月より取締役 COOに就任。
18:00 閉会挨拶
-
株式会社矢野経済研究所 主任研究員/神奈川県立保健福祉大学 特別研究員 武田 浩二
セミナー要綱
開催日時
2023年4月28日(金)13:00~18:00
会場
参加費
無料 ※要事前申込
参加方法
ライブ配信は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」(https://deliveru.jp/)を利用します。
お申込み受付後、参加者IDを開催日前日にご連絡いたします。
推奨環境・ご質問は下記URLをご参照ください。
よくあるご質問:https://deliveru.jp/faq/
お申し込み
お申し込み
※申込締切 2023年4月27日(木)17時
お願い
業種、業務内容等により参加をご遠慮頂く場合がございます。
お問い合わせ