ビジネスセミナーのご案内

矢野経済研究所が、毎月お届けする、スナックヤノケイ

弊社の市場調査データ、業界の知見を受講者の皆さまと、「深く」「面白く」語り合うため、
この「スナックヤノケイ」をご用意いたしました。

様々な産業、業界、社会トレンドが主なテーマですが、昼間のセミナーではちょっと話せないようなことも。
お酒とつまみ、時には歌も。スナックを舞台としたエッジの効いたビジネスセミナーの誕生です。

セミナーのようす

たくさんの方々にご参加いただいております

スナックヤノケイ予告!

変わる消費者と日本のビジネス!
オタク化・孤独化!日本ヤバい?

第1弾 [2025/01/28] 開催

変わる人材教育ビジネス!
企業向け研修サービスの実態。

第2弾 [2025/02/25] 開催

占い&スピリチュアルビジネスを解説!

第3弾 [2025/03/25] 開催

占い&スピリチュアルビジネスを解説!

第3弾 [2025/03/25] 開催

占い&スピリチュアルビジネスを解説!

第3弾 [2025/03/25] 開催

スナックヤノケイ 第 5 弾

新規事業おじさん降臨!
スナックヤノケイで壁打ちナイト
~新規事業の「3つのない」を乗り越え、その先へ!~

新規事業担当者の「3つのない」。「経験・スキルがない」「相談相手がいない」「予算がない」。そんな悩めるあなたに、「新規事業おじさん®」がスナックヤノケイで熱血エール!20数年の経験を語るトーク、そして参加者のお悩みに応える壁打ちセッション。
新規事業の「かかりつけ医」が、あなたの挑戦を全力サポートします。

新規事業開発の悩みを持つ方、是非ご参加ください!
新規事業開発のヒントとなるオリジナル資料を進呈します。

新規事業おじさんよりメッセージ:

今日の新規事業開発は、大手企業といえども、自社単独で立ち上げていくことはほぼ不可能であり、他社とのアライアンス、パートナーシップを深耕しながら、進めていくことが不可欠と言えます。大手電機メーカー x 大手総合商社グループという異業種企業同士のアライアンス、パートナーシップを構築し、事業化プロジェクトを推進するといったことをはじめとして、「新規事業おじさんR」としての 20 数年を通じて経験を重ねてきた「新規事業のリアル」を踏まえて、新規事業開発に奮闘されている企業、チーム、担当者の皆様をご支援していきたいと思っております。 スナックヤノケイでお待ちしております。

森 慶一郎
講師
森 慶一郎
合同会社ヘキサゴンブリッジ 代表 CEO
新規事業おじさん®
松島 勝人
ナビゲーター
松島 勝人
矢野経済研究所 主席研究員
特別進呈資料
新規事業開発のヒントとなるオリジナル資料

開催日時

2025529(木)

18:00 - 20:00

受講料(税込) : 22,000

飲み放題・つまみ・各種資料込

最大定員 : 20

募集締切 : 2025527日(火)

【キャンセルポリシー/申込条件】
  • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
  • 2025年5月27日(火)17:00までに申込下さい。
  • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
  • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
  • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

TIMETABLE

  • 17:30

    入場受付開始

    受講証をお忘れなく

  • 18:00

    着席・乾杯

    まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

  • 18:05

    第一部 新規事業おじさん® 誕生に至るまで

    新規事業おじさんR 誕生に至るまでの20数年をふりかえり、実体験に基づく苦労話をお届けします。

    新規事業の産みの苦しみをトーク&解説!

  • 18:40

    第二部 「新規事業おじさんR流、壁打ちの極意」

    新規事業担当者の3つの「ない」を乗り越えるために「かかりつけ医」を使いこなすという新たな武器を!

    壁打ち極意の理解を深める!

  • 19:00

    中締め・乾杯(?)

    スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

  • 19:15

    第三部 ビジュテインメントタイム

    お客様と新規事業おじさん®の公開壁打ち。

    壁打ちの実践ターイム!

  • 19:45

    今日のおさらい

    重要データ振り返り、本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、重要データをおさらいします。

  • 19:50

    ご歓談/名刺交換/サイン会他 クロストーク

    盛り上がれば、最後にカラオケも?

  • 20:00

    記念撮影 / 解散

一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

(講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
*内容は若干変更される可能性がございます
スナックヤノケイ 第 6 弾

エクストリーム(eXtream)ビジネス思考で次世代人材と事業創造力を鍛える!

停滞感、閉塞感漂う日本のビジネス界に必要なのは、ある種の「狂った」発想と、その発想をマネタイズに導く「落ち着いた」マネジメントです。しかし、大半を占める真面目で落ち着いた日本のビジネスパーソン(特に大企業に所属する方)は、正しい?「狂い方」を理解しておりません。
この研修サービスでは、エクストリーム(eXtream) ビジネス思考を学び、実践していただきつつ、更にその応用として、人材開発、新規事業創造等にお役立ちできるメソッドを紹介、更には参加者の皆様と課題やアイデアをぶつけ合う「壁打ち会」を行います。(結構、盛りだくさんです)
正しく「狂い」、落ち着いて「マネジメント」する知見を獲得するとともに、会社組織で「オタク」として浮いている人も、活き活きと活躍できるヒントを提供いたします!

【こんな方にお勧め】
  • 人財育成、新規事業開発に従事している方!
  • 現在のビジネス環境に閉塞感を感じる方!
【特に以下の方(オタク気質の方)は、参加必須の研修です!】
  • 会社や組織で浮いている方
  • 奇抜なアイデア過ぎて上司に相手にされないアイデアをお持ちの方
  • 社内では生きづらさを感じている方
  • コミュ力に問題のある方
  • やる気が空回りしがちな方
    (↑つまりは、組織内の「オタク」の方たち。勿論、上記以外の方もウェルカムです
    森 慶一郎
    講師
    森 慶一郎
    合同会社ヘキサゴンブリッジ 代表 CEO
    新規事業おじさん®
    松島 勝人
    ナビゲーター
    松島 勝人
    矢野経済研究所 主席研究員
    特別進呈資料
    eXtream市場データ&人材開発のヒントとなるオリジナルデータ

    開催日時

    2025626(木)

    18:00 - 20:00開場:17:30

    受講料(税込) : 16,500

    飲み放題・つまみ・各種資料込

    最大定員 : 20

    募集締切 : 2025624日(火)

    【キャンセルポリシー/申込条件】
    • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
    • 2025年6月24日(火)17:00までに申込下さい。
    • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
    • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
    • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

    TIMETABLE

    • 17:30

      入場受付開始

      受講証をお忘れなく

    • 18:00

      着席・乾杯

      まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

    • 18:05

      第一部 eXtream思考法 & Xビジネス

      矢野経済研究所のXビジネスが実践する「エクストリームビジネス」の考え方をご紹介し、参加者を「ignite」します。

    • 18:40

      第二部 次世代人材 & 新規事業創造

      矢野経済研究所「Xビジネス」と新規事業おじさんがコンビで、「狂った」ビジネスのヒントを提供します。

    • 19:00

      中締め・乾杯(?)

      スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

    • 19:15

      第三部 ビジュテインメントタイム

      正しく「狂った」思考をマネジメントしながら、「壁打ち会」へ突入します。

    • 19:45

      今日のおさらい

      本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、おさらいします。

    • 19:50

      ご歓談・クロストーク

      盛り上がれば、最後にカラオケも?

    • 20:00

      記念撮影 / 解散

    一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

    (講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
    *内容は若干変更される可能性がございます
    スナックヤノケイ 第 1 弾

    変わる消費者と日本のビジネス!
    オタク化・孤独化!日本ヤバい?

    日本人は、どんどん、オタク化、孤独化して、日本はやばいことに?
    変わりゆく消費者の実態と将来を、矢野経済研究所の市場調査データを元に徹底解説します!
    国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン氏をお招きし、著作『日本、ヤバい。「いいね」と「コスパ」を捨てる新しい生き方のススメ』を元に、日本の将来を語り合います!

    市場解説松島勝人(矢野経済研究所 主席研究員)
    モーリー・ロバートソン
    モーリー・ロバートソン
    国際ジャーナリスト
    特別進呈資料
    クールジャパン/オタク市場の徹底研究
    要約版・非売品

    開催日時

    2025128(火)

    18:00 - 20:00

    開催終了しました

    受講料(税込) : 27,500

    飲み放題・つまみ・各種資料込

    最大定員 : 20

    募集締切 : 2025124日(金)

    【キャンセルポリシー/申込条件】
    • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
    • 2025年1月24日(金)17:00までに申込下さい。
    • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
    • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
    • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

    TIMETABLE

    • 17:30

      入場受付開始

      受講証をお忘れなく

    • 18:00

      着席・乾杯

      まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

    • 18:05

      第一部「日本のオタク化・孤独化の実態を徹底解説!矢野経済研究所

      矢野経済研究所の調査研究データ(オタク率、孤独率、おひとりさまに対応する未来のマーケティング手法、日本の流通小売り市場の未来像等を、資料を使いながらまずは詳しく説明します。)スナックでの講演に相応しく、色々な裏話も披露します。

    • 18:40

      第二部「日本、ヤバい!モーリー・ロバートソン

      2024年10月に出版した著作物を元に、日本のヤバさ、および、日本の将来への提言を、お客様の至近距離でしていただきます。

    • 19:00

      中締め・乾杯(?)

      スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

    • 19:15

      第三部「トークセッション」

      日本ヤバい!について、矢野経済研究所の講師とモーリー・ロバートソン氏によるトークを至近距離でお楽しみ下さい。(お客様を巻き込んでのディスカッションもして参ります)

    • 19:45

      今日のおさらい

      重要データ振り返り、本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、重要データをおさらいします。

    • 19:50

      ご歓談/名刺交換/サイン会他 クロストーク

      盛り上がれば、最後にカラオケも?

    • 20:00

      記念撮影 / 解散

    一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

    (講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
    *内容は若干変更される可能性がございます
    スナックヤノケイ 第 2 弾

    変わる人材教育ビジネス!企業向け研修サービスの実態。
    ~マインドセット・自己啓発の光と影~

    5000億円を超える巨大産業となった「研修」市場の実態と展望を市場調査データを元に徹底解説します!
    人材不足を補うため、企業は「採用」から「育成」にシフトをしておりますが、様々な課題が見えてきております。

    豊富なデータとともに、飲食を共にしながら、徹底的に研究員が解説します!

    市場解説松島勝人(矢野経済研究所 主席研究員)
    特別進呈資料
    企業向け研修サービス市場の実態と展望
    要約版・非売品

    開催日時

    2025220(木)

    18:00 - 20:00

    開催終了しました

    受講料(税込) : 22,000

    飲み放題・つまみ・各種資料込

    最大定員 : 20

    募集締切 : 2025218日(火)

    【キャンセルポリシー/申込条件】
    • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
    • 2025年2月18日(火)17:00までに申込下さい。
    • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
    • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
    • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

    TIMETABLE

    • 17:30

      入場受付開始

      受講証をお忘れなく

    • 18:00

      着席・乾杯

      まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

    • 18:05

      第一部「企業向け研修サービス市場の実態と展望」

      矢野経済研究所刊のデータを元に、研修サービス市場のトレンド、研修業界の実態、研修会社の戦略を徹底的に解説します。

    • 18:40

      第二部「企業の採用、育成の実態解説」

      企業の研修実施率、人材開発のトレンド、昨今の課題を徹底的に解説します。

    • 19:00

      中締め・乾杯(?)

      スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

    • 19:15

      第三部「エデュテインメントタイム!」

      面白い教育メソッド、こんな研修知っている?をテーマに、面白い会社の事例を紹介します。(お客様を巻き込んでのディスカッションもして参ります)

    • 19:45

      今日のおさらい

      重要データ振り返り、本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、重要データをおさらいします。

    • 19:50

      ご歓談・クロストーク

      盛り上がれば、最後にカラオケも?

    • 20:00

      記念撮影/解散

    一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

    (講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
    *内容は若干変更される可能性がございます
    スナックヤノケイ 第 3 弾

    占い&スピリチュアルビジネスを解説!
    ~ナイトライフ&ナイトタイムエコノミーの展望を語る~

    占いは1000億円、スピリチュアルは4兆円超の巨大産業!
    占い・スピリチュアルを「ビジネス」として、徹底解説します。
    まだまだ開発、発展の余地のある日本のナイトライフ、ナイトタイムエコノミーを、占い、スナックという業界から紐解いてゆきます。

    豊富なデータとともに、飲食を共にしながら、徹底的に研究員が解説します!

    市場解説松島勝人(矢野経済研究所 主席研究員)
    特別進呈資料
    占い・スピリチュアル関連市場徹底研究
    要約版・非売品

    開催日時

    2025325(火)

    18:00 - 20:00

    開催終了しました

    受講料(税込) : 22,000

    飲み放題・つまみ・各種資料込

    最大定員 : 20

    募集締切 : 2025321日(金)

    【キャンセルポリシー/申込条件】
    • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
    • 2025年3月21日(金)17:00までに申込下さい。
    • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
    • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
    • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

    TIMETABLE

    • 17:30

      入場受付開始

      受講証をお忘れなく

    • 18:00

      着席・乾杯

      まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

    • 18:05

      第一部「占い・スピリチュアル関連ビジネス市場徹底研究」

      矢野経済研究所刊のデータを元に、占いビジネスのトレンド、スピリチュアル関連ビジネスの実態を徹底解説します。

    • 18:40

      第二部「ナイトライフ、ナイトタイムエコノミーの実態解説」

      日本人のナイトライフ、ナイトタイムの過ごし方の実態を徹底解説し、「スナック」の可能性について提言します。

    • 19:00

      中締め・乾杯(?)

      スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

    • 19:15

      第三部「エデュテインメントタイム!」

      ナイトタイムエコノミーの可能性について、飲みながら、語り合います。

    • 19:45

      今日のおさらい

      重要データ振り返り、本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、重要データをおさらいします。

    • 19:50

      ご歓談・クロストーク

      盛り上がれば、最後にカラオケも?

    • 20:00

      記念撮影 / 解散

    一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

    (講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
    *内容は若干変更される可能性がございます
    スナックヤノケイ 第 4 弾

    住宅産業の変化を語る!
    ~改正建築物省エネ法が及ぼす家庭用エネルギー機器業界への影響を徹底解説!~

    脱炭素社会の実現や2030年の温室効果ガス削減目標の達成に向け、様々な分野において、省エネ政策が進められる中、2025年4月には「改正建築物省エネ法」が施行され、住宅、建築、施工等の関連市場は構造的に大きな変化が予想されます。住宅設備機器分野の専門研究員が、家庭用エネルギー機器市場(給湯器、太陽光発電・蓄電システム)を解説します!

    講師
    西田 覚 (矢野経済研究所 生活・環境・サービス産業ユニット 生活産業グループ 上席マネージャー)
    講師
    神山 竜哉 (矢野経済研究所 生活・環境・サービス産業ユニット 生活産業グループ 研究員)
    ナビゲーター
    松島 勝人(矢野経済研究所 Xビジネス 主席研究員)
    特別進呈資料
    2024年版 住宅産業白書(設備機器編)【概要版】
    ―給湯器・厨房機器・創エネ機器編―

    開催日時

    2025424(木)

    18:00 - 20:00

    開催終了しました

    受講料(税込) : 22,000

    飲み放題・つまみ・各種資料込

    最大定員 : 20

    募集締切 : 2025422日(火)

    【キャンセルポリシー/申込条件】
    • 受講定員(20名)に達した場合、申込を締め切ります。
    • 2025年4月22日(火)17:00までに申込下さい。
    • お申し込み後、請求書、受講証をお送り致します。
    • 受講料は、開催日前日まで、または請求書到着後1週間以内にお振り込みください。受講料振込後の申し込み取り消しはお受けいたしかねます。
    • 開催日に申込者が欠席された場合、補講は致しません。弊社に連絡の上、同じ法人内の代理参加者に参加頂くことは可能です。

    TIMETABLE

    • 17:30

      入場受付開始

      受講証をお忘れなく

    • 18:00

      着席・乾杯

      まずは、顔合わせの乾杯をします。お酒の苦手な方はソフトドリンクで

    • 18:05

      第一部「変わるマーケティング!」

      スナックが如何にマーケティング活動に役立つのか?前座として、スナックヤノケイのナビゲーターが「リアルSNS」の実態と意義を解説し、場を温めます。

    • 18:20

      第二部「住宅産業の変化を語る!~改正建築物省エネ法が及ぼす家庭用エネルギー機器業界への影響を徹底解説!~」

      「改正建築物省エネ法」が施行され、住宅、建築、施工等の関連市場は構造的に大きな変化が予想されます。住宅設備機器分野の専門研究員が、家庭用エネルギー機器市場(給湯器、太陽光発電・蓄電システム)を解説します!

    • 19:00

      中締め・乾杯(?)

      スナックヤノケイタイム!講師・ゲスト・参加者の皆様とのトーク&リラックスタイム

    • 19:15

      第三部「ビジュテインメントタイム!」

      住宅産業の変化について、飲みながら語り合います。ビジネス&エンタテインメント(=ビジュテインメント)を体感頂きます!

    • 19:45

      今日のおさらい

      重要データ振り返り、本日のイベントの重要な情報を頭に刻んで頂くべく、重要データをおさらいします。

    • 19:50

      ご歓談・クロストーク

      盛り上がれば、最後にカラオケも?

    • 20:00

      記念撮影 / 解散

    一般のセミナーでは決して得られない、濃厚なデータを惜しげもなく提供いたします!

    (講演資料および矢野経済研究所の市場調査データを参加者に提供します!)
    *内容は若干変更される可能性がございます

    なぜ、スナックで開催?

    矢野経済研究所は日本のスナック文化を応援しています

    スナックは単なる飲み屋ではなく、昭和時代からビジネスの社交場、そして、癒しの場として機能してきました。人としての振る舞いや人生すらも学べる「夜の学校」とも言える場所なのです。昨今は、人と人のコミュニケーションが希薄になり、孤独化、孤立化も大きな社会問題となってきておりますが、「スナック」がそれらの社会問題を強力に解決するソリューションになるものとして、社会学者、自治体関係者から大いに注目されてきております。

    この度、矢野経済研究所は、市場調査会社として公式にスナック文化を応援することを決定しまして、全日本スナック連盟(会長:玉袋筋太郎氏)、オフィスながも、と協力して、スナックを活用した様々なコミュニケーション事業を推進して参ります。本セミナーは、その第一弾の企画となります。

    講師

    松島勝人

    セミナー会場

    スナック玉ちゃん
    スナック玉ちゃん ホームページ
    〒107-0052
    東京都港区赤坂4-2-3
    ディアシティ赤坂B1F 102号
    snatama.com/akasaka/