定期刊行物

ヤノ・レポート

ヤノ・レポート

昭和37年の創刊以来、住宅・建材・不動産ビジネス、紙パルプ・化学分野を中心に幅広い視点と深い分析で、各分野の最新状況をレポート。

発刊要領

  • 資料体裁:B5判約80ページ
  • 商品形態:冊子・オンライン
  • 発刊頻度:月2回発刊(年22回)
  • 販売価格(1ヵ年):
    冊子 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    冊子+オンライン 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    オンライン 88,000円(税込) 本体価格 80,000円
  • 定期刊行物 ヤノ・レポート オンライン購読 サンプル資料はこちら

ヤノ・レポート に対するご意見

『ヤノ・レポート』へのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。
「ご意見」欄に、ご関心のあるテーマ、『ヤノ・レポート』に掲載して欲しいテーマ等、ご記入をお願いいたします。
ご入力頂きました情報は、テーマ企画策定以外の目的には使用いたしません。
皆様の幅広いご意見・ご要望を頂戴し、誌面の充実に努めてまいります。

最新号

ヤノ・レポート 2012年2月10日号

 トピックス 

住宅・建材

●マンション管理事業者の動向 ~事業者のリプレイス戦略の実態はいかに
高齢化や人口減少による新築分譲マンション供給戸数の先細り及び長期景気低迷局面により現在のマーケットサイズは今後さらに拡大し事業者間における厳しい状況は今後も続くことが予想される。
そのような状況において、大手管理会社では提案内容の充実化、プレゼンテーション力の強化、情報収集力の向上、リプレイス専属営業マンの増員等により、限られたパイにおける奪い合いが続くであろう。ただし、リプレイスの際に重要なポイントとなる価格競争という観点からはそろそろ底に近づいており、今後はある程度落ち着くものと思われる。
一方、ディフェンス面の強化、つまり既存物件をいかに守っていくか、ということが今以上に重要になる。
ディフェンス強化策として考えられるのは、管理会社の評価のモノサシとなる管理員、フロントマンの質のレベルの向上、1フロントマンあたりの担当物件数を抑制し密な組合運営を行うこと、等が挙げられる。
管理組合がリプレイスを考えるそもそもの動機は、現在の管理会社に対して価格面やサービス面で何らかの不満をもっていることであるから、その不満をひとつひとつつぶしていき、顧客満足度を向上させることが価格競争による消耗戦に打ち勝つ戦略と考えられる。
いずれにしても、オフェンス・ディフェンス両面からバランスの取れた総合力での戦略が重要になる。

紙・パルプ

●三菱製紙 ~被災の八戸工場は完全復旧、春需に向けて物流体制を再構築
三菱製紙の紙部門の物流機能は、2011年3月に発生した東日本大震災によって八戸工場の生産機能が停止したのに伴い、イレギュラーな状態に置かれてきた。一部抄紙機が稼働し始めてからも生産したそばから製品が次々に出荷されるため、消費地で在庫せずにユーザーに直納される比率が非常に高かったり、消費地で在庫するにしても倉庫を使い分ける余裕がなかったりと、効率的とは言えない状況が続いていた。
しかし、同年11月15日に6号抄紙機が再稼働し、生産体制が完全復旧してからは、生産量の回復とともに徐々に震災前の姿に戻りつつある。12年に入って正常化に向けた取組みは本格化、不需要期の1~2月を利用して消費地在庫を積み増すなど、春需に備えて最適な物流体制の再構築を急いでいる。
再構築にあたっては、物量変動に関係なく、㎏当たり物流費を低減させる意識をメーカー、流通、物流のそれぞれが共有し、どうしたら改善できるのかを原点に返って見直すことに努めている。単純に運賃や倉庫料の引き下げを求めるのではなく、配送する仕組みや顧客ごとに納入する形態を再考し、在庫の最適配置、配送コストの極小化などを追求していく姿勢である。

 内容目次 

住宅・建材

【注目市場動向】
●環境性能や高付加価値をさらに訴求し、
 シニア市場や非住宅市場に需要喚起する「複合フローリング」市場の動向
 (2~25ページ)
表.新設住宅着工戸数と複合フローリング出荷量推移
図.複合フローリングタイプ別出荷量推移
表.複合フローリングのメーカー別売上高・販売量
図.複合フローリングのメーカーシェア

●照明市場の動向① 照明器具市場の市場規模動向 (26~35ページ)

【注目企業分析】
●グループの連携強化で、更なるステップアップを図る「三菱地所ホーム」 (36~47ページ)

【業界リサーチ】
●マンション管理事業者の動向 ~事業者のリプレイス戦略の実態はいかに~ (48~54ページ)
1.リプレイス戦略
  表.リプレイス獲得の決め手になるポイントとして認識している事項
  表.リプレイス物件獲得のために実施している主な営業、広告活動
  表.営業部隊の人員数
  表.リプレイスマーケットの今後の見解
2.今後の課題及び成長戦略
  ①プラスαの提案やサービスによる差別化
  ②リプレイスの強化
  ③M&Aによる規模拡大
  ④派生サービスの受注拡大
  表.現状の課題及び今後の市場見通し

紙・パルプ

【特別連載】
<製紙メーカーの物流戦略③>

●三菱製紙 ~被災の八戸工場は完全復旧、春需に向けて物流体制を再構築~ (55~63ページ)
表.三菱製紙 製品物流費推移
表.三菱製紙 工場別対製品売上高物流費比率(製品物流費/売上高)
表.三菱製紙 工場別仕向け地別比率(2010年度上期実績)
表.三菱製紙 全国向け工場別輸送手段(2010年度上期実績)
表.三菱製紙 首都圏向け工場別輸送手段(2010年度上期実績)
図.三菱製紙 首都圏向け工場別輸送経路(代表例)
表.三菱製紙 工場別協力会社
表.三菱製紙 首都圏倉庫概要

【注目市場動向】
●感熱紙 ~震災を機に輸入拡大、ラベル用途が苦戦~ (64~80ページ)
表.感熱紙 国内需要分野別推移(月間平均)
表.感熱紙 主要メーカー別用別 国内月間販売量(2011年度上期)
表.感熱紙 メーカー別販売量推移
表.感熱紙 メーカー別販売量推移(2010年度上期、2011年度上期)
 

関連マーケットレポート