定期刊行物

ヤノ・レポート

ヤノ・レポート

昭和37年の創刊以来、住宅・建材・不動産ビジネス、紙パルプ・化学分野を中心に幅広い視点と深い分析で、各分野の最新状況をレポート。

発刊要領

  • 資料体裁:B5判約80ページ
  • 商品形態:冊子・オンライン
  • 発刊頻度:月2回発刊(年22回)
  • 販売価格(1ヵ年):
    冊子 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    冊子+オンライン 110,000円(税込) 本体価格 100,000円
    オンライン 88,000円(税込) 本体価格 80,000円
  • 定期刊行物 ヤノ・レポート オンライン購読 サンプル資料はこちら

ヤノ・レポート に対するご意見

『ヤノ・レポート』へのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。
「ご意見」欄に、ご関心のあるテーマ、『ヤノ・レポート』に掲載して欲しいテーマ等、ご記入をお願いいたします。
ご入力頂きました情報は、テーマ企画策定以外の目的には使用いたしません。
皆様の幅広いご意見・ご要望を頂戴し、誌面の充実に努めてまいります。

最新号

ヤノ・レポート 2012年2月25日号

 トピックス 

紙・パルプ

●北越紀州製紙 ~紀州工場が加わり合理化の余地拡大、競争力強化につなげる
北越紀州製紙の製品物流は、2011年4月の旧紀州製紙との完全統合を機に新たな合理化に向けて動き始めている。
北越紀州製紙の物流に関する考え方は次の4点に集約できる。
①需要に見合った生産・販売・物流の実現
②元地倉庫の重視
③直送体制の拡充
④経済性と環境配慮型物流とのバランス
紙・板紙市場が飽和から縮小に向かうなか、顧客志向の物流を実行することにより、顧客の支持を獲得することが必要だ。そのためには、需要に応じた生産を行うことで在庫の増減幅を縮小、市況の安定化を図るとともにコストダウンに取組んでいく。
また、元地倉庫中心の考え方についても継続していく。これによって、さらなる直送体制の強化を図ると同時に、代理店との連携を深めることで交錯輸送の削減にも取り組んでいく方針である。
さらに輸送手段の選択に際しては経済性だけでなく環境への配慮も重視する。トラックに比べて環境負荷の小さい海上輸送や鉄道輸送を今まで以上に活用する方針であり、工場ごとに最適な組み合わせを考えていく。この点については合併によりラウンド輸送の余地が拡大しており、経済性と環境性の両面から取り組む姿勢である。

住宅・建材

●木質住機市場の動向 ~さらなる住みやすさのニーズを捉え、新しいライフスタイルの提案を図る
木質住機市場は、主に新築への需要が中心となっており、機能性アップやデザイン的な変化は多少あるものの、製品的にはほとんど出尽くした感がある。そのため、製品の多くは新築住宅着工戸数に連動、市場の成熟化が進んでいる製品とも言える。
住宅のコストダウンが進行するなか、住宅メーカーのコストダウン要請が強まっている。その影響を受けるとともに、家具からクロゼットへの嗜好の移り変わりなど、ライフスタイルの変化とともに、家具市場のニーズが変化している。
また、家具メーカーが木質住機分野に参入、差別化の難しい製品であることから価格競争が一段と激化している。さらに、合板などの原材料費、物流費の高騰などから、収益確保がメーカーにとっての大きな課題となっている。
このため、メーカーサイドでは値上げを実施しているが、コストアップ分を吸収できるまでには至っていないようで、安い代替素材の開発などコストダウンに取り組んでいるが、収益的には厳しい環境にある。大幅な需要が期待されない現在では価格上昇は厳しい局面にある。
最近、大手建材メーカーが、フローリングなどのエコ化を推し進めているが、合板やMDFに植林木や国産材、森林認証材など使用しはじめていることなどから、木質住機などに裾野が広がれば、調達力のある大手建材メーカーの占有率も高まるであろう。長期的に見れば、家具メーカーからの参入組や海外メーカーも含めて、建材メーカーの勢力地図も大きく様変わりする可能性もある。

 内容目次 

紙・パルプ

【特別連載】
<製紙メーカーの物流戦略④>

●北越紀州製紙 ~紀州工場が加わり合理化の余地拡大、競争力強化につなげる~ (2~10ページ)
表.北越紀州製紙 製品物流費推移
表.北越紀州製紙 工場別仕向け地別比率(2011年度上期実績)
表.北越紀州製紙 工場別対製品売上高物流費比率(製品物流費/売上高)
表.北越紀州製紙 全国向け 工場別輸送手段(2011年度上期実績)
表.北越紀州製紙 都内向け 工場別輸送手段(2011年度上期実績)
表.北越紀州製紙 消費地倉庫の保管能力と扱い品種
図.北越紀州製紙 工場別の都内向け輸送経路(主要事例)

【注目市場動向】
●一般上質紙
 ~東日本大震災の影響受けるも一時的、教科書改訂のほか、大きな特需要因なし~
 (11~24ページ)
表.印刷用紙A 年別需給推移表
表.印刷用紙A 上半期需給推移表
表.印刷用紙A 主要メーカー別生産・出荷(2011年度上期)
図.上級紙輸入推移
表.日本製紙 印刷用紙A国内出荷量
表.日本製紙 印刷用紙A 代理店、需要分野概要
表.王子製紙 印刷用紙A月産量
表.王子製紙 印刷用紙A 代理店、需要分野概要
表.北陸紀州製紙 印刷用紙A月産量
表.北陸紀州製紙 印刷用紙A代理店、需要分野
表.中越パルプ工業 印刷用紙A月産量
表.中越パルプ工業 印刷用紙A代理店、需要分野

住宅・建材

【注目市場動向】
●さらなる住みやすさのニーズを捉え、新しいライフスタイル提案を図る「木質住機」市場の動向 (25~41ページ)
表.主要木質住機の出荷実績推移
図.木質住機市場の推移
表.壁収納・主要メーカー出荷実績
表.木製ドア・主要メーカー出荷実績
表.階段セット・主要メーカー出荷実績
表.下駄箱・玄関収納の主要メーカー出荷実績

●照明市場の市場規模動向②
電球類市場の市場規模動向
 ~震災の影響による節電・消灯の取り組みにより、2011年の市場規模は縮小の見込み~
 (42~52ページ)
表.電球類国内市場の算定式
表.電球類(一般照明用途)の国内総市場規模推移(金額ベース)
図.電球類(一般照明用途)の国内総市場規模推移(金額ベース)
図.電球類の国内生産市場規模の推移(金額ベース)
図表.電球類の国内生産市場規模の推移(数量ベース)
表.電球類の輸出市場規模の推移金額ベース
図.電球類の輸出市場規模の推移(金額ベース)
図.輸出国別の電球類輸出市場規模構成比(金額ベース)
表.電球類の輸入市場規模の推移金額ベース
図.電球類の輸入市場規模の推移(金額ベース)
図.輸入国別の電球類輸入市場規模構成比(金額ベース)
表.電球類(既存光源)市場のメーカー別市場シェア
図.電球類(既存光源)市場のメーカー別市場シェア

●収納ビジネス市場(2011年 全国版) ~Part1 トランクルーム/文書保管・文書管理市場~ (53~60ページ)

【注目企業分析】
●新たな事業戦略でステップアップを目指す「大成建設ハウジング」 (61~70ページ)

 

関連マーケットレポート