ネットワーク化するドライブレコーダ市場の新展開とその戦略

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

発刊日
2007/01/30
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 145頁
資料コード
C48300900
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

本資料納期のご案内
Close

本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。

リサーチ内容

Ⅰ.ドライブレコーダ市場の概要

Ⅰ-Ⅰ ドライブレコーダ市場の現状と課題
Ⅰ-Ⅰ-Ⅰ ドライブレコーダの定義
Ⅰ-Ⅰ-Ⅱ ドライブレコーダ市場の時系列変化とその開花
Ⅰ-Ⅰ-Ⅲ ユーザが開発したタクシー市場へメーカが追随
Ⅰ-Ⅰ-ⅠⅤ 日本交通鑑識研究所の参入経緯
Ⅰ-Ⅰ-Ⅴ 練馬タクシーの参入経緯
Ⅰ-Ⅰ-ⅤⅠ 矢崎総業の参入経緯
Ⅰ-Ⅰ-ⅤⅠⅠ ホリバアイテックの参入経緯
Ⅰ-Ⅰ-ⅤⅠⅠⅠ 富士通TENの参入経緯
Ⅰ-Ⅰ-ⅠⅩ タクシー市場におけるドラレコシェア
Ⅰ-Ⅱ タクシー向けドライブレコーダ市場の現状
Ⅰ-Ⅱ-Ⅰ タクシー登録台数の概要
Ⅰ-Ⅱ-Ⅱ タクシーへは05~07年に大きく普及が進む
Ⅰ-Ⅱ-Ⅲ タクシーへの普及は飽和に近い?
Ⅰ-Ⅱ-ⅠⅤ 上客は200~300台を保有するタクシー事業者!
Ⅰ-Ⅱ-Ⅴ タクシー事業者への普及のストーリー
Ⅰ-Ⅱ-ⅤⅠ 小規模タクシー事業者への普及ストーリー
Ⅰ-Ⅱ-ⅤⅠⅠ 大規模タクシー事業者への普及ストーリー
Ⅰ-Ⅲ トラック・その他商用車向けドライブレコーダ市場の現状
Ⅰ-Ⅲ-Ⅰ トラック市場の拡大で、ドラレコの単価が上がる?
Ⅰ-Ⅲ-Ⅱ トラック向けドライブレコーダはトリガ設定が進化!
Ⅰ-Ⅲ-Ⅲ トラックは事故が起きてからでは遅い(ジャイロセンサ編)
Ⅰ-Ⅲ-ⅠⅤ トラックは事故が起きてからでは遅い(ビューワソフト編)
Ⅰ-ⅠⅤ コンシューマ向けドライブレコーダの現状
Ⅰ-ⅠⅤ-Ⅰ 乗用車への普及へ各社商品ラインナップを拡充
Ⅰ-ⅠⅤ-Ⅱ コンシューマ向けドラレコは、機能か?価格か?
Ⅰ-ⅠⅤ-Ⅲ アフター製品と純正品との競合
Ⅰ-ⅠⅤ-ⅠⅤ 軽自動車へのニーズもある?
Ⅰ-ⅠⅤ-Ⅴ 中古車販売というチャネル
Ⅰ-Ⅴ 純正ドライブレコーダ市場
Ⅰ-Ⅴ-Ⅰ トラックは一足先に純正化
Ⅰ-Ⅴ-Ⅱ 純正ドラレコはEDRから発展する!
Ⅰ-Ⅴ-Ⅲ いよいよ国交省が日本でのドラレコ基準策定へ検討会


Ⅱ.ドライブレコーダの技術動向

Ⅱ-Ⅰ カメラモジュール
Ⅱ-Ⅰ-Ⅰ CCDかCMOSか?
Ⅱ-Ⅰ-Ⅱ CMOSの搭載は製造ロットが重要か?
Ⅱ-Ⅰ-Ⅲ 現状では、CCDが優勢だが・・・
Ⅱ-Ⅰ-ⅠⅤ CMOSカメラの普及は、アクティブセイフティが牽引?
Ⅱ-Ⅰ-Ⅴ 今後も続く車載用CMOS 対 CCD
Ⅱ-Ⅰ-ⅤⅠ ドラレコカメラのLED信号問題
Ⅱ-Ⅰ-ⅤⅠⅠ ドラレコカメラの複数搭載の現状とネットワーク化
Ⅱ-Ⅱ 加速度センサ(トリガ設定の高度化VS常時撮影によるトリガ非搭載化)

Ⅱ-Ⅲ 通信モジュール(画像の無線通信はアプリケーションの開発がカギ)

Ⅱ-ⅠⅤ 記録装置(書き込み速度の現状/常時撮影のニーズは?)

Ⅱ-Ⅴ GPSモジュール(思わぬアプリケーションが・・・)

Ⅱ-ⅤⅠ 設置、登録等

Ⅱ-ⅤⅠⅠ 音声


Ⅲ.ドライブレコーダを取り巻く環境

Ⅲ-Ⅰ 燃料費の高騰とドライブレコーダ
Ⅲ-Ⅱ ハインリッヒの法則/バードの法則
Ⅲ-Ⅲ 国土交通省第4期ASV計画
Ⅲ-ⅠⅤ 自動車保険会社の動向
Ⅲ-ⅠⅤ-Ⅰ 東京海上日動火災「フリート事故アシスト」
Ⅲ-ⅠⅤ-Ⅱ 富士火災海上保険
Ⅲ-ⅠⅤ-Ⅲ 保険代理店A


ⅠⅤ.ドライブレコーダ市場の長期展望

ⅠⅤ-Ⅰ 普及促進の主役
ⅠⅤ-Ⅰ-Ⅰ 先進安全車両(ASV)対策
ⅠⅤ-Ⅰ-Ⅱ 省エネ対策(EMS普及事業)
ⅠⅤ-Ⅰ-Ⅲ 保険料会社の最新動向(外資系が主役に踊り出る?)
ⅠⅤ-Ⅱ ネットワーク化するドライブレコーダ
ⅠⅤ-Ⅱ-Ⅰ ドライブレコーダのネットワーク化
ⅠⅤ-Ⅱ-Ⅱ パイオニアのカーナビにみる蓄積型情報収集
ⅠⅤ-Ⅱ-Ⅲ 自動車メーカにみるリアルタイム情報の収集
ⅠⅤ-Ⅱ-ⅠⅤ リモートメンテナンスとドライブレコーダ
ⅠⅤ-Ⅲ プローブカーシステム

ⅠⅤ-ⅠⅤ エンターテイメント機器としてのドラレコ

ⅠⅤ-Ⅴ ドライブレコーダの将来展望


Ⅴ.海外のドライブレコーダ市場

Ⅴ-Ⅰ 米国市場
Ⅴ-Ⅰ-Ⅰ 米国では親が子供にドラレコをつけさせている?
Ⅴ-Ⅰ-Ⅱ 米国では67~90%がEDRを搭載
Ⅴ-Ⅰ-Ⅲ 誰でも運行記録を見ることができる
Ⅴ-Ⅱ 欧州市場

Ⅴ-Ⅲ アジア諸国


ⅤⅠ.主用メーカ動向

株式会社日本交通事故鑑識研究所
矢崎総業株式会社
株式会社ホリバアイテック
練馬タクシー株式会社
富士通テン株式会社
株式会社データ・テック
カヤバ工業株式会社
オプテックス株式会社
有限会社エコテックインターナショナル
クラリオン株式会社


ⅤⅠⅠ.ドライブレコーダ製品別機能一覧

図表目次

図 1 ドライブレコーダの仕組み
図 2 ドライブレコーダ市場の推移
図 3 03年~06年の累積ドライブレコーダ出荷台数シェア(主要企業5社)
図 4 タクシー業界におけるドラレコ参入時期
図 5 用途別国内自動車の登録台数
図 6 タクシー事業者におけるドラレコ普及率
図 7 フィルタによるトリガ の高度化の例
図 8 加速度データのモデリングによるトリガの高度化の例
図 9 複合情報によるトリガの高度化の例
図 10 データテックのドライバー評価結果出力
図 11 KYB「クルマメ」のビューワサンプル
図 12 ドライブトレーナーのビューワソフト
図 13 ダイハツムーブの前方検知カメラ
図 14 東光製CMOSカメラモジュール「TMV1320」
図 15 ミツミ製車載用カメラモジュール
図 16 クラウンマジェスタのCMOSカメラ
図 17 レクサス460のCCDステレオカメラ
図 18 魚眼レンズによる撮影範囲の違い
図 19 LED消灯画像の発生原理
図 20 エアバッグ連動型通信モジュール
図 21 トヨタのエコドライブインジケータ
図 22 第4期のASV推進計画
図 23 第4期のASV推進タイムスケジュール
図 24 パイオニアの蓄積型プローブ
図 25 ホンダインターナビによる渋滞情報(Googl Earth™によるデモ画像)
図 26 トヨタ自動車G-BOOK ALPHAシステムにおける車両情報の流れ
図 27 CAN接続されるドライブレコーダの一例(データテック社SR-CAN)
図 28 プローブ情報による将来の車社会
図 29 プローブカー利用意向
図 30 携帯電話を用いたドラレコの作成その1
図 31 携帯電話を用いたドラレコの作成その2
図 32 ドライブレコーダ市場の将来予測
図 33 Car Eyes社が出展したドライブレコーダ搭載車の模型
図 34 Appro社のドラレコ画像デモンストレーション

表 1 ドライブレコーダ市場の推移
表 2 タクシー事業の現状
表 3 タクシー保有台数の変化
表 4 タクシー事業者におけるドラレコ普及率
表 5 GM、フォードのEDR測定項目
表 6 CCDとCMOSの画質比較
表 7 平成18年度EMS助成事業対象機器一覧(参考-例)
表 8 平成18年度EMS普及事業申請数
表 9 ドライブレコーダ市場の将来予測(03年~12年)
表 10 米国のドライブレコーダ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。