2008年版 自動車アフターマーケット総覧
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
※納期はお問合せください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
調査対象
自動車アフターマーケットに関連する事業を展開する企業、団体、行政など
調査実施期間
2007年10月1日~2008年2月20日
調査方法
①面接取材、アンケート調査、電話取材など
②官公庁、業界団体などの統計資料の収集・分析
③弊社蓄積情報の収集・分析
※ 直近に弊社で実施した、自動車アフターマーケット各分野の調査結果をもとに編集している。
※一部の分野に掲載されている消費者調査結果は、毎年実施している、インターネット調査「自動車アフターマーケットに関する意識調査」から、一部を抜粋して掲載している。対象者の属性は掲載ページを参照ください。
自動車アフターマーケットの全体像
1.自動車アフターマーケットの全体像
2.自動車アフターマーケットの市場環境
3.自動車アフターマーケットの市場規模
(1)自動車関連
(2)部品・用品関連
(3)整備関連
(4)インフラ・サービス関連
4.自動車アフターマーケットの事業性
1.中古車販売
1.市場規模
2.中古車の流通
(1)中古車発生台数
(2)業販への流入台数
(3)中古車小売台数
(4)中古車の流通実態
3.中古車販売の現状と方向性
(1)全体像
(2)新車ディーラーの中古車販売
(3)中古車販売専業店の中古車販売
4.中古車販売関連企業の事業性
2.中古車輸出
1.輸出中古量の流通量
(1)年間中古車輸出台数の推移
2.国別輸出台数
3.中古車輸出業者
3.中古車買取
1.買取店の中古車流通
2.自動車買取業の動向
(1)ディーラー下取システムの変化
(2)買取査定一括見積りサイトの台頭
(3)オークション相場の乱高下
3.自動車買取業の方向性
4.買取業の事業特性と課題
5.消費者調査の結果(自動車買取店の利用状況)
(1)代替車の有無と処分方法(買取の利用率)
(2)買取価格への関心
(3)買取一括見積サイトの利用状況
(4)買取店・買い取りについての意見や要望
4.オートオークション
1.市場規模
2.オートオークションの動向
(1)リユースオークションの拡大
(2)オークション運営者の寡占化
(3)場外落札ネットワークの定着
3.オートオークションの展望
4.オートオークション関連企業の事業性
5.オートリース
1.市場規模
2.業態別事業者の動向
3.オートリース企業の現状
4.オートリースの動向
5.今後の方向性
6.オートリース関連企業の事業性
6.レンタカー
1.市場動向
2.レンタカーの事業内容
3.今後の展望
(1)法人向け需要の拡大
(2)レンタカー型カーシェアリング
(3)業界全体の取り組み
4.消費者調査の結果
5.レンタカー関連企業の事業性
7.カー用品
1.市場規模
2.市場動向
3.カー用品小売業の現状と方向性
4.自動車ディーラー(メーカー)の現状と方向性
5.中古カー用品の動向
(1)中古カー用品市場概況
(2)中古カー用品小売市場規模
6.カー用品関連企業の事業性
8.補修部品
1.部品流通の全体像
2.補修部品流通の変化
3.部品流通の現状と課題
4.補修部品関連企業の事業性
9.リサイクル部品
1.リサイクル部品
2.中古部品
3.リビルト部品
4.リサイクル部品の展望
5.消費者調査の結果
(1)リサイクル部品の利用者像と要望
10.自動車整備業
1.市場動向
2.市場規模
3.整備業の業態変化
(1)チェーン組織への加入による信頼性向上
(2)業容の拡大
(3)車検扱い業態の広がり
(4)業態別車検台数の推定
4.事業運営の現状と課題
(1)板金修理事業
(2)リース請負事業
(3)保険事業
(4)ローン事業
(5)チェーン加盟業務
(6)車検の獲得策
(7)車検点検に頼らない運営
(8)整備業の課題
5.消費者調査の結果(点検、車検、外装修理、故障修理)
(1)点検サービスの利用業態
(2)車検サービスの利用業態
(3)外装修理サービスの利用業態
(4)故障修理サービスの利用業態
6.自動車整備関連企業の事業性
11.自動車整備機器
1.市場動向
2.市場規模
3.整備機器関連企業の事業性
12.自動車保険
1.市場動向
2.市場規模
3.事業内容
4.消費者調査の結果(任意保険)
(1)任意保険の選択方法と課題
(2)自動車保険一括見積サイトの利用
13.ガソリンスタンド
1.市場動向
2.市場規模
3.事業内容
4.ガソリンスタンド関連企業の事業性
14.駐車場
1.市場規模
2.事業内容
(1)立体駐車場
(2)コインパーキング
(3)サブリース
(4)駐車場オンライン化
3.今後の方向性
(1)公営駐車場の民間委託化
(2)不動産流動化の活用
(3)駐車施設のオンライン化
(4)顧客のカード会員化
(5)ITSの活用
4.時間貸駐車場の動向
5.時間貸駐車場の事業内容
(1)パーク24(株)
(2)三井不動産販売(株)
(3)日本パーキング(株)
6.駐車場関連企業の事業性
15.ロードサービス
1.市場動向
2.市場規模
3.事業内容
(1)事業者の類型
(2)JAFのロードサービス
(3)JAF以外のロードサービス
4.今後の課題
5.ロードサービス関連企業の事業性
16.旅客業
1.市場動向
2.バス事業の市場規模
(1)乗合バス
(2)貸切バス
3.バス事業の事業内容
(1)乗合バス
(2)貸切バス
4.バス事業の方向性
(1)ビジネスとして存立しうるか、見極めがより重要となる乗合バス事業
(2)「乗りやすい」バスへの取り組み
(3)環境にやさしいバスの普及促進
(4)「オムニバスタウン制度」による、バスの利活用促進
5.ハイヤー・タクシー事業の市場規模
6.ハイヤー・タクシー事業の事業内容
(1)多様化するサービスと付加価値
(2)福祉輸送への取り組み
(3)その他の輸送類型
7.ハイヤー・タクシー事業の方向性
(1)利用者がサービスや運賃を選択できる環境づくり
(2)乗務員の待遇改善による人材とサービス水準確保のための、営業体制の見直し
(3)社会的要請への対応
17.貨物運送業
1.市場動向
(1)貨物輸送における自動車位置付け
(2)自動車による貨物運送
2.市場規模
(1)事業者数
(2)事業者の規模
(3)営業収入
(4)経営状況
3.事業内容
(1)貨物運送事業の形態
(2)近年における主な事業動向
(3)環境対策の進展
4.今後の方向性
18.中国のアフターマーケット
1.中国経済の概況
2.中国自動車産業の概況
3.自動車の普及状況
4.分野別市場動向
(1)中古車
(2)自動車リース・レンタカー
(3)補修部品
(4)整備業・カー用品店
(5)整備機器
(6)自動車保険
(7)自動車ローン
(8)ガソリンスタンド
自動車アフターマーケット関連業界団体
自動車アフターマーケット関連業界団体
<図表のさくいん>
自動車アフターマーケットの全体像
自動車アフターマーケットの全体像
保有・登録台数の予測
車種別の平均車齢
車種別の平均使用年数
平均車齢・乗用車
使用年数・乗用車
将来人口の推計
自動車関連
部品・用品関連①
部品・用品関連②
整備関連
インフラ・サービス関連①
インフラ・サービス関連②
業種別事業性
業種別平均売上高
業種別平均利益率
1.中古車販売
中古車登録台数推移(新規+移転+使用者変更)
中古車関連統計値
中古車の流通状況
ディーラーの中古車販売台数
主要中古車販売6社の事業性
2.中古車輸出
中古車輸出実績の推移
抹消登録制度の改正内容
輸出抹消登録台数
中古車輸出台数
中古車輸出国上位20カ国
主要中古車輸出業者
3.中古車買取
買取店の中古車流通
自動車買取チェーン・買取台数
消費者調査の結果
4.オートオークション
自動車保有・登録とオークション
オークション出品・成約状況
出品/成約台数/成約率
成約単価
車種別落札価格
リユースオークションの出品・成約状況
2006年出品台数に占めるグループ別シェア
グループ別・出品台数/成約率
主要オークション・運営企業
主要場外落札ネットワーク
主要オークション7社の事業性
5.オートリース
自動車保有に占めるリース車
車種別リース保有台数
リース新規契約台数
JALA会員・業態別保有台数
JALA会員・業態別保有構成
主要企業のリース保有台数
リース会社の事業統合状況
オートリース需要予測
主要オートリース17社の事業性
6.レンタカー
レンタカー保有台数
レンタカー推定市場規模
レンタカー地域別貸渡実績
広域レンタカーブランド別保有台数①(構成比)
広域レンタカーブランド別保有台数②(推移)
レンタカー事業者数
主なレンタカーブランドのサービス内容
カーシェアリング事業者の現況
消費者調査の結果
主要レンタカー8社の事業性
7.カー用品
市販カー用品・市場規模
市販カー用品・分野別トレンド
市販カー用品・商品別国内出荷①
市販カー用品・商品別国内出荷②
市販カー用品分類表
カー用品分野別・主要展開メーカー
自動車維持関連・1世帯当たり年間消費支出
主要カー用品店・店舗数
タイヤメーカー系列・店舗数
自動車メーカー12社の補修部品・用品売上高
中古カー用品小売市場規模
主要中古カー用品店
主要カー用品・製造卸売業7社の事業性
主要カー用品・小売業7社の事業性
8.補修部品
部品流通の全体像
補修用部品・国内出荷(参考データ)
自動車メーカー12社の補修部品・用品売上高
自動車機械工具販売実績
補修部品・卸売額推定(整備工場購入額)
1事業所平均部品原価率の算出方法
主要自動車部品卸売業20社の事業性①(一次店・部品卸売社)
主要自動車部品卸売業20社の事業性②(二次店・地域部品商)
9.リサイクル部品
リサイクル部品出荷量
国内中古部品市場規模推計
中古部品の区分
分野別中古部品出荷量
リサイクル部品流通ネットワークシェア推定
中古部品の流通
リビルト部品の流通
リサイクル部品流通ネットワークにおけるリビルト取扱い状況
分野別リビルト部品出荷量
消費者調査の結果
10.自動車整備業
整備業の事業規模
整備業事業所数
分野別整備売上高
1事業所平均整備売上高
部品・外注原価率
整備売上高の内訳
車種別の平均車齢推移
車種別の平均使用年数推移
平均車齢・乗用車
使用年数・乗用車
分野別継続検査(車検)台数
整備工場の主要チェーン
チェーン等の業容拡大事例
主要メーカーのメンテナンスパック1~4
業態別車検入庫台数
消費者調査の結果(点検、車検、外装修理、故障修理)
主要自動車整備業20社の事業性
11.自動車整備機器
自動車機械工具販売実績
主要整備機器4社の事業性
12.自動車保険
任意保険の状況①(損保+共済)
任意保険の状況②(損保のみ)
任意保険の加入率(損保のみ)
自賠責保険の状況①(保険+共済)
自賠責保険の状況②(損保のみ)
日本損害保険協会・会員企業の決算集計
主要損害保険グループ
主要ダイレクト損害保険会社
主要生保子会社・損害保険会社
損害保険代理店数
盗難保険支払額
自動車盗難件数と検挙率
交通事故発生状況
シートベルト着用率
消費者調査の結果(任意保険)
13.ガソリンスタンド
揮発油・軽油販売量、給油所数
ガソリンスタンドの系列別店舗数
主要ガソリンスタンドの業態開発
石油元売企業のカー用品店
ガソリンスタンドの商品別売上高
油種別粗利益
原油の価格
燃料の価格
主要ガソリンスタンド15社の事業性
14.駐車場
駐車場法上の駐車場の区分
駐車場の供給状況
機械式駐車装置設置数
駐車場マネジメントの事業形態
時間貸駐車場運営台数
パーク24の共用台数
パーク24グループの2008年10月期までの目標台数
リパークの共用台数
日本パーキングの共用台数
主要駐車場8社の事業性
15.ロードサービス
ロードサービス実施件数推計
JAFのロードサービス事業単価
JAFの事業収入内訳
専門業者型ロードサービスの概要
クレジットカード付帯型ロードサービスの概要
自動車保険付帯型ロードサービスの概要
JAFの運営体制
JAFの基地別ロードサービス件数
JAFの会員数
JAFの会員構成
JRS分野別サービス拠点数
JRSロードサービス件数
JRS分野別ロードサービス件数
主要ロードサービス2社の事業性
16.旅客業
公共交通旅客輸送量
乗合バスの事業規模
乗合バスの事業性
貸切バスの事業規模
貸切バスの事業性
高速バスの運行状況
「人にやさしいバス」の導入状況
低公害バス導入状況
オムニバスタウンの状況
ハイヤー・タクシー事業者数
ハイヤー・タクシーの事業規模
ハイヤー・タクシーの事業性
ハイヤー・タクシーの付加価値サービス
ハイヤー・タクシーの福祉車両数
17.貨物運送業
機関別貨物輸送量①(㌧数)
機関別貨物輸送量②(㌧㌔)
自動車貨物輸送量①(㌧数)
自動車貨物輸送量②(㌧㌔)
貨物車保有台数
自動車運送事業者数
規模別自動車運送業者
自動車運送営業収入
自動車運送業の収益(1社平均)①
自動車運送業の収益(1社平均)②
宅配便取扱個数
事業者別宅配便取扱個数
貨物運送事業者のグリーン経営・評価項目
18.中国のアフターマーケット
中国のGDPと人口
中国の生活関連指標
中国の自動車生産台数
中国の自動車保有台数
中国自動車アフターマーケットの全体像
中古車の政策概要
リース・レンタカーの政策概要
補修部品の政策概要
中国の主要大型カー用品店
整備業の政策概要
自動車保険の政策概要
自動車ローンの政策概要
ガソリンスタンドの政策概要
自動車アフターマーケット関連業界団体
自動車アフターマーケット関連業界団体
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。