2008年版 消臭・脱臭・除菌市場の展望と戦略
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
※納期はお問合せください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
第1章 消臭・脱臭・除菌市場の現状と展望
1.消臭・脱臭・除菌市場の定義・分類
(1)消臭・脱臭・除菌製品の定義
(2)消臭・脱臭・除菌製品の分類
2.注目を浴びる消臭・脱臭・除菌市場の社会的背景
(1)悪臭防止法での苦情動向
(2)国の施策
3.消臭・脱臭・除菌市場の現状
4.消臭・脱臭・除菌市場のニーズトレンド
(1)業務用分野
(2)家庭用分野
(3)自動車用分野
5.消臭・脱臭・除菌市場の市場規模推移(2002~2012年度予測)
6.消臭・脱臭・除菌市場に対する需要動向と今後の拡大要因
7.消臭・脱臭・除菌市場の今後の方向性
(1)業務用分野
(2)家庭用分野
(3)自動車用分野
第2章 消臭・脱臭・除菌市場の分類別動向分析
Ⅰ.業務用分野
1.業務用消臭・脱臭機器
(1)市場動向
①市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業の動向
①参入企業シェア(2006~2007年度予測)
②参入企業の市場戦略
③参入企業の営業施策
(4)市場の問題点と課題・方向性
①市場の問題点と課題
②今後の方向性
2.オゾン関連機器(オゾン発生器、オゾン水生成装置)
(1)市場動向
①オゾン関連機器の市場概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業の動向
①参入企業シェア(2006年度)
②参入企業の市場戦略
③参入企業の営業施策
(4)市場の問題点・課題と方向性
■参考資料:脱臭サービス市場の概況
3.業務用空気清浄機
(1)市場動向
①業務用空気清浄機市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業の動向
①参入企業シェア(2006年度)
②業務用空気清浄機の営業施策
(4)市場の問題点・課題と方向性
Ⅱ.家庭用分野
1.トイレ用芳香・消臭剤
(1)市場動向
①トイレ用芳香・消臭剤の市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業シェア(2006~2007年度)
(4)市場の問題点と課題・方向性
2.衣類・布製品用消臭剤
(1)市場動向
①衣類・布製品用芳香・消臭剤の市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業シェア(2006~2007年度)
(4)市場の問題点・課題と方向性
3.室内用芳香・消臭剤
(1)市場動向
①室内用芳香・消臭剤市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業シェア(2006~2007年度)
(4)市場の問題点・課題と方向性
4.家庭用空気清浄機
(1)市場動向
①家庭用空気清浄機市場の概況
②参入企業
③市場動向と市場規模推移(2002~2012年度予測)
(2)製品概要
(3)参入企業の動向
①参入企業シェア(2006年度)
②家庭用空気清浄機の購入場所
(4)市場の問題点・課題と方向性
①家庭用空気清浄機の問題点・課題
②家庭用空気清浄機の方向性
Ⅲ.自動車用分野
1.自動車用芳香・消臭剤
(1)市場動向
①自動車用芳香・消臭剤市場の概況
②参入企業
③自動車用芳香・消臭剤の市場動向と市場規模推移(2002~2012年度推移)
(2)製品概要
(3)参入企業シェア(2006~2007年度予測)
(4)今後の方向性
第3章 消臭・脱臭・除菌市場参入企業の個別実態
業務用消臭・脱臭機器関連企業
・荏原実業株式会社
・近江オドエアーサービス株式会社
・オーニット株式会社
・株式会社カルモア
・株式会社環境改善計画
・株式会社九宝物産
・共立電器産業株式会社
・コンソルコーポレーション株式会社
・東急車輛製造株式会社
・日本デオドール株式会社
空気清浄機器関連企業
・株式会社オーデン
・ダイキン工業株式会社
オゾン水関連企業
・コベルコ・コンプレッサ株式会社
・シルバー精工株式会社
・トヨタ車体株式会社
家庭用芳香・消臭剤関連企業
・エステー株式会社
・小林製薬株式会社
・プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
自動車用芳香・消臭剤関連企業
・株式会社栄光社
・オカモト産業株式会社
・株式会社ダイヤケミカル
・武蔵ホルト株式会社
アンケート回答企業
・東産業株式会社
・アルストム株式会社
・アンデス電気株式会社
・株式会社インパル
・大塚化学株式会社
・株式会社キリカン洋行
・株式会社サトカンパニー
・株式会社シナネンゼオミック
・白井松新薬株式会社
・株式会社ダイキアクシス
・脱臭装置株式会社
・東洋興商株式会社
・日華化学株式会社
・株式会社ビィ・エス・シィ
・有限会社フィトンタオ壱壱八
・松下環境空調エンジニアリング株式会社
・株式会社リガルジョイント
第4章 自動車の消臭・脱臭・除菌に関するユーザー調査
〔Ⅰ〕アンケート調査の実施状況
Ⅰ-1.調査対象、調査項目、調査方法等
Ⅰ-2.回答者の属性
〔Ⅱ〕調査結果の集計結果
Ⅱ-1.保有自家用車内での気になる臭いとその対策
Ⅱ-1-1.保有している自家用車内での気になる臭いの有無
Ⅱ-1-2.保有している自家用車に乗る方の喫煙状況
Ⅱ-1-3.保有している自家用車で気になる臭い
Ⅱ-1-4.保有している自家用車で気になる臭い対策
Ⅱ-2.保有自家用車で使用の臭い対策製品購入状況について
Ⅱ-2-1.保有している自家用車で使用の臭い対策製品購入決定者の性別
Ⅱ-2-2.保有している自家用車で使用の臭い対策製品購入決定者の年代
Ⅱ-3.保有自家用車で使用の芳香・消臭・脱臭剤購入状況について
Ⅱ-3-1.臭い対策製品購入者の芳香・消臭・脱臭剤のユーザー分類
Ⅱ-3-2.保有している自家用車で通常購入している芳香・消臭・脱臭剤の品目数
Ⅱ-3-3.保有している自家用車で使用芳香・消臭・脱臭剤のタイプ別価格帯
Ⅱ-3-4.保有している自家用車での芳香・消臭・脱臭剤の買い換え頻度
Ⅱ-3-5.保有している自家用車での使用芳香・消臭・脱臭剤の購入先
Ⅱ-3-6.保有自家用車で使用の芳香・消臭・脱臭剤を購入する際の判断材料
Ⅱ-3-7.保有自家用車で使用の芳香・消臭・脱臭剤でよく購入しているメーカー名
Ⅱ-4.保有自家用車で使用の臭い対策製品・機器等に対しての評価について
Ⅱ-4-1.臭い対策製品・機器等に対しての満足度
Ⅱ-4-2.保有している自家用車で使用芳香・消臭・脱臭剤の不満点
Ⅱ-4-3.保有している自家用車で芳香・消臭・脱臭剤を使用する理由
Ⅱ-5.保有自家用車で使用の空気清浄機器、脱臭機器等について
Ⅱ-5-1.保有している自家用車で使用空気清浄機器、脱臭機器のタイプ別価格帯
Ⅱ-6.保有自家用車で使用の芳香・消臭・脱臭剤を除く臭い対策について
Ⅱ-6-1.保有自家用車で使用の芳香・消臭・脱臭剤を除く、臭い対策の実施期間
Ⅱ-7.自由記述意見
Ⅱ-7-1.臭い対策についての自由意見
Ⅱ-7-2.臭いがある場所についての自由意見
第5章 主婦への消臭・脱臭・除菌に関するユーザー調査
〔Ⅰ〕アンケート調査の実施状況
Ⅰ-1.調査対象、調査項目、調査方法等
Ⅰ-2.回答者の属性
〔Ⅱ〕調査結果の集計結果
Ⅱ-1.家庭内で気になる臭いとその対策
Ⅱ-1-1.家庭内で気になる臭いの有無
Ⅱ-1-2.家庭で気になる臭いの場所
Ⅱ-1-3.家庭で気になる臭いの種類
Ⅱ-1-4.家庭で気になる臭いの対策
Ⅱ-2.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤の購入状況について
Ⅱ-2-1.家庭で使用している臭い対策製品購入決定者の性別
Ⅱ-2-3.家庭で通常購入(利用)している芳香・消臭・脱臭剤の品目数
Ⅱ-2-4.家庭での臭い対策製品の主な購入者のユーザー分類
Ⅱ-3.家庭での使用芳香・消臭・脱臭剤について
Ⅱ-3-1.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤
Ⅱ-3-2.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤のタイプ
Ⅱ-3-3.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤の価格帯
Ⅱ-3-4.家庭で芳香・消臭・脱臭剤を利用する理由
Ⅱ-3-5.家庭での芳香・消臭・脱臭剤の購入頻度
Ⅱ-3-5.家庭での芳香・消臭・脱臭剤の使用頻度(加重平均)
Ⅱ-4.使用芳香・消臭・脱臭剤の購入状況について
Ⅱ-4-1.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤の購入先
Ⅱ-4-2.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤を購入する際の判断材料
Ⅱ-4-3.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤でよく購入しているメーカー名
Ⅱ-5.芳香・消臭・脱臭剤に対しての評価について
Ⅱ-5-1.芳香・消臭・脱臭剤に対しての満足度
Ⅱ-5-2.家庭で使用している芳香・消臭・脱臭剤の不満点
Ⅱ-6.布製品・衣類用消臭剤について
Ⅱ-6-1.布製品・衣類用消臭剤の使用部位ごとの使用頻度
Ⅱ-6-2.布製品・衣類用消臭剤の評価(主観的にみて)
Ⅱ-7.気になる臭いがない、臭い無対策の理由
Ⅱ-7-1.「気になる臭いがない」と回答した理由
Ⅱ-7-2.「気になる臭いがない」「特に臭い対策をしていない」と回答した理由
Ⅱ-8.自由記述意見
Ⅱ-8-1.臭い対策についての自由意見
Ⅱ-8-2.臭いがある場所についての自由意見
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。