2008年版 比較サイト市場の動向と今後の展望
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
一般的に、価格比較サイト、商品検索サイト、ショッピングサーチ、サービス比較サイト、一括見積サイト等と呼ばれている、複数ショップの商品やサービスを一括して横断的に比較/検索できるサービスである比較サイト。比較サイトの利用者は増加していると見られ、その市場は年々拡大している。当レポートでは、比較サイトの主要提供企業16社に対面取材を実施。各社のビジネスモデル、サービス概要、取組動向、サービス活性化の方策、事業/市場拡大のための課題・問題点などを調査・分析。
※納期はお問合せください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
調査目的:比較サイトとは、複数ショップの商品やサービスを一括して横断的に比較/検索できるサービスである。
比較サイトを提供する事業者は数多く存在しており、商品価格やサービス内容を比較検討した上で商品を
購入に至るインターネットユーザーが増加傾向にあると見られる。当レポートでは、これら比較サイトを取り上げ、
事業者の取組動向やビジネスモデルを研究し、同事業の今後を展望する。
調査対象:目次参照
調査方法:専門調査員による直接面接取材
調査期間:2008年9月~2008年11月
第1章 総論
1.当レポートにおける比較サイトの定義と調査の範囲
(1)比較サイトとは
(2)比較サイトの分類
表:比較サイトの分類とサービス例
2.比較サイト市場概況
表:主要各社の現在までの市場動向に対する見方
3.比較サイト市場の将来展望
表:主要各社の市場の将来展望に対する見方
4.比較サイト市場拡大のための課題・問題点
表:主要各社の課題・問題点/市場における課題・問題点に対する見方
5.比較サイト市場規模推移と予測(2005年度~2009年度予測)
グラフ:比較サイト市場規模推移と予測(2005年度~2009年度予測)
第2章 比較サイト主要参入企業の取組
1.比較サイト主要参入企業一覧
(1)比較サイト主要事業者の参入時期
表:主要事業者の参入時期
グラフ:主要参入企業の参入期間
(2)比較サイト主要参入企業一覧
表:比較サイト主要参入企業一覧
2.主要参入企業のサービス概要
(1)主要参入企業のサービス概要
表:主要各社のサービス概要
(2)主要参入企業のサイト概要
表:主要各社のサイト概要(PV数、UU数、掲載商品点数一覧)
(3)主要参入企業の広告主の募集方法とサービスプロモーション方法
表:主要各社の広告主募集方法
表:主要各社のサービスプロモーション方法
(4)主要参入企業のサービス活性化の方策
表:主要各社のサービス活性化のための方策
(ユーザーの訪問頻度向上策、クリック率/コンバージョン率の向上策、等)
3.比較サイト主要参入企業のビジネスモデル
図:主なレベニューシェアの仕組み
4.比較サイト主要参入企業の強みと弱み
表:主要各社の強みと弱み
5.比較サイト主要参入企業の提供サービスの方向性
表:主要各社の提供サービスの方向性
第3章 関連市場概況
1.Eコマース市場の動向
(1)Eコマース市場規模の推移(2005年~2007年)(B to C)
グラフ:2005 年~2008 年EC 市場規模/EC 化率の推移(B to C)
(2)セグメント別EC市場規模(B to C)
グラフ:2007 年EC 市場業種別構成比
表:2005 年~2007 年EC 市場規模(B to C)業種別内訳
(3)EC利用者の動向
最も利用するインターネット上の機能/サービス
グラフ:インターネット上で提供されている機能・サービスの利用率
性・年代別インターネットショッピングの利用率
グラフ:性・年代別インターネットショッピングの利用率
過去一年間のインターネットショッピング支出の増減
グラフ:インターネットショッピング支出の増減状況
グラフ:インターネットショッピング支出種類別の増減率
過去一年間のインターネットショッピングでの購入頻度
グラフ:インターネットショッピングでの購入頻度
過去一年間のインターネットショッピングでの購入商品/サービス
グラフ:インターネットショッピングでの購入商品・サービス
インターネットショッピングでの購入商品/サービスの購入回数の変化
グラフ:購入商品・サービスの購入回数の変化
インターネットショッピングでの購入商品/サービスの支出額の変化
グラフ:購入商品・サービスの支出額の変化
インターネットショッピングでの購入商品/サービスの認知手段
グラフ:商品・サービスを知ることになったきっかけ(認知手段)
特定の商品/サービスに関する情報収集をした手段
グラフ:特定の商品・サービスの詳細や評判を情報収集した手段
複数の商品/サービスの内容を比較した手段
グラフ:複数の商品・サービスの機能・価格や販売店を比較した手段
クチコミ情報の伝達手段
グラフ:購入後の感想・評判などの他者への伝達手段
クチコミ情報の伝達目的
グラフ:購入後に感想・評判などを他者に伝達する目的
(4)通信販売市場の動向
2.インターネット広告市場概況
(1)インターネット広告市場の動向
(2)インターネット広告の分類と主な支払い形態
表:インターネット広告の分類
表:インターネット広告の主な支払い形態
(3)アフィリエイトサービスの概要とASPの動向
アフィリエイトサービス市場規模推移(2004 年度~2010 年度予測)
グラフ:アフィリエイトサービス市場規模予測(2004年度~2010年度予測)
表:アフィリエイトサービスの分類
図:アフィリエイトサービスのビジネスモデル
主要ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の提供サービスの方向性
(4)検索連動型広告市場の概要
表:主な検索連動型広告事業者一覧
(5)コンテンツ連動型広告市場の概要
表:主なコンテンツ連動型広告事業者一覧
(6)行動ターゲティング広告市場の概要
表:主な行動ターゲティング広告事業者一覧
(7)その他の比較サイト関連市場概況
ポイントサイト市場の概要
グラフ:広告系ポイントサイト市場規模推移と予測(2004年度~2010年度予測)
市場規模算出にあたってのポイントサイトの定義
表:インターネット上でのポイントサービスの種類と分類
表:ポイントサイト市場主要参入企業一覧
第4章 個別企業実態
株式会社ECナビ(ECナビ)
株式会社インタースペース(ベストプライス)
SBIホールディングス株式会社(比較ALL、イー・ローン、他)
NTTレゾナント株式会社(goo評判検索)
株式会社オークファン(aucfan.com)
株式会社オプト(ローンギンザ、外為ギンザ、他)
株式会社カカクコム(価格.com)
株式会社QOOP(QOOPIE.NET)
株式会社ゴーゴーラボ(ガソリン価格比較サイト gogo.gs)
コマースリンク株式会社(アラジン)
株式会社トランスメディアGP(価格!比較!ランキング)
比較.com株式会社(比較.com)
ビカム株式会社(Become JAPAN)
株式会社フルスピード(@オンライントレード、ここなら安心!食材宅配サービス、他)
株式会社ベーシック(留学生活、フランチャイズ比較ネット、他)
株式会社ベンチャーリパブリック(coneco.net、通販.ne.jp、Travel.co.jp、他)
マイクロソフト株式会社(MSNショッピング)
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。