2017年版 パチンコホールの閉店実態
厳しい業況が続くパチンコ業界では、2016年末にマックスタイプの撤去を終えたものの、2017年9月にはパチスロ5.5号機新台設置期限を控えており、今後、パチンコホールの閉店が加速するおそれがある。本調査レポートでは、YANOパチンコデータベースをもとに、2016年に廃業したパチンコ企業や閉店した店舗の傾向を分析した。パチンコホールの店舗戦略の立案や、与信管理に活用できるレポートです。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査目的:パチンコホールの閉店状況、およびパチンコ経営企業グループの廃業状況を明らかにすることで、パチンコホールの店舗戦略や、パチンコ産業に関連するメーカー、金融機関の与信管理に資するマーケティング資料を提供する。
調査対象:全国のパチンコホール、全国のパチンコホールを経営する企業ほか
調査方法:YANOパチンコデータベースをもとに集計
※矢野経済研究所が保有するパチンコホール、およびパチンコ経営企業のデータベース
調査期間:2016年11月~2017年1月
- 廃業企業の分析
- 閉店ホールの分析
- 閉店ホールのその後を分析
- 人口減少の影響を考察
- グランドオープンの成否を考察
第1編 パチンコホールの動向
第2編 パチンコホール経営企業の倒産状況
第3編 パチンコホールの閉店実態
第4編 参考レポート
■掲載内容
調査結果のポイント
第1編 パチンコホールの動向
1.パチンコホールの量的変化
(1)パチンコホールの経営企業数
(2)企業グループ数と傘下企業数
(3)店舗数
(4)遊技機台数
2.パチンコホールの質的変化
(1)企業グループの経営店舗数規模
(2)遊技機台数規模
(3)営業形態
(4)立地特性
第2編 パチンコホール経営企業の倒産状況
1.2015年度の倒産傾向
(1)パチンコホール経営企業の倒産件数
(2)パチンコホール経営企業の倒産記事一覧
2.2016年に実質廃業した企業グループの傾向
(1)2016年に実質廃業した企業グループの傾向
(2)2016年の実質廃業率
(3)グループ規模別の実質廃業率
(4)地方別の実質廃業率
(5)グループ保有の総台数規模別の実質廃業率
(6)グループ平均の台数規模別の実質廃業率
(7)グループ平均の商圏遊技機台数規模別の実質廃業率
(8)グループ平均の人口規模別の実質廃業率
3.実質廃業の事例研究
(1)5号機への移行と実質廃業
(2)店舗が徐々に減少した事例(株式会社アドバンス)
(3)店舗を拡大後倒産した事例(株式会社マンゲン)
第3編 パチンコホールの閉店実態
1.2016年の閉店実態
(1)2016年の閉店実態
(2)2016年の閉店率
(3)グループ規模別の閉店率
(4)地方・立地別の閉店率
(5)台数規模別の閉店率
(6)駅前型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(7)郊外型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(8)ポジショニングMAP分析
2.閉店ホールのその後
(1)閉店ホールのその後
(2)地方・立地別のその後
(3)台数規模別のその後
(4)人口規模別のその後
(5)閉店ホールのその後(一覧)
第4編 参考レポート
1.人口減少がパチンコホールへ与える影響
(1)人口減少がパチンコホールへ与える影響
(2)2025年推計人口にみる日本の人口減少
(3)2025年推計人口にみるパチンコホールの商圏人口の増減
(4)2025年推計人口にみる上位企業の商圏人口の増減
2.2010年度グランドオープンの閉店状況
(1)2010年度グランドオープンの閉店状況
(2)2010年度グランドオープンの閉店率
(3)グループ規模別の閉店率
(4)地方・立地別の閉店率
(5)台数規模別の閉店率
(6)駅前型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(7)郊外型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(8)出店形態別の閉店率
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。