2019年版 金属粉末射出成形市場の現状と将来展望
日本のMIM技術は欧米と共にこれまで世界需要の大半を担っていたが、近年は中国や東南アジア地域での発展も進んでいる。このため、これら動きに呼応するように日本市場の活発化への期待も高まっている。具体的には産業機器や情報端末、自動車、医療部品など幅広い産業分野への適用拡大で、特に微細化・高機能化がターゲットになる。他製法との比較においては「寸法精度」が生命線で、これがMIMの部品としての最大価値になる。金属粉末原料技術やバインダー技術、混練技術、焼結技術のそれぞれが必要になり、日本では「精密加工技術」としてこれらの高次元制御が行われている。このMIM(金属粉末射出成形)について国内市場を中心にまとめレポートする。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査対象:MIM (Metal Injection Molding:金属粉末射出成形法)により製造された製品 ※市場規模推計は国内事業者の当該事業売上ベース
調査方法:直接面談取材を基本に、電話、メール等による取材、周辺調査を実施
調査期間:2018年11月~2019年3月
- SIPが先導、実用化ステージへ 用途拡大が進み勝機到来
- 2015年度から2025年度の市場規模CAGRは9.78%と堅調推移
- 「メーカー事例研究」として国内主要15社の情報を網羅し、2025年度の国内市場規模を予測
- 2017年度MIM(国内)市場の需要分野別構成比と材質別構成比を掲載
- 世界市場動向として加藤欽之氏の特別寄稿「MIMの現状と動向およびこれから」を特別収録
第1章 MIM市場概況
第2章 MIM事業動向
第3章 MIM市場規模予測
第4章 MIMメーカー事例研究
第4章 MIMメーカー事例研究(主な項目)
第5章 MIM産業展望
調査結果のポイント
第1章 MIM市場概況
1.MIMとは
(1)製法
(2)特長
図.MIMの位置付け(金属部品製造法の種類)
図.金属部品製造法
(機械加工、ロストワックス、金属プレス、MIM)の特長比較
(3)主な材料
表.MIMに使用される主な材料
(4)MIM化へのポイント
図.MIMによる複数部品の一体化例
(5)MIMの応用事例
2.市場規模
図.MIM市場規模推移(2011~2017年度)
図.MIM市場の需要分野別構成比(2017年度)
図.MIM製品の材質別構成比(2017年度)
3.メーカー概況
(1)JUKI会津
(2)岩機ダイカスト工業
(3)大西ライト工業所
(4)大阪冶金興業
(5)エプソンアトミックス
(6)オリエンタルチエン工業
(7)ガウス
(8)キャステム
(9)九州精密機器
(10)太盛工業
(11)テイボー
(12)トーノ精密
(13)ファインシンター
(14)ポーライト
(15)日本ピストンリング
第2章 MIM事業動向
1.各社の事業動向
(1)JUKI会津
(2)岩機ダイカスト工業
(3)大西ライト工業所
(4)大阪冶金興業
(5)エプソンアトミックス
(6)オリエンタルチエン工業
(7)ガウス
(8)キャステム
(9)九州精密機器
(10)太盛工業
(11)テイボー
(12)トーノ精密
(13)ファインシンター
(14)ポーライト
(15)日本ピストンリング
2.事業売上展望
3.需要分野動向
第3章 MIM市場規模予測
1.市場概観
2.各社の設備投資計画
オリエンタルチエン工業
テイボー
キャステム
JUKI会津
日本ピストンリング
九州精密機器
トーノ精密
ファインシンター
岩機ダイカスト工業
大阪冶金興業
3.市場規模予測
図.MIM市場規模推移と予測
(2015~2022年度、2025年度/金額・対前年度比)
表.MIM市場規模推移と予測/メーカー別
(2015~2022年度、2025年度)
図.MIM市場メーカーシェア
(2015年度、2018年度、2025年度/上位3社+その他)
4.メーカーの事業形態
(1)MIM専業メーカー
(2)ダイカスト事業がメインでMIMを展開
(3)プラスチック成形事業がメインでMIMを展開
(4)ロストワックス(精密鋳造)がメインでMIMを展開
(5)チエン製造がメインでMIMを展開
(6)金属熱処理がメインでMIMを展開
(7)オイルレスベアリング(含油軸受)がメインでMIMを展開
(8)自動車部品がメインでMIMを展開
(9)その他
5.今後のポイント
6.関連領域の最近の話題・動き
第4章 MIMメーカー事例研究
1.JUKI会津
2.岩機ダイカスト工業
3.大西ライト工業所
4.大阪冶金興業
5.エプソンアトミックス
6.オリエンタルチエン工業
7.ガウス
8.キャステム
9.九州精密機器
10.太盛工業
11.テイボー
12.トーノ精密
13.ファインシンター
14.ポーライト
15.日本ピストンリング
<第4章 MIMメーカー事例研究(主な項目)>
会社概要
会社概況&事業概況
表.売上高推移(2015-2018年度)
MIM事業参入のきっかけ
メタモールド(METAMOLD®)の特長
MIM事業の現状
MIM業績
表.MIM売上実績と見込み(2015-2018年度)
2019年度/2020年度/2022年度展望
他工法からMIM化への事例
MIMの需要分野
MIMの需要分野と売上比率(%)
MIM事業の特長
使用MIM材料用途
MIM製品の利点
MIMの実用化材料別特徴・用途
μ-MIM®の適応化事例
他工法からMIMへの転換事例
MIM事業部門人員
今後のMIM売上計画
今後のMIM事業展望
設備投資計画
MIM製品開発事例
MIMの方向性、新分野等
2019年以降の展望
2020年以降の売上計画
MIM技術の認知度を高める取り組み
使用粉末材料(MIM)・用途例、生産比率
材料特性と用途
使用金属粉末&粉末調達
原材料調達
材料調達
生産寸法
MIM使用金属粉末材料
MIM事業のスタンス
MIMの期待される新分野
MIMの期待される新分野、方向性
MIM製造フローチャート
MIM生産フローチャート
MIM及び金属粉末製造フローチャート
メタモールドプロセス
MIM成形フロー&製造のポイント
MIMの新分野・方向性
MIM事業の今後の取組み
MIM事業の強みと特長
中期計画以降のMIM売上展望
産学連携、共同開発
応用分野と適用材料
新製品開発
その他
※企業ごとに実際の掲載項目は異なります
第5章 MIM産業展望
MIMの方向性
(特別寄稿)「MIMの現状とこれから」
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。