2020年版 パチンコ有力企業の店舗戦略(出店トレンドと閉店実態)
2016年以降、マックスタイプの撤去、高射幸機の撤去、禁煙対策、新規則機への移行等、立て続けに大きな問題に直面していたところに、新型コロナウイルスに伴う休業要請を受け、パチンコホールはかつてない困難な状況に陥っています。この難題を乗り越えるには、不採算店の整理統合、旗艦店の強化、もしくは旗艦店となる新店の出店など、適切な店舗戦略を進める必要があるでしょう。
本レポートは、上位196社の店舗戦略を「安定成長」「拡大優先」「再編縮小」「要対策」の4つに分類して、新規則時代へ向けた各社の店舗戦略を考察し、その特徴や課題を解説しています。
また、「新店成功のポイント」や「閉店実態」など、適切なスクラップ&ビルドや高度な出店戦略の策定に必要なエビデンス(根拠データ)をまとめた一冊です。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査目的:パチンコホールの量的変化、パチンコホールの出店トレンド、閉店状況、およびパチンコ経営企業グループの廃業状況等を明らかにすることで、パチンコホールの店舗戦略構築に必要な基礎資料の提供を目的とする。その他、パチンコ産業に関連するメーカー、金融機関のパチンコホールに対する与信管理に資するマーケティング資料の提供も目的とする。
調査対象:全国のパチンコホール、全国のパチンコホールを経営する企業ほか
調査方法:YANOパチンコデータベースをもとに集計
※矢野経済研究所が保有するパチンコホール、およびパチンコ経営企業のデータベース
調査期間:2020年1月~2020年3月
全国パチンコ経営企業の店舗戦略、及びパチンコホールの出店トレンドと閉店実態に関する調査を実施(2020年)
パチンコホール経営企業の店舗戦略は慎重姿勢
~出店数は低水準、閉店数は踏みとどまるも2020年は悪化する見通し~
- パチンコホールの立地別動向を考察し、今後も出店余地が残る立地を明らかにしました。
- パチンコホールの出店トレンドを考察し、新店成功のポイントをまとめました。
- パチンコ経営企業の実質廃業状況を集計しました。
- パチンコホールの閉店実態を集計し、閉店に追い込まれている台数規模、立地等を明らかにしました。
- パチンコ経営上位196社について、ポジショニングMAPで店舗戦略を考察しました。
- パチンコ有力企業10社について、過去7年間の各種統計をもとに、各社の店舗戦略の特徴、課題を考察しました。(出店数、閉店数、既存店数、平均台数、パチスロ比率、人口総数平均、台当たり人口平均など)
- 巻末資料には、パチンコホールの立地を評価するうえで評価の基準となる各種統計の全国平均、都道府県平均を掲載しました。
第1編 パチンコホールの動向
第2編 パチンコホールの出店トレンド
第3編 パチンコホール経営企業の廃業状況
第4編 パチンコ有力企業の店舗戦略
調査結果のポイント
第1編 パチンコホールの動向
1.パチンコホールの量的変化
(1)パチンコホール経営企業数
(2)企業グループ数と傘下企業数
(3)店舗数
(4)遊技機台数
2.パチンコホールの質的変化
(1)企業グループの店舗数規模
(2)遊技機台数規模
(3)営業形態
(4)立地特性
3.パチンコホールの立地別動向
(1)立地別店舗数
(2)立地別遊技機台数
(3)立地別遊技機台数(P・S別)
第2編 パチンコホールの出店トレンド
1.2019年度の出店トレンド
(1)年度別の出店数
(2)月別の出店数
(3)地方別の出店数
(4)台数規模別の出店数
(5)新店の平均台数
(6)居抜出店比率
(7)業態別出店比率(通常貸玉専門店・併設店・低貸玉専門店)
(8)業態別出店比率(パチンコ専門店・併設店・パチスロ専門店)
(9)立地別の出店数
(10)駅前型の出店傾向(商圏遊技機台数・人口規模別)
(11)郊外型の出店傾向(商圏遊技機台数・人口規模別)
(12)企業グループ別出店数
(13)2019年度の初進出
(14)ポジショニングMAP分析
2.M&Aによる出店事例
3.2019年新店の成功率
(1)新店の平均稼働率(OP稼働率・平常稼働率)
(2)新店の成功率(OP稼働率・平常稼働率)
(3)台数規模別成功率(OP稼働率・平常稼働率)
(4)駅前型の成功率と人口規模
(5)郊外型の成功率と人口規模
(6)業態別の平均稼働率
(7)2019年新店成功のポイント
第3編 パチンコホール経営企業の廃業状況
1.2019年に実質廃業した企業グループの傾向
(1)2019年に実質廃業した企業グループの傾向
(2)2019年の実質廃業率
(3)グループ規模別の実質廃業率
(4)地方別の実質廃業率
(5)グループ保有の総台数規模別の実質廃業率
(6)グループ平均の台数規模別の実質廃業率
2.2019年の閉店実態
(1)2019年の閉店実態
(2)2019年の閉店率
(3)グループ規模別の閉店率
(4)地方・立地別の閉店率
(5)台数規模別の閉店率
(6)駅前型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(7)郊外型の閉店率(商圏遊技機台数・人口規模別)
(8)ポジショニングMAP分析
3.閉店ホールのその後
(1)閉店ホールのその後
(2)地方・立地別のその後
(3)台数規模別のその後
(4)人口規模別のその後
(5)閉店ホールのその後(一覧)
第4編 パチンコ有力企業の店舗戦略
1.上位企業の店舗戦略のポジショニングMAP
(1)上位企業の店舗戦略のポジショニングMAP
(2)ポジションA(安定成長型)のグループ
(3)ポジションB(拡大優先型)のグループ
(4)ポジションC(再編縮小型)のグループ
(5)ポジションD(要対策型)のグループ
2.有力企業の店舗戦略
(1)(株)マルハン
(2)(株)ダイナム
(3)アンダーツリー(株)
(4)(株)ガイア
(5)(株)延田エンタープライズ
(6)NEXUS(株)
(7)(株)ニラク
(8)(株)パラッツォ東京プラザ
(9)(株)ベガスベガス
(10)(株)遊楽
巻末資料
1.グループ店舗数・保有台数 上位100
2.都道府県別のパチンコホール統計
3.商圏ポテンシャルランキング
4.激戦区ランキング
関連セミナー
2020年7月28日 開催セミナー『パチンコ有力企業の店舗戦略 出店トレンドと閉店実態』のアーカイブを視聴できます。(有料)
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。