プレスリリース
No.3202
2023/02/22
敏感肌化粧品市場に関する調査を実施(2023年)

マスク着用の常態化による新たな肌トラブルもあり、敏感肌化粧品市場は拡大傾向で推移
​~2022年度の敏感肌化粧品市場は前年度比104.0%の905億円の見込~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越 孝)は、国内の敏感肌化粧品市場を調査し、市場の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。

敏感肌化粧品市場規模推移・予測
敏感肌化粧品市場規模推移・予測

1.市場概況

アトピーやアレルギー、季節の変わり目、ストレス等を要因とした敏感肌に悩む人は増えており、敏感肌化粧品はそうした人々に不可欠な商品となっている。
2020年度は新型コロナウイルス感染拡大による外出制限で店頭購入機会の減少や、インバウンド(訪日外国人客)の消失により、需要が縮小した。2021年度以降は、店舗も営業し外出機会が増えたことで徐々に回復している。2022年度の敏感肌化粧品市場規模はブランドメーカー出荷金額ベースで、前年度比104.0%の905億円の見込みである。コロナ禍でのマスク着用の常態化による新たな肌トラブルの出現によってニーズが拡大することにより、敏感肌化粧品市場は再び拡大傾向で推移している。

2.注目トピック

外的刺激だけでなく、内的刺激に対応した敏感肌化粧品のニーズが拡大

近年、敏感肌をケアするニーズが増加しており敏感肌化粧品市場も活況を呈しているが、その背景には大きく2つの理由がある。

1つ目は、花粉やちり、ほこり、PM2.5や排気ガスなどの大気汚染が肌に影響していることである。これらの外的刺激が、かゆみや炎症といった敏感肌症状の原因の一つとなっており、アンチポリューション(抗大気汚染効果)を訴求する、大気中物質から肌を守る敏感肌化粧品が求められている。
​もう1つは、不規則な生活やストレスなどが肌に影響していることである。これらの内的刺激もかゆみや炎症といった敏感肌症状の原因の一つとなっており、これら内的刺激に対応した敏感肌化粧品も求められている。

3.将来展望

2023年度の敏感肌化粧品市場規模は、前年度比103.3%の935億円と予測する。
マスク着用は常態化しており、敏感肌やニキビケア、毛穴ケア、角質ケアなどの肌悩みが生じやすくなっており、新たな肌トラブルでニーズが拡大したことで、敏感肌化粧品市場は拡大推移していく見通しである。

オリジナル情報が掲載された ショートレポート を1,000円でご利用いただけます!

【ショートレポートに掲載されているオリジナル情報】
Aパターン
  • セグメント別の動向
  •  敏感肌化粧品のスキンケア市場動向
     敏感肌化粧品のメイクアップ市場動向
     敏感肌化粧品のヘアケア・その他市場動向
  • 注目トピックの追加情報
  •  美白ケア・エイジングケア訴求商品の需要拡大
     ボディケア化粧品の需要拡大
     アジア向け輸出金額の増加
     フェムケア訴求商品の需要拡大
  • 将来展望の追加情報

  • 以下の 利用方法を確認する ボタン↓から詳細をご確認ください

    調査要綱

    1.調査期間: 2022年11月~2023年1月
    2.調査対象: 化粧品ブランドメーカー、流通業者、小売業者等
    3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、電話による取材、ならびにその他周辺調査併用

    <敏感肌化粧品とは>

    本調査における敏感肌化粧品とは、敏感肌(アトピーやアレルギー体質等の先天的な要因や、体調や季節の変わり目、ストレス、疲労等の環境要因により、持続的または一時的に敏感になる肌)のために開発された化粧品をさす。また、医薬部外品を含む。

    <市場に含まれる商品・サービス>

    敏感肌化粧品のスキンケア製品、メイクアップ製品、ヘアケア製品、その他製品

    出典資料について

    資料名
    発刊日
    2023年01月27日
    体裁
    A4 181ページ
    価格(税込)
    165,000円 (本体価格 150,000円)

    お問い合わせ先

    部署
    マーケティング本部 広報チーム
    住所
    〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2
    電話番号
    03-5371-6912
    メールアドレス
    press@yano.co.jp
    ©2023 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
      本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
      報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
      利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。