2023年度の理美容向け業務用化粧品市場は前年度比102.0%の1,568億円
~美容や身だしなみ意識の高まりから施術・物販売上が改善、趣味や娯楽の選択肢増加による支出の分散化で伸び率は鈍化~
1.市場概況
2023年度の理美容向け業務用化粧品市場規模は、メーカー出荷金額ベースで前年度比102.0%の1,568億円となった。前年度の行動制限緩和に伴う理美容サロンへの来店客数の回復や、それに伴う施術・物販売上の伸長で好調な勢いを継続した。サロンではメニュー価格改訂が進んでおり、理美容業界全体で価格面での底上げ効果がみられた。また、サロン店頭やECチャネル(オフライン・オンライン)によるサロン専売化粧品の購入スタイルも定着した。
一方、国内イベントの開催解禁や海外への渡航制限緩和が進むなど、その他の趣味や娯楽の支出が増加したことで、美容や身だしなみ意識の高まりを追い風とした美容への支出も伸び悩み、市場伸長率は鈍化した。
2.注目トピック
メーカーの価格改訂に加え、「物流2024年問題」へのディーラー各社の対応が活発化
世界的な原料需要の急拡大による原材料価格高騰の影響により、原材料サプライヤーは現在に至るまで数次の原材料価格改訂を行ってきた。国内の理美容化粧品メーカーは、自社内部でのコスト吸収努力の継続的な取り組みを続けてきたが、2022年後半から製品価格改訂を開始している。
また、2024年4月から適用される働き方改革関連法に伴い、トラックドライバーの時間外労働時間制限による「物流2024年問題」が懸念される。1日あたりの長距離輸送能力が大幅に低下し、従来通りの物流量の目的地への輸送が維持できなくなることなどが予想されている。
物流事業者のサービスコストが上昇し、理美容サロンやサロンの利用客に輸送する際のコストへの影響が懸念されており、製品価格の更なる改定の可能性もある。
これらのことから、特に理美容化粧品メーカー各社の製品を取扱うディーラーは、物流ロジスティクスの体制強化に取り組んでいる。
3.将来展望
理美容向け業務用化粧品市場は、コロナ禍前とほぼ同等の市場環境に戻っているが、消費者は状況によるマスク着用や外出を控えたテレワークなどの行動の継続も見込まれるため、完全な市場回復の実現とは言い難い。
メーカー各社による業務用化粧品価格改訂の動きは、大手・中堅メーカーを中心に2023年度は相当程度進んだ。また、各種原材料やエネルギーのコスト、物流費、人件費の上昇傾向は落ち着いておらず、2024年度以降、製品の更なる価格改訂の可能性もある。
価格改訂が一巡する2025年度前後からは、少子化に起因する美容人口の減少という構造的要因から、理美容向け業務用化粧品市場は減少トレンドで推移していく見通しである。
オリジナル情報が掲載された ショートレポート を1,000円でご利用いただけます!
【ショートレポートに掲載されているオリジナル情報】Aパターン
パーマネントウェーブ剤市場
ヘアケア剤市場
スタイリング剤市場
その他(スキンケア・メイク等)市場
ヘンケルと資生堂プロフェッショナル、ワンチームによる総合力で市場開拓を推進
調査要綱
2.調査対象: 理美容化粧品メーカー、理美容化粧品商社・ディーラーその他、理美容関連協会・団体、理美容関連企業
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、電話・e-mailによる調査、ならびに文献調査併用
<理美容向け業務用化粧品市場とは>
本調査における理美容向け業務用化粧品市場とは、国内理容所(理容室)と美容所(美容室)で主に毛髪に関する施術に供するために必要な業務用化粧品全般、及びサロン利用客を対象に販売するサロン専売のホームケア化粧品の市場をさす。原則として、宿泊施設・エステティックサロン等で使用されている業務用化粧品は含まない。
<市場に含まれる商品・サービス>
理美容化粧品(ヘアカラー剤、パーマネントウェーブ剤、ヘアケア剤、スタイリング剤、その他:スキンケア/メイク等)
出典資料について
お問い合わせ先
本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。