2006 POD市場の実態と展望
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
カテゴリ毎の市場規模とシェア、参入企業各社の販売状況ほかデータ満載/POD市場の実態をあらゆる角度から調査分析。
発刊日
2006/11/14
※納期はお問合せください。
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 134頁
資料コード
C48100600
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料納期のご案内
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
リサーチ内容
第1章 POD市場の動向
1.POD市場の現状
第2章 カテゴリ毎の市場規模とシェア(データ)
1.2004~2006年度の出荷数量・シェア推移
第3章 参入企業各社の販売状況(データ)
1.キヤノン
2.大日本スクリーン製造
3.富士ゼロックス
4.日本アイ・ビー・エム
5.コダック
6.コダックヴァーサマーク ジャパン
7.コニカミノルタ
8.サカタインクス
9.昭和情報機器
10.東洋インキ製造
11.リコー
12.リコープリンティングシステムズ
第4章 参入企業各社のPODビジネス
1.キヤノン
参考資料 POD対応機のスペック
1.POD市場の現状
1.1 PODの概念2.市場規模推移と企業・製品の動向
1.2 日本版PODのビジネスモデル-出力機器の観点図 製品カテゴリ別の参入状況1.3 日本版PODのビジネスモデル-印刷業態の観点1.3.1 大規模と小規模×多数の二極展開に1.4 高速化・高品位化によって高成長が期待されるカラーMidクラス
1.3.2 中堅以下の印刷業では“多JOB”が焦点に図 各業態のビジネス展開1.3.3 ライトプロダクションの台頭
1.3.4 個々の企業に合わせたビジネスモデル提案が差別化ポイントに図 各業態と受注業務の対応関係図 カラーMidクラス需要の台頭1.5 印刷業界における“2007年問題”とPOD市場の拡大シナリオ
1.6 グループ協業で商業印刷・ライトプロダクションへの対応を強化
2.1 2005~2006年度の推移2.1.1 2005年度以降はカラー>モノクロの傾向が続く2.2 POD対応機の利用状況表/図 POD用出力機器の出荷数量と各カテゴリの構成比(2004~2006)2.1.2 カラーHiクラスの動向
表/図 POD用出力機器の出荷数量と各カテゴリの成長率(2004~2006)
2.1.3 カラーMidクラスの動向
2.1.4 モノクロ機の動向2.2.1 カラーMidクラスではリプレイスサイクルが短期化2.3 2007年度以降の見通し
2.2.2 PV(プリントボリューム)は増加傾向表 リプレイスサイクルとPVに対する各社の見方表/図 POD用出力機器の出荷数量と各カテゴリの成長率予測(2006~2009)2.4 POD市場に対応する各社のポジショニング
表/図 POD用出力機器の出荷数量と各カテゴリの構成比予測(2006~2009)表 各社の強み・弱みとビジネスの方向性2.5 他社との協業
表 各社のユーザ層
表 各社が想定する用途・使用環境
表 製品開発の状況表 各社の販売政策と直間比率2.6 消耗品・サプライ・保守
表 パートナアライアンスの状況表 各社の消耗品・サプライ・保守売上高2.7 周辺市場の動向2.7.1 デジタル印刷機(有孔版プリンタ)
2.7.2 デジタル印刷機(有版・DI機)
第2章 カテゴリ毎の市場規模とシェア(データ)
1.2004~2006年度の出荷数量・シェア推移
1.1 総合計2.2005年度の出荷数量・金額と設置稼働台数
1.2 カラー合計
1.3 カラー(A)Hiクラス
1.4 カラー(B)Midクラス
1.5 カラー(C)高速インクジェット
1.6 モノクロ合計
1.7 モノクロ(A)プロダクション
1.8 モノクロ(B)トランザクション
2.1 総合計
2.2 カラー合計
2.3 カラー(A)Hiクラス
2.4 カラー(B)Midクラス
2.5 カラー(C)高速インクジェット
2.6 モノクロ合計
2.7 モノクロ(A)プロダクション
2.8 モノクロ(B)トランザクション
第3章 参入企業各社の販売状況(データ)
1.キヤノン
2.大日本スクリーン製造
3.富士ゼロックス
4.日本アイ・ビー・エム
5.コダック
6.コダックヴァーサマーク ジャパン
7.コニカミノルタ
8.サカタインクス
9.昭和情報機器
10.東洋インキ製造
11.リコー
12.リコープリンティングシステムズ
第4章 参入企業各社のPODビジネス
1.キヤノン
1.1 市場動向2.大日本スクリーン製造1.1.1 2005~2006年にかけての状況1.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
1.1.2 今後の展望
1.3 得意とするユーザ層
1.4 想定する用途と使用環境
1.5 各出力形態への対応
1.6 製品開発
1.7 パートナとのアライアンス
1.8 販売戦略/チャネル政策
2.1 市場動向3.富士ゼロックス2.1.1 2005~2006年にかけての状況2.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
2.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
2.1.3 今後の展望
2.3 得意とするユーザ層
2.4 想定する用途と使用環境
2.5 各出力形態への対応
2.6 製品開発
2.7 パートナとのアライアンス
2.8 販売戦略/チャネル政策
3.1 市場動向4.日本アイ・ビー・エム3.1.1 2005~2006年にかけての状況3.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
3.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
3.1.3 今後の展望
3.3 得意とするユーザ層
3.4 想定する用途と使用環境
3.5 各出力形態への対応
3.6 製品開発
3.7 パートナとのアライアンス
3.8 販売戦略/チャネル政策
4.1 市場動向5.コダック4.1.1 2005~2006年にかけての状況4.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
4.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
4.1.3 今後の展望
4.3 得意とするユーザ層
4.4 想定する用途と使用環境
4.5 各出力形態への対応
4.6 製品開発
4.7 パートナとのアライアンス
4.8 販売戦略/チャネル政策
5.1 市場動向6.コダックヴァーサマークジャパン5.1.1 2005~2006年にかけての状況5.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
5.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
5.1.3 今後の展望
5.3 得意とするユーザ層
5.4 想定する用途と使用環境
5.5 各出力形態への対応
5.6 製品開発
5.7 パートナとのアライアンス
5.8 販売戦略/チャネル政策
6.1 市場動向7.コニカミノルタ6.1.1 2005~2006年にかけての状況6.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
6.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
6.1.3 今後の展望
6.3 得意とするユーザ層
6.4 想定する用途と使用環境
6.5 各出力形態への対応
6.6 製品開発
6.7 パートナとのアライアンス
6.8 販売戦略/チャネル政策
7.1 市場動向8.サカタインクス7.1.1 2005~2006年にかけての状況7.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
7.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
7.1.3 今後の展望
7.3 得意とするユーザ層
7.4 想定する用途と使用環境
7.5 各出力形態への対応
7.6 製品開発
7.7 パートナとのアライアンス
7.8 販売戦略/チャネル政策
8.1 市場動向9.昭和情報機器8.1.1 2005~2006年にかけての状況8.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
8.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
8.1.3 今後の展望
8.3 得意とするユーザ層
8.4 想定する用途と使用環境
8.5 各出力形態への対応
8.6 製品開発
8.7 パートナとのアライアンス
8.8 販売戦略/チャネル政策
9.1 市場動向10.東洋インキ製造9.1.1 2005~2006年にかけての状況9.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
9.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
9.1.3 今後の展望
9.3 得意とするユーザ層
9.4 想定する用途と使用環境
9.5 各出力形態への対応
9.6 製品開発
9.7 パートナとのアライアンス
9.8 販売戦略/チャネル政策
10.1 市場動向11.リコー10.1.1 2005~2006年にかけての状況10.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
10.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
10.1.3 今後の展望
10.3 得意とするユーザ層
10.4 想定する用途と使用環境
10.5 各出力形態への対応
10.6 製品開発
10.7 パートナとのアライアンス
10.8 販売戦略/チャネル政策
11.1 市場動向12.リコープリンティングシステムズ11.1.1 2005~2006年にかけての状況11.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
11.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
11.1.3 今後の展望
11.3 得意とするユーザ層
11.4 想定する用途と使用環境
11.5 各出力形態への対応
11.6 製品開発
11.7 パートナとのアライアンス
11.8 販売戦略/チャネル政策
12.1 市場動向12.1.1 2005~2006年にかけての状況12.2 POD市場における自社のポジショニング(自社の強み・弱みと競合対策)
12.1.2 リプレイスサイクル・PV試算
12.1.3 今後の展望
12.3 得意とするユーザ層
12.4 想定する用途と使用環境
12.5 各出力形態への対応
12.6 製品開発
12.7 パートナとのアライアンス
12.8 販売戦略/チャネル政策
参考資料 POD対応機のスペック
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。
この資料を見た人は、こんな資料も見ています
資料コード
資 料 名
C48101200
C47102000
J57100300
C54119500
C62114000