2008 ネットワーク化するエアバックシステム&関連デバイス市場
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
※納期はお問合せください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
Ⅰ はじめに
Ⅰ-Ⅰ 調査対象の定義
Ⅰ-Ⅰ-Ⅰ 調査対象となるエアバッグシステム
Ⅰ-Ⅰ-Ⅱ 初搭載車種一覧
Ⅰ-Ⅱ エアバッグの歴史
Ⅰ-Ⅲ 法規制等、今後の動向
Ⅱ エアバッグシステム別/地域別市場動向
Ⅱ-Ⅰ 世界エアバッグシステム市場概況
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅰ 地域別エアバッグ市場規模推移
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅱ 北米市場
Ⅱ-Ⅰ-Ⅲ 欧州市場
Ⅱ-Ⅰ-Ⅳ 日本&韓国市場
Ⅱ-Ⅰ-Ⅴ アジア、その他地域
Ⅱ-Ⅱ システム別動向(シェア、将来予測)
Ⅱ-Ⅱ-Ⅰ システム別エアバッグ市場規模推移
Ⅱ-Ⅱ-Ⅱ フロントエアバッグシステム
Ⅱ-Ⅱ-Ⅲ サイドエアバッグシステム
Ⅱ-Ⅱ-Ⅳ カーテンエアバッグシステム
Ⅱ-Ⅱ-Ⅴ ニーエアバッグ
Ⅱ-Ⅱ-Ⅵ シートベルトプリテンショナ
Ⅱ-Ⅱ-Ⅶ シートエアバッグ
Ⅱ-Ⅱ-Ⅷ ロールオーバーセンサ付きカーテンエアバッグ
Ⅲ デバイス別市場動向
Ⅲ-Ⅰ ECU
Ⅲ-Ⅰ-Ⅰ エアバッグECU市場
Ⅲ‐Ⅰ‐Ⅱ ECUの構造とチャンネル数
Ⅲ-Ⅰ-Ⅲ マイコン市場
Ⅲ-Ⅰ-Ⅳ センターエアバッグセンサ&セーフィングセンサ
Ⅲ-Ⅱ サテライトセンサ
Ⅲ-Ⅱ-Ⅰ サテライトセンサの種類
Ⅲ-Ⅲ-Ⅱ 高Gセンサ
Ⅲ-Ⅲ-Ⅲ ロールオーバー用センサ(低G&ジャイロ)
・低Gセンサ
・ジャイロセンサ
Ⅲ-Ⅲ-Ⅳ 圧力センサ
Ⅲ-Ⅲ バッグモジュール
Ⅲ-Ⅲ-Ⅰ バッグモジュール市場
Ⅲ-Ⅲ-Ⅱ バッグモジュール生産動向
Ⅲ-Ⅲ-Ⅲ インフレータ(スクイブ/ガス発生剤)
Ⅲ-Ⅲ-Ⅳ テキスタイル(バッグ生地)
Ⅲ-Ⅳ スマートエアバッグ(乗員検知システム)
Ⅲ-Ⅳ-Ⅰ スマートエアバッグ用ECU
Ⅲ-Ⅳ-Ⅱ 乗員検知センサ
Ⅲ-Ⅴ シートベルトプリテンショナ
Ⅲ-Ⅵ ポップアップフード
Ⅳ サプライチェーン分析
Ⅳ-Ⅰ 参入プレイヤ系統図
Ⅳ-Ⅱ 自動車メーカ/Tire1の取引関係
Ⅳ-Ⅱ-Ⅰ ECU→完成車
Ⅳ-Ⅱ-Ⅱ バッグモジュール→完成車
Ⅳ-Ⅲ Tire1/Tire2の取引関係
Ⅳ-Ⅲ-Ⅰ MCU→ECU
Ⅳ-Ⅲ-Ⅱ センサ→ECU
・高Gセンサ
・ロールオーバーセンサ
Ⅳ-Ⅲ-Ⅲ インフレータ→バッグモジュール
Ⅴ エアバッグネットワークのバスシステム最新動向
Ⅴ-Ⅰ バスシステム(車載LANプロトコル)
Ⅴ-Ⅰ-Ⅰ エアバッグ用車載LAN登場の背景
Ⅴ-Ⅰ-Ⅱ DSIからセンサネットワークが普及
Ⅴ‐Ⅰ‐Ⅲ エアバッグ用センサバスの課題とPSI5
Ⅴ-Ⅰ-Ⅳ ファイアリング系も含むトータルネットワークのASRB 2.0
エアバッグ系車載LANの市場展望
Ⅵ エアバッグ開発最新動向
Ⅵ-Ⅰ 新型モジュール
Ⅵ-Ⅰ-Ⅰ シートベルトエアバッグ
Ⅵ-Ⅰ-Ⅱ 後突用リアガラスエアバッグ
Ⅵ-Ⅰ-Ⅲ 歩行者保護用エアバッグ
Ⅵ-Ⅱ 統合制御システム
Ⅵ-Ⅲ 衝突検知技術
Ⅵ-Ⅳ リサイクル技術
Ⅵ-Ⅴ 特許出願動向
Ⅵ-Ⅵ 最新開発動向からみえる2020年のエアバッグシステム
Ⅵ‐Ⅵ‐Ⅰ 次世代への萌芽(08年)
Ⅵ‐Ⅵ‐Ⅱ プリクラッシュ統合へ(15年)
Ⅵ‐Ⅵ‐Ⅲ 衝突回避はステアバイワイヤ(20年)
Ⅶ.自動車メーカ
Ⅶ-Ⅰ トヨタ自動車
Ⅶ-Ⅰ-Ⅰ サイドエアバッグ全車標準搭載の真相
Ⅶ-Ⅰ-Ⅱ トヨタのセンサバス
Ⅶ-Ⅰ-Ⅲ セルシオ(’01)
Ⅶ-Ⅰ-Ⅳ レクサスIS(’05)
Ⅶ-Ⅱ 本田技研工業
Ⅶ-Ⅱ-Ⅰ ゼスト(’06)
Ⅶ-Ⅱ-Ⅱ ゴールドウィング(’07)
Ⅶ-Ⅱ-Ⅲ ホンダの安全に対する理念
Ⅶ-Ⅲ 日産自動車
Ⅶ-Ⅲ-Ⅰ ポップアップエンジンフード
Ⅶ-Ⅳ マツダ
Ⅶ‐Ⅳ‐Ⅰ 歩行者保護プリクラッシュセイフティ
Ⅶ-Ⅴ ダイムラークライスラー
Ⅶ-Ⅴ-Ⅰ メルセデスベンツ Eクラス(’02)
Ⅶ-Ⅴ-Ⅰ メルセデスベンツ Sクラス(’05)
Ⅶ-Ⅵ ジャガー
Ⅶ-Ⅵ-Ⅰ XK(’06)
Ⅶ-Ⅶ ルノー
Ⅶ‐Ⅶ‐Ⅰ メガ-ヌ スポール(‘04年)
Ⅶ‐Ⅷ フォルクスワーゲン
Ⅶ‐Ⅷ‐Ⅰ ゴルフ・ボーラ(‘03)
Ⅶ‐Ⅸ Volvo
Ⅶ‐Ⅸ‐Ⅰ S80(‘07)
Ⅶ‐Ⅸ‐Ⅱ C70(‘06)
Ⅶ‐Ⅹ ヤマハ発動機
Ⅶ‐Ⅹ‐Ⅰ SV-3(研究車両 ‘06)
Ⅷ.システムメーカ、モジュールメーカ
Ⅷ‐Ⅰ デンソー
Ⅷ‐Ⅱ ボッシュ
Ⅷ‐Ⅲ ホンダエレシス
Ⅷ‐Ⅳ 富士通テン
Ⅷ‐Ⅴ カルソニックカンセイ
Ⅷ-Ⅵ コンチネンタル/シーメンスVDO
Ⅷ-Ⅶ ケーヒン
Ⅷ‐Ⅷ デルファイ
Ⅷ-Ⅸ TRWオートモーティブ
Ⅸ.バッグモジュールメーカ
Ⅸ‐Ⅰ オートリブ
Ⅸ‐Ⅱ キーセイフティシステムズ(KSS)
Ⅸ‐Ⅲ タカタ
Ⅸ-Ⅳ 日本プラスト
Ⅸ-Ⅴ 豊田合成
Ⅸ-Ⅵ 芦森工業/東洋紡
Ⅹ.デバイスメーカ動向
Ⅹ‐Ⅰ NECエレクトロニクス(MCU)
Ⅹ‐Ⅱ ルネサステクノロジ(MCU)
Ⅹ‐Ⅲ 東海理化(プリテンショナ)
Ⅹ‐Ⅳ 日本化薬(インフレータ、MGG)
Ⅹ‐Ⅴ ダイセル化学(インフレータ)
Ⅹ‐Ⅵ フリースケール(マイコン)
Ⅹ‐Ⅶ International Textile Group(バッグ生地)
Ⅹ‐Ⅷ 住商エアバッグ・システムズ(サイドエアバッグ生地)
Ⅹ‐Ⅸ アイシン精機(乗員検知センサ)
Ⅹ‐Ⅹ IEE(乗員検知センサ)
Ⅹ‐ⅩⅠ テイエステック(サイドエアバッグ内蔵シート)
コラム 1 インドの自動車事情 その1
コラム 2 インドの自動車事情 その2
コラム 3 エアバッグシステムにおけるTire1の位置づけ
図表目次
図 1 サイドエアバッグ/カーテンシールドエアバッグ
図 2 運転席ニーエアバッグ/シートベルトプリテンショナ
図 3 ポップアップエンジンフードの仕組み
図 4 シボレー車に搭載された2レベル展開するエアバッグ(1975年)
図 5 地域別エアバッグ市場規模推移(W/W)
図 6 北米エアバッグ市場規模推移
図 7 欧州エアバッグ市場規模推移
図 8 日本&韓国エアバッグ市場規模推移
図 9 世界各国のエアバッグ製造労働費
図 10 中国&台湾エアバッグ市場規模推移
図 11 システム別エアバッグ市場規模推移(W/W)
図 12 フロントエアバッグ市場規模(運転席&助手席)
図 15 サイドエアバッグ市場規模(前後左右)
図 16 カーテンエアバッグ市場規模(左右)
図 17 カーテンエアバッグ搭載率推移(搭載車数ベース)
図 18 ニーエアバッグ市場規模(運転席&一部助手席)
図 19 ニーエアバッグ搭載率推移(搭載車数ベース)
図 20 後席シートベルト装着状況
図 21 後席シートベルトプリテンショナ搭載個数予測
図 22 後席シートベルトプリテンショナ搭載率推移
図 23 トヨタLS600hLに搭載されるシートエアバッグのモデル図
図 24 レクサスLS600hLのリラクゼーションシート(左ハンドル仕様)
図 25 VW EOSに搭載されたロールオーバープロテクション
図 26 ロールオーバー市場推移(06~12年 WW)
図 27 地域別エアバッグECUメーカーシェア
図 28 エアバッグECUの構成部品(点線内)
図 29 Boschが開発した24チャンネルECU
図 30 TRWのエアバッグECU内部画像
図 31 07年エアバッグ用マイコンメーカーシェア(個数ベース)
図 33 センターエアバッグセンサ内蔵エアバッグECU
図 34 セーフィングセンサの仕組み
図 35 セーフィングセンサの開発動向(93~05年)
図 36 エアバッグシステムにおける加速度センサ搭載例
図 37 エアバッグ向け加速度センサの市場規模予測(06~12年 WW)
図 38 エアバッグ用加速度センサメーカシェア(06年、WW)
図 39 バッグモジュールの構造
図 40 エアバッグモジュールのWWシェア(1997~2007年)
図 41 シングル/デュアルインフレータの外観(左:D席、右:P席)
図 42 TAKATAが提案するツインチャンバーエアバッグ
図 43 VOLVO C70のオープンカー用カーテンエアバッグ
図 44 タカタのエアバッグ製造ライン(張り合わせ/折り返し工程)
図 45 乗員検知&スマートエアバッグ市場規模(搭載車数ベース)
図 46 スマートエアバッグ搭載率推移(搭載車数ベース)
図 47 面圧センサ(左)と電界センサ(右)
図 48 BOSCHが開発した乗員検知システム「iBolt」
図 49 シートベルトプリテンショナの構造
図 50 ポップアップエンジンフード概要
図 51 ホンダレジェンドに搭載された欧州向けポップアップフード
図 52 日産ポップアップエンジンフード(アクチュエータ部)
図 53 エアバッグ市場参入プレイヤ系統図
図 54 インフレータメーカ(二重線)をめぐる資本関係図
図 55 エアバッグシステムのバス化(LAN化)イメージ
図 56 トポロジのイメージ(バス型(左)とリング型(左))
図 57 エアバッグ用バスにおけるノード数シェア
図 58 PIS5の推進組織
図 59 各種車載LANにおけるPSI5の位置づけ
図 60 エアバッグ系LAN 標準化の過程
図 61 電装メーカでのワイヤハーネス組みつけ工程
図 62 Fordのシートベルトエアバッグ
図 63 豊田合成が提案する3列後頭部エアバッグ
図 64 豊田合成が提案する歩行者保護用エアバッグ
図 65 トラック向け歩行者巻き込み防止用エアバッグ式フロントガード
図 66 Autolivが開発した歩行者用エアバッグ
図 67 BOSCHが提案するCAPSアプリケーション:SCM
図 68 ContiGuardにおけるTAKATAとの協業
図 69 Continentalのサウンドセンサ
図 70 スマートエアバッグ特許出願件数(1995~2004年)
図 71 スマートエアバッグ特許出願人割合(1995~2004年)
図 72 地域別エアバッグシステム発展のロードマップ(08年/15年/20年)
図 73 トヨタ自動車による交通事故死亡者減少率シミュレーション
図 74 ISに搭載されたオムニサポートエアバッグ
図 75 軽自動車初のホンダ ゼストのカーテンエアバッグ
図 76 ホンダゴールドウィングに搭載されたエアバッグ
図 77 日産のポップアップフード衝突実験
図 78 XKのポップアップフード用インフレータ
図 79 ルノーメガーヌスポールの10AirBag
図 80 VW ゴルフのカーテンエアバッグ
図 81 Volvo C70のドア内蔵型カーテンエアバッグ
図 82 YAMAMHAの2輪車用エアバッグ
図 83 小型化するボッシュのエアバッグECU
図 84 富士通テンのエアバッグECU開発経緯
図 85 富士通テンが描くセーフティシステムの発展
図 86 電磁センサとGセンサによる側突検知エアバッグECU
図 87 コンチネンタルのエアバッグ関連統合ソリューション
図 88 TRWエアバッグの歴史
図 89 AutolivのFixed-centred steering wheel
図 90 ステップワゴン3列シート用の小型カーテンエアバッグ
図 91 IEEが開発した乗員検知センサ
表 1 エアバッグ初搭載車種一覧
表 2 自動車安全技術に対する興味と購入意向
表 3 エアバッグ関連メーカのアジア地域への進出状況
表 4 ECUチャンネル数と接続されるエアバッグモジュール&プリテンショナ
表 5 エアバッグ用センサの用途別分類
表 6 エアバッグ加速度センサのアプリケーションとレンジ
表 7 システムメーカ別ロールオーバーセンサの構成
表 8 ロールオーバー向け低Gセンサのメーカシェア(06年 WW)
表 9 ロールオーバー向けジャイロセンサのメーカシェア(06年 WW)
表 10 主要エアバッグモジュールサプライヤの財務指標(06年)
表 11 エアバッグモジュールメーカの世界進出動向(外資系)
表 12 エアバッグモジュールメーカの世界進出動向(日系)
表 13 エアバッグモジュール生産拠点一覧(日本除く)
表 14 乗員検知センサの種類と特徴
表 15 BIG3 乗員検知システムの概要と納入メーカ
表 16 ポップアップエンジンフード搭載車概要
表 17 主要自動車メーカ/エアバッグシステムメーカ取引相関図
表 18 主要自動車メーカ/エアバッグモジュールメーカ取引相関図
表 19 主要自動車メーカ/エアバッグモジュールメーカ取引相関図
表 20 ECUメーカ/センサメーカ相関図
表 21 ロールオーバー用 低Gセンサ
表 22 ロールオーバー用 ジャイロセンサ
表 23 国内エアバッグモジュール/インフレータメーカ取引相関図
表 24 DSI/PSI5比較表
表 25 Safe‐by‐Wire Plusコンソーシアムメンバ企業
表 26 エアバッグ系車載LANの比較
表 27 アプリケーション別バス化の現状と今後の展開
表 28 トリガセンサ/フル電子センサセーフィングの比較表
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。