2010 ECサイト構築市場の動向とユーザニーズ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
本調査レポートでは、ECの市場拡大が続く中で、ECサイトを構築しているユーザ企業を対象としたアンケート調査をもとに、ユーザニーズを明らかにいたしました。今年版では、パッケージベンダ・SIer調査を通じて、内容をアップデートするとともに、決済サービスに関する項目を追加いたしました。ECサイト構築・運営の実態とECサイト構築市場の現状と展望を包括的に把握いただけるレポートです。
※納期はお問合せください。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。
YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。
調査資料詳細データ
本資料のPDF商品の納期は、お申込み後 2週間程度お時間を頂戴します。
調査方法:面接取材、email、電話取材等
調査期間:ECサイト構築事業者調査 2010年6月~7月、ユーザ(EC事業者)調査 2010年6月
■本資料のポイント
- 流通業、消費財製造業を中心に、ECサイト構築に関するアンケート調査を実施。
- 今年版では、決済サービスに関する項目を追加掲載。
- ECサイト構築パッケージベンダ・SIerの動向を分析(7社掲載)。
■本資料の概要
第1章 ECサイト構築市場の現状と展望
第2章 ECサイト構築事業者の動向
第3章 ECサイト構築運営におけるユーザニーズ
■掲載内容
第1章 ECサイト構築市場の現状と展望
1.ECサイト構築市場の概況
1.1 厳しい経済環境の中でも成長路線を維持
1.1.1 投資の手控えによって2008年までの好調は一段落
1.1.2 裾野の広がりが市場規模拡大に繋がる流れは継続
【表・グラフ】ECサイト構築市場の推移(2008~2010年予測)
1.1.3 サイト構築目的の多様化
1.2 ECサイト構築パッケージの市場規模とベンダの動向
【表・グラフ】ECサイト構築パッケージの市場規模・シェア(2008年、2009年)
2.構築手法と出店形態
2.1 パッケージとスクラッチの構成比
【表・グラフ】ECサイト構築市場とパッケージ市場の比較(金額ベース/2008年、2009年)
【グラフ】ECサイトの構築手法-2008年と2010年の調査結果比較(件数ベース/2008年、2010年)
【図】パッケージ構成比の変化に関する見解の相違
2.2 リニューアルと新規開設の状況
2.2.1 全般的にはリニューアル案件が中心に
2.2.2 値頃感に乖離はあるものの、地方・中小には開拓の余地も
2.2.3 モール利用と自店の両立
2.2.4 全般的に低価格化する中で、小規模案件の攻防は激しさを増す
3.商談の新たな方向性
3.1 ECサイトの運営経験を通じて基幹システム連携ニーズが高まる
3.2 モバイルサイトの位置付けを模索
【グラフ】モバイルサイトで重視する機能
【グラフ】モバイルサイトの必要性
3.3 ECの機能よりもマーケティング面の提案を重視
【グラフ】ECサイト運営上の業務課題
3.4 機能志向から目的志向へ
【グラフ】売上拡大の為に重視する施策
3.5 ドメインの再定義
【グラフ】ECサイト構築事業者も決済サービス事業者も“集客・販促”を目指す
4.決済サービス市場の動向
4.1 新規EC事業者と既存EC事業者の双方で裾野を拡大
【図】インターネット決済サービスの市場拡大イメージ
【表・グラフ】インターネット決済サービスの市場規模推移・予測(2007~2010年予測)
4.2 物販以外ではソーシャルアプリに期待、今後はCtoCでの展開も
4.3 価格競争激化を受け、参入企業は今後の方向性を模索
【図】価格競争を受けた「今後の方向性」
4.4 リアルとネットの接続/融合
【図】リアルとネットの接続/融合
4.5 アウトバウンド営業に対する取り組みの検討
5.今後の市場成長に向けた課題
第2章 ECサイト構築事業者の動向
1.NECビッグローブ(株)
1.1 企業概要
1.2 ネットワークインフラをベースにECサイト構築・運用サービスを展開
【図】ECサイト構築・運用サービスの概要
1.3 サービス・ソリューションの提案からホスティングに繋げる
【表】EC・Webビジネス関連のサービス・ソリューション
1.4 ECに対する取り組みを改めて強化、事業拡大に向けた体制作りを行う
2.(株)コマースニジュウイチ
2.1 企業概要
2.2 「レコメンドASPサービス」や「サイト内検索サービス」で商談に弾み
【図】『Commerce21 Sell Side Solution』の概要
【図】『Commerce21 Search Engine』の概要
2.3 マーケティング機能を更に強化
3.(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
3.1 企業概要
3.2 Webサイト活用やコンテンツ関連と合わせてECサイト構築事業を展開
【図】PoweredSolutionの体系図
3.3 通販事業者のシステム構築経験を活用、認知度向上が継続的課題
【図】Webサイトソリューションの全体像
3.4 「デジタルサイネージとの連携」や「グローバル展開」も視野に
4.(株)ロックオン
4.1 企業概要
4.2 アドエビス関連が売上高の中心、今後の人員増強にも前向きな姿勢
4.3 『EC-CUBE ASP』でEC事業初心者の取り込みを図る
【表】『EC-CUBE ASP』の導入プラン概要
【図】『EC-CUBE』の構築方法選択
4.4 『アドエビス』と『EC-CUBE』を融合したサービス提供は途上段階
4.5 パートナ企業間でも連携が発生
【表】『EC-CUBE』インテグレートパートナのグレード
【図】アライアンスパートナ制度のスキーム
5.(株)ソフトクリエイト
5.1 企業概要
5.2 ストップしていた案件も動き出し、2010年3月期は20%増を確保
【表】ECソリューション事業の売上高推移
【表】ソフトクリエイトの事業別売上高と各事業の概要
5.3 大手SIerとの連携によって案件規模を拡大
5.4 『ecbeing』を柱に『超SC 2.0』で売上高をプラス
【表】『超SC2.0』のサービスメニュー
【図】『超SC2.0』ソリューションMAP
6.住商情報システム(株)
6.1 企業概要
6.2 SI力・サポート力にeMplexを合わせてECサイト構築を強化
6.3 今後の飛躍に向けて土台固めを行う
6.4 顧客管理で差別化、自社データセンタによるクラウドサービスも
【図】『eMplex CRM Suite』の全体図
6.5 “All SCS”でeMplexを販売
7.(株)システムインテグレータ
7.1 企業概要
7.2 技術環境・市場環境が変化する中でECサイト構築の売上高が減少
【表】システムインテグレータの事業別売上高
7.3 自社開発に注力する一方で、外部リソースを活用した業務展開も
7.4 ソース公開版によりパートナ企業が独自のソリューションを展開
7.5 コンサルとクラウドに重点注力、品質向上を利益率アップに繋げる
【図】コア事業のボリュームアップと新規事業による裾野拡大
第3章 ECサイト構築運営におけるユーザニーズ
■ECサイト構築・運営におけるユーザニーズ《調査対象者数サマリー》
1.BtoC ECの実施状況
1.1【表・グラフ】BtoC ECの実施
1.2【表・グラフ】EC実施企業の業種
1.3【表・グラフ】ECサイトの運営形態
1.4【表・グラフ】今後のEC実施予定(現在未実施企業)
1.5【表・グラフ】今後もECを実施しない理由
2.ECサイト構築の実態
2.1【表・グラフ】ECサイトを構築した(リニューアルした)時期
2.2【表・グラフ】ECサイトの構築手法
2.2.1【表・グラフ】今回調査結果
2.2.2【表・グラフ】前回(2008年)調査結果
2.3 パッケージを選択した理由
2.3.1【表・グラフ】今回調査結果
2.3.2【グラフ】前回調査(2008年)との比較
2.4 スクラッチを選択した理由
2.4.1【表・グラフ】今回調査結果
2.4.2【グラフ】前回調査(2008年)との比較
2.4.3【表・グラフ】スクラッチで苦心した点
2.5 ECサイトに対する満足度
2.5.1【表・グラフ】今回調査結果
2.5.2【表・グラフ】前回調査との比較(構築手法別)
3.ECサイト運営の実態と機能面の検討
3.1【グラフ】売上拡大の為に重視する施策
3.2【表・グラフ】価格or集客・販促機能の向上
3.3 集客・販促とサイトリニューアルに対する投資
3.3.1【表・グラフ】売上高に占める集客・販促費用の構成比
3.3.2【表・グラフ】売上高に占めるサイトリニューアル費用の構成比
3.3.3【グラフ】集客・販促費用とサイトリニューアル費用の比較
3.4 モバイルサイトに対するニーズ
3.4.1【表・グラフ】開設の有無
3.4.2【表・グラフ】今後の開設希望(未開設企業)
3.4.3【表・グラフ】モバイルサイトの必要度
3.4.4【表・グラフ】モバイルサイトで重視する機能
3.5 コンサルティング
3.5.1【表・グラフ】コンサルティングを受けた経験の有無
3.5.2【表・グラフ】コンサルティングを受けた内容
3.5.3【グラフ】前回調査との比較(コンサルティングを受けた内容)
3.6【表・グラフ】運営上の業務課題
3.7【表・グラフ】外部サービス各種の利用状況
4.ECサイト運営における決済サービスの活用
4.1【表・グラフ】対応している支払手段
4.2 クレジットカードの利用状況
4.2.1【表・グラフ】契約の形態
【図】包括加盟店契約とデータ処理サービスのイメージ
4.2.2【表・グラフ】決済サービス事業者に支払う手数料率(参考データ)
4.3 決済サービス選定のポイント
4.3.1【表・グラフ】価格or信頼性
4.3.2【表・グラフ】選定に際して重視したポイント
4.4【表・グラフ】決済サービスに対する評価
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。