2013 車載用ネットワークの最新動向と将来展望
環境規制にともなう低燃費化、運転支援システムの進展により、自動車の電装化が急激に進み、車両一台あたりに搭載されるECU(Electric Control Unit)の数は増加傾向にある。このため、各ECU間におけるデータ通信量も増加中であり、車載ネットワークの高速化のニーズが年々高まっている。本調査レポートでは、従来から使われていた通信プロトコルCANを高速化したCAN FD、増加するセンサデバイスのインターフェイスとして採用が進んでいるSENT、PSI5に注目し、各プロトコル別の世界市場規模を2020年までを予測。さらに、プロトコル別の技術動向や制御系別の可能性、半導体メーカの製品開発状況、自動車メーカの採用見通しなどについても調査分析した。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査目的:車載用ネットワークにおける開発動向、商品ラインナップの現状分析を踏まえ、標準化が進む各種車載ネットワークの適用範囲の変遷を時系列に整理することで、関連市場の将来展望を俯瞰する
調査対象:車載ネットワーク(CAN、LIN、PSI5、SENT、FlexRay)の採用動向
調査対象先:半導体メーカ、システムメーカ、自動車メーカ、ソフトウェアメーカ
調査方法:面談取材、電話ヒアリング、文献調査
調査期間:2013年9月~2013年12月
■本資料のポイント
●2013~2020年までの世界市場規模を、プロトコル、システム、カーセグメント別に予測
●車載ネットワークをプロトコル別の採用動向やアプリケーション、技術動向を分析
●最新のCAN FD、センサネットワークであるPSI5、SENTについても分析・市場規模を予測
●主要半導体メーカの2015~2016年における車載ネットワーク戦略、自動車メーカの採用動向を分析
●巻末には、制御系・ECU別に詳細な市場規模予測データを掲載
■本資料の概要
Ⅰ.車載ネットワークの市場動向
Ⅱ.通信規格別市場動向
Ⅲ.車載ネットワークの制御系別動向
Ⅳ.主要メーカ動向
Ⅴ.資料:アプリケーション別市場規模
■掲載内容
Ⅰ.車載ネットワークの市場動向
Ⅰ-Ⅰ 市場予測
Ⅰ-Ⅰ-Ⅰ 規格別ノード数
Ⅰ-Ⅰ-Ⅱ 制御系別市場規模
Ⅰ-Ⅰ-Ⅲ セグメント別市場規模
Ⅰ-Ⅱ サプライチェーン動向
Ⅰ-Ⅲ 価格動向
Ⅰ-Ⅳ 車載ネットワークのトレンド
Ⅰ‐Ⅳ‐Ⅰ ECU統合のインパクト
Ⅰ‐Ⅳ‐Ⅱ HEV・EV化のインパクト
Ⅰ‐Ⅳ‐Ⅲ ADAS普及のインパクト
Ⅰ‐Ⅳ‐Ⅳ X-BY-WIREのインパクト
スロットルバイワイヤ
シフトバイワイヤ
ブレーキバイワイヤ
ステアバイワイヤ
車載電源48V化
Ⅰ-Ⅴ 車載ネットワークの規格間競争
Ⅱ.通信規格別市場動向
Ⅱ-Ⅰ CAN
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅰ 技術動向
CANのコンセプト
CANのトポロジ
SAEによるCAN規定
CANゲートウェイの課題
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅱ CANの歴史
CANデファクトスタンダードへの道のり
国内初の本格導入~日産自動車
ワイヤハーネスの軽量化に成功~マツダ
アクティブセイフティからハイブリッド車へ~トヨタ自動車
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅲ CAN FDの概要
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅳ CAN FDのアプリケーション
Ⅱ‐Ⅰ‐Ⅴ CAN FDによるIP戦略
Ⅱ-Ⅱ LIN
Ⅱ-Ⅱ-Ⅰ 技術動向
LIN 2.0規格策定の経緯
LIN2.0のトポロジと規格概要
Ⅱ-Ⅱ-Ⅱ 市場動向
コスト動向
良好なインプリメンテーション
センサ市場拡大の波に乗る
アプリケーション動向
Ⅱ-Ⅱ-Ⅲ LIN採用の歴史
Ⅱ-Ⅲ SENT
Ⅱ-Ⅲ-Ⅰ SENTの概要
Ⅱ-Ⅲ-Ⅱ SENTの市場動向
Ⅱ-Ⅳ PSI5 & DSI
Ⅱ‐Ⅳ‐Ⅰ エアバッグネットワークの規格概要
Ⅱ‐Ⅳ‐Ⅱ エアバッグネットワークの採用動向
Ⅱ-Ⅴ FlexRay
Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ 技術動向
FlexRay誕生の背景
Plex Rayのアーキテクチャ
FlexRayのトポロジ
Ⅱ-Ⅴ-Ⅱ 市場動向
Ⅱ-Ⅴ-Ⅲ FlexRay採用動向
Ⅱ-Ⅴ-Ⅳ JasPar規格の動向
Ⅲ.車載ネットワークの制御系別動向
Ⅲ-Ⅰ パワートレイン
Ⅲ-Ⅰ-Ⅰ エンジンECU
Ⅲ-Ⅰ-Ⅱ アイドリングストップ
Ⅲ-Ⅰ-Ⅲ ディーゼルエンジン制御システム
Ⅲ-Ⅰ-Ⅳ トランスミッション
Ⅲ-Ⅰ-Ⅴ 電子制御AT/DCT
Ⅲ-Ⅰ-Ⅵ 電子制御CVT
Ⅲ-Ⅱ シャーシ/セーフティ
Ⅲ-Ⅱ-Ⅰ EPS/EHPS
Ⅲ-Ⅱ-Ⅱ アクティブステアリング/ステアバイワイヤ
Ⅲ-Ⅱ-Ⅲ 電子制御サスペンション
Ⅲ-Ⅱ-Ⅳ ブレーキバイワイヤ
Ⅲ-Ⅲ ボディ/コンフォート
Ⅲ-Ⅲ-Ⅰ BCM/インパネ
Ⅲ-Ⅲ-Ⅱ オートエアコン
Ⅲ-Ⅲ-Ⅲ キーレスエントリ
Ⅲ-Ⅲ-Ⅳ パワーウインドウ/ パワーシート
Ⅲ-Ⅲ-Ⅴ ヘッドアップディスプレイ
Ⅲ-Ⅳ パッシブセーフティ
Ⅲ-Ⅳ-Ⅰ エアバッグ
Ⅲ-Ⅴ アクティブセイフティ
Ⅲ-Ⅴ-Ⅰ AFS/AHS
Ⅲ-Ⅴ-Ⅱ ACC/PCS
Ⅲ-Ⅴ-Ⅲ ADAS/AEB
Ⅲ-Ⅴ-Ⅳ IPA/バックソナー
Ⅲ-Ⅴ-Ⅴ LKS/LDW
Ⅲ-Ⅴ-Ⅵ ESC/VDIM
Ⅲ-Ⅴ-Ⅶ 自動運転/カーナビ連携車輌制御
Ⅳ.主要メーカ動向
Ⅳ-Ⅰ 半導体メーカ
Ⅳ-Ⅰ-Ⅰ Freescale Semiconductor
Ⅳ-Ⅰ-Ⅱ NXP Semiconductors
Ⅳ-Ⅰ-Ⅲ Infineon Technologies
Ⅳ-Ⅰ-Ⅳ STMicroelectronics
Ⅳ-Ⅰ-Ⅴ Renesas Electronics Corp.
Ⅳ-Ⅰ-Ⅵ Texas Instruments
Ⅳ-Ⅰ-Ⅶ Microchip Technology
Ⅳ-Ⅰ-Ⅷ ON Semiconductor Corp.
Ⅳ-Ⅰ-Ⅸ Ams
Ⅳ-Ⅱ 自動車メーカ、システムメーカ、ソフトウェアメーカ他
Ⅳ-Ⅱ-Ⅰ TOYOTA
Ⅳ-Ⅱ-Ⅱ NISSAN
Ⅳ-Ⅱ-Ⅲ HONDA
Ⅳ-Ⅱ-Ⅳ Mitsubishi Motors
Ⅳ-Ⅱ-Ⅴ BMW
Ⅳ-Ⅱ-Ⅵ Bosch
Ⅳ-Ⅱ-Ⅶ Denso
Ⅳ-Ⅱ-Ⅷ Continetal
Ⅳ-Ⅱ-Ⅸ Autoliv
Ⅳ-Ⅱ-Ⅹ KYB
Ⅴ.資料:アプリケーション別市場規模
アプリケーション別車載ネットワーク市場規模(2013CY Thousand Unit)
アプリケーション別車載ネットワーク市場規模(2013CY Million Yen)
アプリケーション別車載ネットワーク市場規模(2020CY Thousand Unit)
アプリケーション別車載ネットワーク市場規模(2020CY Million Yen)
図表目次
図1 規格別車載ネットワークノード数予測(単位:千ノード)
図2 制御系別車載ネットワーク市場規模予測(単位:百万円)
図3 セグメント別世界自動車生産台数予測(単位:千台)
図4 セグメント別車載ネットワーク市場規模予測(単位:百万円)
図5 CANのトポロジ
図6 LINのトポロジ
図7 SENTメッセージの構成要素
図8 FlexRayコンソーシアム メンバー構成
図9 パッシブバス型トポロジ
図10 アクティブバス型トポロジ
図11 スター型トポロジ(左:パッシブ、右:アクティブ)
図12 バス型、スター型混在トポロジ(その1)
図13 バス型、スター型混在トポロジ(その2)
図14 バス型、スター型混在トポロジ(その3)
図15 BMW X5に搭載されるFlexRayネットワーク
図16 NXP UJA1078A ブロックダイアグラムと特徴
図17 CANトランシーバIC NXP Mantis/Mantis GT シリーズ
図18 絶縁型車載グレードCANトランシーバ NXP TJA1052i
図19 Infineon AURIXブロックダイアグラム
図20 Infineon AURIX ファミリのスペック
図21 LINトランシーバを内蔵したLEDドライバ
図22 ルネサス エレクトロニクスの車載用MCU戦略
図23 TI TMS570 ARM Cortex-R4のブロックダイアグラム
図24 TI CANトランシーバIC「HVDA551-Q1」
図25 NISSANの世界初「ステアバイワイヤ」
図26 HONDAの世界初「フル電動ブレーキバイワイヤ」
図27 ランサーエボリューション(‘07)のS-AWC
図28 FlexRayを採用したX6
図29 Continetal社のブレーキバイワイヤ MK C1
図30 KYBのステアバイワイヤシステム
表1 規格別車載ネットワークノード数推移予測(単位:千ノード)
表2 制御系別車載ネットワーク市場規模推移予測(単位:百万円)
表3 セグメント別世界自動車生産台数予測(単位:千台)
表4 セグメント別車載ネットワーク市場規模予測(単位:百万円)
表5 セグメント別CAN/LIN/FlexRay ECU搭載個数(単位:個/台)
表6 ミドル-ハイエンド車載ネットワーク規格
表7 ローエンド車載ネットワーク規格
表8 CANの基本コンセプト
表9 CANの概要
表10 SAEによるCAN規格
表11 CANの優位性
表12 LINの基本コンセプト
表13 LIN規定の概要
表14 主なLINの採用箇所
表15 DSIとPSI5の性能比較
表16 FlexRay導入の背景
表17 FlexRayに求められているもの
表18 FlexRayのアーキテクチャ
表19 FlexRay規格の比較(AUTSAR・JASPAR)
表20 アプリケーション別車載ネットワーク市場規模【2013年:個数ベース】
表21 アプリケーション別車載ネットワーク市場規模【2013年:金額ベース】
表22 アプリケーション別車載ネットワーク市場規模【2020年:個数ベース】
表23 アプリケーション別車載ネットワーク市場規模【2020年:金額ベース】
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。