2017年版 進化する食品製造・加工機械 ~人手不足を解決する最新技術の動向~
「インダストリ4.0」「IoT」「AI」という言葉が頻繁に聞かれるようになり、経済産業省も我が国産業が目指す姿として「Connected Industries」というコンセプトを掲げるなど、日本のものづくり産業が変わろうとしている。
食品産業でも、IoTやAIの技術導入によって、省人化や生産性の向上に繋げる取組は始まっているが、多くの食品製造現場では人手作業が多々残っているのが現状である。人手不足が深刻化する中、食品メーカーが求める省力化のポイントはどこか、何から着手すべきなのか、また、最新技術によってどのような省人化が実現できるようになっているのか―その動向を調査した。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査対象:食品メーカー、食品製造・加工機械メーカー、設備メーカー、エンジニアリング会社
調査方法:直接面接取材、アンケート調査、電話取材
調査期間:2017年7月~2017年10月
- 食品業界の製造現場(工場)にアンケートを実施し、現在の省人化の取組や、今後関心のある取組(IoT技術の導入、AI技術の導入、ロボット導入、機械化、等)にどのようなものがあるかを調査し、明らかにした。
- IoTやロボット技術を活用した省人化の先行事例について調査した。
第1章 食品業界におけるIoT技術導入の可能性
第2章 食品業界におけるロボット導入の可能性
第3章 食品工場における機械化・IT化の実態把握調査(アンケート調査結果)
第4章 上場食品メーカーの設備投資動向
第5章 食品製造・加工機械市場の動向
食品加工機械・設備メーカー 簡易個票
■掲載内容
Executive Summary
第1章 食品業界におけるIoT技術導入の可能性
(1)IoTについて
(2)リモートメンテナンスから予知保全へ
(3)食品業界における予知保全IoTの導入・展開事例
(4)IoTによる予知保全ニーズの要件
(5)予知保全以外のIoT活用可能性分野
(6)食品業界におけるIoT技術導入の課題
第2章 食品業界におけるロボット導入の可能性
1.ロボットの導入
(1)食品産業におけるロボット導入の現状
(2)国の施策
(3)食品業界におけるロボット導入事例
(4)食品業界におけるロボット導入の可能性
(5)食品業界におけるロボット導入促進の課題
2.注目企業の動向
・味の素エンジニアリング
・スキューズ
第3章 食品工場における機械化・IT化の実態把握調査(アンケート調査結果)
1.回答工場の生産品目
2.回答工場の従業員数
3.回答工場の地域
4.食品製造現場における人手不足感
5.人手不足解消に向けた取組
6.機械化・IT技術導入の目的
7.食品製造現場における機械化・IT技術の導入状況
8.生産性向上に向けた取組
9.食品の製造工程別にみた機械化の進捗状況
10.人手依存の理由
11.設備投資に対する考え方
12.食品製造現場におけるIoTの認知状況
13.IoTやAIの技術導入で実現したいこと・関心のあること
第4章 上場食品メーカーの設備投資動向
・全体の傾向
・上場食品メーカーの設備投資状況
第5章 食品製造・加工機械市場の動向
1.食品製造・加工機械の国内販売動向
(1)全体動向
(2)精米麦機械
(3)製粉機械
(4)製麺機械
(5)製パン・製菓機械
(6)醸造用機械
(7)乳製品加工機械
(8)飲料加工機械
(9)肉類加工機械
(10)水産加工機械
(11)その他の食品機械
【参考:加工食品の市場規模推移】
(加工食品、飲料、ミネラルウォーター、宅配水、酒類、健康食品、
和・洋菓子・デザート、流通菓子、パン、惣菜、米飯)
2.食品製造・加工機械の輸出入動向
3.食品製造・加工機械メーカーの省人化に向けた取組状況(アンケート調査)
(1)人手不足解消に向けた新製品のリリース状況
(2)食品加工機械・関連設備のIoT化やAI導入への取組状況
(3)IoTやIT導入に対する課題
(4)ロボット関連産業への興味関心
(5)食品工場へのロボット導入における課題
食品加工機械・設備メーカー 簡易個票
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。