国内半導体メーカーのIoTデバイス向けIC市場(2018年11月調査)
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
本調査レポートは、定期刊行物 Yano E plus 2018年12月号 に掲載されたものです。
~バブル期以降、初めて経験する希少な拡大期に~
1.IoTデバイスと半導体
1-1.IoTデバイスについて
1-2.半導体業界の将来性
【図・表1.半導体業界の市場推移と予測(金額:2013-2020年予測)】
1-3.半導体を求める業界について
【図1.半導体を必須とする業界】
1-4.半導体を求める業界について
【図2.半導体業界マッピング】
1-5.IoTデバイス向けICの将来について
【図・表2.国内半導体メーカーのIoTデバイス向けICの売上高予測
(金額:2017-2027年予測)】
【図・表3.国内半導体メーカーのIoTデバイス向けICの生産能力予測
(数量:2017-2027年予測)】
1-6.IoT製品に対する関連市場規模
【図・表4.加速度/ジャイロセンサーの市場規模推移と予測
(数量:2017-2027年予測)】
2.プレイヤーの動向
2-1.ローム株式会社 /ラピスセミコンダクタ株式会社(ロームグループ)
(1)事業概要
(2)ローム / ラピスセミコンダクタの現状のIoT製品について
【図3.ロームのIoT市場への取り組み】
(3)IoTに向けた独自の取り組み
①Lazuriteシリーズ
【図4.Lazuriteとは】
②オープンプラットフォームに向けたセンサー評価キット「SensorShield」
【図5.SensorShieldとは】
(4)新分野に向けた新しい取り組み
(5)日本でのIoTデバイス生産状況
(6)今後の方針
2-2.株式会社ソシオネクスト
(1)事業概要
(2)同社のビジネスについて
【図6.同社のアプリケーション分類】
【図7.同社のカメラ向けのASSP「Milbeaut」】
(3)将来について
2-3.東芝デバイス&ストレージ株式会社
(1)事業概要
(2)IoT関連製品と将来計画
(3)IoT製品(IoTデバイス)の将来性
【図・表5.WW IoTデバイス半導体の2025年売上高予測
(金額:2018-2025年予測)】
【図8.ロングテールについて】
2-4.リコー電子デバイス株式会社
(1)事業概要
(2)リコー電子デバイスが捉えるIoT市場とソリューション
【図9.同社のIoT市場での電源IC】
(3)従来品とIoT製品群の売上高比率 / IoT製品の製品分類別比率
【図・表6.製品群の比率の推移と予測(2017-2023年予測)】
【図・表7.IoT製品の製品分類別比率の推移と予測(2017-2023年予測)】
(4)今後の課題について
2-5.旭化成エレクトロニクス株式会社
(1)事業概要
(2)同社にとってIoTデバイス向ICとは
【図10.同社のIoTデバイス向けICに対するイメージ】
(3)同社で期待される技術について
①環境発電
【図11.電地レスIoTセンサーデバイスノード】
②ホール素子、ホールIC
③赤外線センサー
④ガスセンサー
(4)CEATEC JAPAN 2018について
(5)将来について
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。