次世代ストレージインフラの最新動向(2020年3月調査)
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
本調査レポートは、定期刊行物 Yano E plus 2020年4月号 に掲載されたものです。
1. 戦国時代のストレージインフラ
2. 次世代ストレージインフラへの期待
3. 注目される次世代ストレージインフラ
3-1. オールフラッシュストレージ(AFS)
3-2. ソフトウェア定義ストレージ(SDS)
3-3. ハイパーコンバージドインフラ(HCI)
4. 次世代ストレージインフラの市場規模予測
【図・表1.次世代ストレージインフラの国内および
WW市場規模推移と予測(金額:2018-2023年予測)】
【図・表2.次世代ストレージインフラのタイプ別
国内市場規模推移と予測(金額:2018-2023年予測)】
5. 次世代ストレージインフラの市場シェア
【図・表3.次世代ストレージインフラ全体(AFS+SDS+HCI)の
国内市場における企業シェア(2019年)】
【図・表4.AFSの国内市場における企業シェア(2019年)】
【図・表5.SDSの国内市場における企業シェア(2019年)】
【図・表6.HCIの国内市場における企業シェア(2019年)】
6. 次世代ストレージインフラに関連する企業・研究機関の取組動向
6-1. SCSK株式会社
(1)AFS:Dell EMC「Isilon」
【図1.「Isilon」導入事例(徳島大学病院)】
(2)SDS:INFINIDAT「InfiniBox®」
【図2.「InfiniBox®」を活用した事例(BIGLOBE)】
(3)HCI:HPE「SimpliVity」
【図3.「SimpliVity」の導入事例(ベルーナ)】
6-2. 株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
(DDNジャパン)
【図4.仮想化環境に最適な「Tintri EC6000™」のアーキテクチャ】
【図5.仮想化環境に最適な「Tintri EC6000™」のアーキテクチャ】
6-3. 東京エレクトロン デバイス株式会社
【図6.アプリケーション高層化・ストレージ統合を実現する
「FlashArrayシリーズ」】
【図7.アーキテクチャと保守プログラムに優れる
「FlashArrayシリーズ」と従来のストレージの違い】
6-4. 東京日産コンピュータシステム株式会社(TCS)
【図8.「FlashSystem」の特徴】
【図9. 「FlashSystem」のシステム構成における
SANスイッチやSVCなどのファイバーチャネルの回路構成】
6-5. 日本IBM株式会社(IBM)
【図10. IBMの統合データサービス基盤の模式図】
(1)圧倒的な性能でビジネスを加速するフラッシュ
【図11.IBM独自技術DRAIDを用いたドライブ障害時の
リビルド・リカバリーを従来品と比較した図】
(2)大量のデータ保管を可能にするテープ
【図12.データ階層化のメリット】
(3)柔軟なデータ基盤を実現するSDSとクラウド連携
【図13.IBMハイブリッド・マルチクラウドソリューションの概要】
【図14.他社のクラウドを含めたIBM「Spectrum」の活用】
(4)大きなメリットを引き出せるビッグデータ&AI
【図15.ビッグデータ&AIにおける⾮構造データ管理】
6-6. 日本電気株式会社(NEC)
(1)AFS:「iStorage M」シリーズ
【図16.業務毎のI/O流量を制御し業務のSLAを実現する機能】
(2)HCI:「NEC Hyper Converged System」
【図17.「NEC Hyper Converged System」の外観(左)と
専用管理ツール(右)】
6-7. 日本ヒューレット・パッカード株式会社(HPE)
【図18.HPEの戦略を模式的に示した図】
(1)AFS:「HPE Primera」
(2)ハイブリッド:「HPE Nimble」
【図19.データの常時稼働、常時高速、自動化、
およびオンデマンドの状態の維持を可能にする「HPE InfoSight」】
【図20.全製品に対し標準で99.9999%可用性を保証する
「HPE Nimble」 】
(3)HCI:「SimpliVity」
【図21.中央集約型から分散メッシュ型に進化した
「HPE SimpliVity」】
6-8. ネットアップ合同会社(NetApp)
(1)AFA(All Flash Array):「AFF C190」
【図22.「AFF C190」の外観】
(2)SDS
(3)HCI:「NetApp Hybrid Cloud Infrastracture」
【図23.「NetApp HCI」が実現する
ハイブリッドマルチクラウドエクスペリエンスの模式図】
【図24.既存のシステム(上)とデータドリブンなITを実現する
「NetApp HCI」データファブリックのコンセプト(下)の比較】
6-9. 株式会社日立製作所(日立)
【図25.「VSP 5000シリーズ」の新アーキテクチャ】
【図26.セキュリティー強化された「VSP 5000シリーズ」】
7. 次世代ストレージインフラの課題
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。