全国3328市区町村まちづくりマーケティング総覧

発刊日
2003/09/30
※納期はお問合せください。
体裁
A4 / 779頁
資料コード
C45108400
PDFサイズ
PDFの基本仕様
「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷不可」・「検索不可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

本資料はPDFにて販売いたします。但し、ご注文いただいてからご提供までに数日いただいております。予めご了承ください。

YDB会員の皆様へ
2010年7月以前に発刊した資料はYDBサービス対象外です。2010年8月以降に発刊した資料のご利用をご検討ください。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

リサーチ内容

第1部 全国3,328市区町村における地域環境変化


第1章 全国3,328市区町村における地域環境変化
1. 人口動態
(1) 人口分布
(2) 人口動向
(3) 自然増減及び社会増減の動向
(4) 年齢別人口構成の動向
(5) 昼間人口比率の状況
(6) 世帯数の動向
2. 住宅動向
3. 教育環境
4. 小売商業環境の動向
(1) 概要
(2) 商圏動向 - 小売吸引力・売場面積
第2章 市町村合併の動向
1. 市町村合併の概要~市町村合併とは
2. 市町村合併の沿革
(1) 明治の大合併
(2) 昭和の大合併
(3) 昭和の大合併後の状況
(4) 「市町村の合併の特例に関する法律」の制定
3. 現在の市町村の姿
(1) 市町村の規模
(2) 大都市圏の状況
(3) 地方圏の状況
4. 市町村合併の必要性
(1) 地方分権の推進
(2) 構造改革推進への対処
(3) 少子高齢化社会への対応
(4) 増大する広域的な行政需要への対処
5. 市町村合併のメリット
6. 指定都市、中核市や特例市になることによるメリット
7. 合併を進める上での障害及び合併に消極的となる理由
8. 地域の実情に応じた市町村のあり方
9. 市町村行政の広域的展開
10. 自主的な市町村合併の推進
11. 過去20年間における市町村合併の動向(1983年<S58>~2002年<H14>)
12. 2003年(平成15年)における市町村合併の動向と予定
第3章 まち(地域)づくりの動向
1. まち(地域)づくりの概要
2. 計画的・効果的な地域整備の推進
(1) 新地方生活圏計画の推進
(2) 地方生活圏地域振興推進計画(STEPP:Strategic Encouragement of the Project Promotion)
3. 次世代の地域づくりのモデル的実践
(1) 新しい地方生活圏計画のあり方についての検討委員会最終報告(H11.7)の概要
(2) 次世代の地域づくりのモデル的実践(中間とりまとめ)
4. 地域の発展を牽引する地方拠点の整備
(1) 地方拠点都市地域の整備
(2) 振興拠点地域の整備 ~多極分散型国土形成促進法~
5. 産業構造の変化に対応した地域づくり
(1) 新産業都市及び工業整備特別地域の整備
(2) 高度技術産業集積地域の整備 ~新事業創出支援法~
(3) 基盤的技術産業集積活性化計画の推進~特定産業集積の活性化に関する臨時措置法~
6. 余暇活動の増大等に対応した地域づくり
(1) 総合保養地域(リゾート)の整備
(2) 海と緑の健康地域づくり
(3) テーマパークを活用した地域整備 ~テーマパーク地域総合整備事業~
7. 自然・歴史・文化を活かした地域づくり
(1) 文化財を活かしたモデル地域づくり
(2) うるおい・緑・景観モデルまちづくりの推進
第4章 構造改革特区の動向
1. 構造改革特区の概要
(1) 構造改革特区の目的
(2) 構造改革特区のポイント
(3) 構造改革特別区域基本方針の概要
(4) 構造改革特別区域計画の認定に関する基本的な事項
2. 第一次認定構造改革特区(57件)
(1) 国際物流分野
(2) 経済・産業・IT分野
(3) 技術開発・医療分野
(4) 農業交流・ビジネス分野
(5) 教育関連分野
(6) 生活福祉分野
3. 第2次認定構造改革特区(60件)
(1) 国際物流分野
(2) 経済・産業・IT分野
(3) 技術開発・医療分野
(4) 農業交流・ビジネス分野
(5) 教育関連分野
(6) 生活福祉分野

第2部 地域特性の分析

第1章 地域の持つ特徴
1. 北海道地域の特徴
2. 東北地域の特徴
3. 関東地域の特徴
4. 北陸・東海地域の特徴
5. 近畿地域の特徴
6. 中国地域の特徴
7. 四国地域の特徴
8. 九州・沖縄地域の特徴
9. エリア特性分析
(1) 臨海部の特性
(2) 内陸部の特性
(3) 城下町の特性
(4) 宿場町の特性
第2章 産業特性分析
1. 第一次産業
(1) 農業地域の特性
(2) 林業地域の特性
(3) 水産業地域の特性
2. 第二次産業
3. 第三次産業
4. ニュータウンの特性
第3章 全国主要都市別分析
1. 札幌市
2. 仙台市
3. 宇都宮市
4. さいたま市
5. 千葉市
6. 東京23区
7. 横浜市
8. 川崎市
9. 金沢市
10. 名古屋市
11. 京都市
12. 大阪市
13. 神戸市
14. 広島市
15. 高松市
16. 北九州市
17. 福岡市
18. 那覇市

第3部 まちづくり視点のマーケティング戦略


第1章 マーケティング環境変化の洞察
1. 産業構造の変化
2. 人口移動の動向
3. 社会構造の変化
4. 家族観の変化
5. 女性の晩婚化と社会進出
6. 結婚観の変化
7. 標準世帯の変形
8. 世代間贈与の進展
9. 消費者ニーズの変化
10. 世代の特徴
11. 平均寿命の変化
12. 少子・高齢化の進展
13. 定年後の社会参加
第2章 まちづくりのマーケティング戦略
1. まちづくりの現状と課題
(1) まちづくりの課題
(2) 現在のまちづくり基本構想
(3) まちづくりの定義と難しさ
2. まちづくりマーケティングの必要性
(1) マーケティングとは「しくみづくり」
(2) まちづくりマーケティングと企業のマーケティングの違い
(3) まちづくりマーケティングとは
(4) ライフタイムバリュー最大化への意識転換
3. 地域生活者の分析
(1) ニーズとウォンツ
(2) ライフステージとライフスタイル
4. まちづくりマーケティング戦略の策定プロセス
(1) ミッション(使命)・ビジョン(展望)の設定
(2) 外部環境分析
(3) 類似団体との対比分析
(4) 地域資源分析
(5) 地域特性分析
(6) まちづくりマーケティングのコンセプトの設定
(7) ターゲットの設定
(8) 地域間のポジショニング
(9) 地域のライフサイクル
第3章 地域のブランド戦略
1. 地域のブランド化
2. 地域ブランディングの必要性
3. 先発優位と後発優位
(1) 先発ブランドの優位性
(2) 後発ブランドの優位性
4. 地域のブランディングの進め方
(1) 地域ブランディングの推進
(2) 地域ブランディングの目標設定
(3) ブランディングに向けたプロジェクトチームの設置
(4) ブランド環境分析
(5) 地域のブランド資源分析
(6) ブランド・ポジションの把握
(7) 地域のブランドコンセプトの設定
(8) ブランドマーケティング戦略の策定
(9) ブランドマネジメント
第4章 商店街(商業集積)のマーケティング戦略
1. 都市機能と商業
(1) 都市の構成
(2) 都市機能
2. 商業集積の発展過程
(1) 路線型中心商業地の形成
(2) 新商業集積の出現
(3) 商業中心の交通結節点への移動
(4) 旧商業中心の急速な衰退
(5) 商業地の郊外ロードサイド拡散
(6) 中心市街地の衰退と復興
3. 中小小売業の概況
(1) 小売業の構造変化と特徴
(2) 小売業数の増減の背景
4. 中小小売業を取り巻く環境変化
(1) モータリゼーションの進展
(2) 消費者ニーズの多様性と中小小売店舗への不満
(3) 大規模小売店舗の進出
5. 新業態の台頭
6. 中心市街地の概況
(1) 中心市街地の現状
(2) 商店街の役割
(3) 中心市街地の活力の喪失
(4) 中心市街地活性化法とタウンマネージメント機関(TMO)
7. 商店街の概況
(1) 商店街の景況
(2) 大規模店舗に影響を受ける商店街
8. 発展時代別商店街の特徴と課題
(1) 第1期に発展した商店街:昭和30年代~
(2) 第2期に発展した商店街:昭和40年代~
(3) 第3期に発展した商店街:昭和50年代~
9. 岐路に立つ商店街
10. 商店街活性化に向けた機能強化
11. 商店街活性化政策の変遷
(1) 昭和40年代:アーケードとカラー舗装による駅前ハード整備の次代
(2) 昭和50年代:駅前ハード整備と駐車場設置の時代
(3) 平成2年~:まちづくりと大型店共存共栄の時代
(4) 平成10年~:地元主導型まちづくりの時代1
12. 商店街近代化事業の問題点
13. 商店街活性化の方向性
(1) 差別的競争優位性の源泉は「独自性」
(2) No.1かOnly.1の追及
14. 商店街のブランド化
15. 商店街の戦略の策定プロセス
(1) 商店街の立地タイプ別マーケティング戦略
(2) 商店街CI事業の進め方
16. 商店街のマーケティングマネジメント
(1) 商店街組織の活動の問題点
(2) 商店街のマネジメント・トライアングル
(3) 商店街組織の運営制度
(4) 組合制度の問題点と改善方向
17. 事例の考察

第4部 まちづくり及び地域活性化に向けた提言


第1章 都道府県別の提言
第2章 地域特性別の提言
1. 臨海部エリアの活性化策
2. 内陸部エリアの活性化策
3. 城下町エリアの活性化策
4. 宿場町エリアの活性化策
第3章 産業特性別の提言
1. 農業地域の活性化策
2. 林業地域の活性化策性
3. 水産業地域の活性化策
4. 工業地域の活性化策
5. 観光地地域の活性化策
第4章 規模・概況別の提言
1. 広域中心都市の活性化策
2. 地方中心都市の活性化策
3. 地域中核都市の活性化策
4. 地区中心都市の活性化策
5. 地方都市の活性化策
6. 過疎地域の活性化策

第5部 都市別マーケティング・コンセプト提言

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください
  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。