2017 日米欧における自動運転の消費者ニーズ調査
世界の自動車メーカで研究・開発が加速し、異業種参入が活発化している自動運転に関する消費者ニーズを集計・分析する。
日米欧(ドイツ/フランス/イギリス)別にアンケート調査と集計分析を行う事で自動運転に対する各地域別の違いを明らかにする。
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
調査資料詳細データ
調査対象者:20歳以上の男女。世帯で自動車を保有し、自動車免許を保有して1年以上経過。週に2回以上運転する。
調査対象エリア:日本、米国、欧州(ドイツ、フランス、イギリス)
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2017年9月~2017年10月
体裁:A4/203頁 フルカラー印刷
- 地域別分析
・日本・米国・欧州の3地域の消費者ニーズを把握、傾向を比較・分析する - サンプル数は2000
・日本500、米国500、欧州1000(ドイツ400、フランス300、イギリス300) - 2014年と2017年の調査結果の比較分析
・2014年と2017年の調査結果を定点観測し、違いのある項目について分析 - 仕様決定に参考になるような踏み込んだ設問
・自動運転に対するイメージ
・期待する機能と価格
・自動運転中の行動
・インターフェイス
・ドライバーの介入と事故責任 - 設問は全て自動車メーカ、Tier1メーカの担当者が考案
- 設問は全部で35問、8つの質問カテゴリーで構成
・設問を細かくする事で自動運転に対するニーズを詳細に把握
・自動運転だけでなく自動駐車についても調査 - 各地域別に質問・プロファイルをクロス集計する事で相関関係を分析
第1章 調査概要
第2章 世界主要3地域の比較分析
第3章 地域別プロファイルとの傾向分析
第4章 2014年/2017年データ比較
■掲載内容
第1章 調査概要
1.調査の背景と目的
2.調査の実施要項
3.回答者のプロファイル
4.設問内容・選択肢
5.エグゼクティブ・サマリー
第2章 世界主要3地域の比較分析
回答者プロファイルの取得
自動運転に対するイメージ・期待
自動運転に任せたい機能とそれに出せる金額
自動運転中の行動・現状との違いに対する許容
インターフェース
ドライバーの介入と事故の責任
その他
第3章 地域別プロファイルとの傾向分析
1.日本市場
回答者プロファイルとの関係性
プロファイル×各設問のクロス集計図
2.米国市場
回答者プロファイルとの関係性
プロファイル×各設問のクロス集計図
3.欧州市場
回答者プロファイルとの関係性
プロファイル×各設問のクロス集計図
第4章 2014年/2017年データ比較
1.全体市場
2.変化が起こった市場
2014年、2017年の集計・分析結果で、明らかに変化のあるものについて記載
このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい
矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております
マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。