2023年度 リハビリテーションに関連する機器・サービスに関する市場分析

超高齢化社会を背景にリハビリ市場が注目されている。脳梗塞、心臓疾患等から早期回復(社会生活に復帰)のために、リハビリ機器設備や医師、リハビリテーション技師等の充実が施設側に求められている。また、新たにロボットリハビリテーション、医療XRを活用したリハビリ、遠隔リハビリなどのトピックも登場し注目を集めている。本資料では、国内リハビリ関連機器やサービスについて医療施設へのアンケートを実施し、その結果を掲載する。

発刊日
2023/03/27
体裁
A4 / 154頁
資料コード
C64124600
PDFサイズ
5.8MB
PDFの基本仕様
Adobe Reader 7.0以上/印刷不可・編集・加工不可/検索・テキスト・図(グラフ)の抽出等可/しおり機能無し 詳細はこちら
※紙媒体で資料をご利用される場合は、書籍版とのセット購入をご検討ください。書籍版が無い【PDF商品のみ】取り扱いの調査資料もございますので、何卒ご了承ください。
カテゴリ

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 154頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

(準備中)の「内容見本をダウンロード」は、資料発刊後のご提供になります。
オンライン試読サービスとは 詳細はこちら

調査資料詳細データ

調査概要
Close

調査目的:国内リハビリ関連機器やサービスについて医療施設へのアンケートを実施し、その状況や今後の方向性などの結果を掲載する。
調査対象:関連施設
調査方法:オープンデータによる情報収集、関連施設への郵送アンケート
調査期間:2023年1月~2023年3月

調査結果サマリー
Close

リハビリテーション科を設置している医療施設へのアンケート調査を実施(2023年)
全国のリハビリテーション科を設置している病院179施設へのアンケート調査では、
リハビリテーション施設基準の取得状況は「運動器(Ⅰ)」が93.9%を占め、最も高い結果に

資料ポイント
Close

  • 超高齢化社会を背景にリハビリ市場が注目されている。脳梗塞、心臓疾患等から早期回復(社会生活に復帰)のために、リハビリ機器設備や医師、リハビリテーション技師等の充実が施設側に求められている。また、心臓リハビリ、リハビリテーションロボット、リハビリXR、遠隔リハビリなどのトピックに注目が集まっている。本資料では、国内リハビリ関連機器やサービス、上記注目トピックについて医療施設へのアンケートを実施し、その結果を掲載する。
  • 【前回版との違い】自費(保険外)リハビリテーション市場、リハビリテーションXRを新たに追加、掲載情報の更新・追加 等

リサーチ内容

調査結果のポイント

Part1 リハビリテーション関連市場の概況

1 市場概要
 (1)リハビリテーション関連の分類
     図表1-1-1-1 フェーズ別の医療と介護におけるリハビリテーション管理
 (2)医療分野でのリハビリテーション
     図表1-1-2-1 一般病院数とリハビリテーション科設置数
     図表1-1-2-2 回復期リハビリテーション病棟の病床届出数
     図表1-1-2-3 リハビリテーション診断の種類と内容
     図表1-1-2-4 リハビリテーション治療の種類と内容
  1)リハビリテーション関連の専門職
   ①理学療法士(PT)の概要
     図表1-1-2-5 理学療法士の国家資格試験の合格者と合格者累計の推移
   ②作業療法士(OT)の概要
     図表1-1-2-6 作業療法士の国家資格試験の受験者・合格者数の推移
   ③言語聴覚士(ST)の概要
     図表1-1-2-7 言語聴覚士の国家資格試験の合格者と合格者累計の推移
  2)リハビリテーション関連の診療報酬
     図表1-1-2-8 2022年度診療報酬改定でのリハビリテーションに係る見直し
     図表1-1-2-9 疾患別リハビリテーション料の概要
2 市場環境
 (1)高齢者人口
     図表1-2-1-1 高齢者(65歳以上)人口の推移
     図表1-2-1-2 人口・高齢者数の将来予測
     図表1-2-1-3 高齢者人口の推移(1920~2065年)
 (2)疾患別リハビリテーション料の算定回数
     図表1-2-2-1 疾患別リハビリテーション料(算定回数)の推移
     (各年6月審査分)
     図表1-2-2-2 疾患別リハビリテーション料(算定点数)の推移
     (各年6月審査分)
     図表1-2-2-3 疾患別リハビリテーション料(算定回数)の割合
     (2021年6月審査分)
 (3)介護関連(認定者数、受給者数、提供事業者数など)
     図表1-2-3-1 介護認定者数の推移
     図表1-2-3-2 介護認定者に占める受給者の状況(2021年8月審査分)
     図表1-2-3-3 リハビリ関連サービス受給者数の推移
     図表1-2-3-4 リハビリ関連サービスを提供する事業所数の推移
3 リハビリテーション関連機器・IT
 (1)リハビリテーション関連機器
  1)市場概要
     図表1-3-1-1 リハビリテーション関連機器の例
     図表1-3-1-2 トレッドミルの導入率
     図表1-3-1-3 エルゴメーターの導入率
     図表1-3-1-4 免荷装置システムの導入率
    リハビリテーションロボット・運動量増加機器
     図表1-3-1-5 運動量増加機器加算の対象
     図表1-3-1-6 運動量増加機器加算の算定状況
     図表1-3-1-7 導入している運動量増加機器加算対象(対象:算定施設)
  2)参入企業・製品
     図表1-3-1-8 運動量増加機器加算の対象となる機器例
    伊藤超短波
    インターリハ
    オージー技研
     図表1-3-1-9 「CoCoroe AR2」の訓練一覧
    帝人ファーマ
     図表1-3-1-10 「ウォークエイド」の仕様
    トヨタ自動車
     図表1-3-1-11 「ウェルウォーク」(WW-1000/WW-2000)の仕様
    日本光電工業
    パシフィックブリッジメディカル
     図表1-3-1-12 「L300 フットドロップ・システム」の3つのコンポーネント
    酒井医療
     図表1-3-1-13 「肩用CPMセンチュラ5」と「肘用CPMエルボ」の仕様
    メルティンMMI
 (2)リハビリテーション関連IT
    リハビリテーション支援システム
  1)市場概要
  2)参入企業状況
     図表1-3-2-1 リハビリテーション支援システム稼動実績における
    参入企業別シェア
  3)市場規模
     図表1-3-2-2 リハビリテーション支援システム金額市場推移
4 リハビリテーション関連トピック
 (1)心臓リハビリテーション
  1)市場概要
     図表1-4-1-1 心臓リハビリテーションに関連する疾患
     図表1-4-1-2 心大血管疾患リハビリテーション料(算定回数)の推移
     (各年6月審査分)
     図表1-4-1-3 心大血管疾患リハビリテーション料の概要
     図表1-4-1-4 心大血管疾患リハビリテーション料に係る主な施設基準
     図表1-4-1-5 心リハの導入機器
  2)参入企業・製品
     図表1-4-1-6 主な心肺運動負荷試験装置(呼気ガス分析)
     図表1-4-1-7 主な心臓運動負荷モニタリングシステム
     図表1-4-1-8 心臓リハビリテーションマネジメントシステム
    CaTe
    CureApp
    リモハブ
 (2)自費(保険外)リハビリテーション市場
  1)市場概要
     図表1-4-2-1 自費(保険外)リハビリテーションサービスの大まかな流れ
     図表1-4-2-2 医療機関・大学との連携事例
    政府の方針・関連の取り組み等
  2)市場規模
     図表1-4-2-3 自費(保険外)リハビリテーション市場規模推移
     (2021~2024年度(予))
  3)参入企業
     図表1-4-2-4 自費(保険外)リハビリテーションサービスの提供企業事例
    インターリハ
     図表1-4-2-5 「フィジオセンター」の対象とサービス内容
    豊通オールライフ
     図表1-4-2-6 「AViC THE PHYSIO STUDIO」の主なリハビリプログラム例
    ワイズ
     図表1-4-2-7 「60日間改善リハビリα」のステップ
     図表1-4-2-8 「60日間改善リハビリα」の詳細
     図表1-4-2-9 「オンライン言語リハビリサービス」の詳細
     図表1-4-2-10 「r-TMS×リハビリプラン(5日間)」の内容
     図表1-4-2-11 他社と協業で実施しているサービス事例
  4)将来展望
     図表1-4-2-12 オンラインリハビリサービスの事例
 (3)遠隔リハビリテーション
  1)市場概要
     図表1-4-3-1 遠隔リハビリの実施有無
  2)参入企業状況
    サプリム
    NEC
    Rehab for JAPAN
 (4)リハビリテーションXR
  1)市場概要
     図表1-4-4-1 XRの種類について
  2)参入企業・製品
     図表1-4-4-2 リハビリテーション関連VRを展開する企業例
    silvereye
     図表1-4-4-3 silvereyeの共同研究例
    テクリコ
    mediVR

Part2 医療施設のリハビリ関連機器やサービスに関するアンケート

1 アンケート調査要綱
2 アンケート結果概略
3 アンケート調査結果
  • 1.<取得疾患別リハビリテーション施設基準>(MA)
  • 2.<取得リハビリテーション施設基準>(MA)
  • 3.<リハビリ病棟の種類>(MA)
  • 4.<許可病床数区分>
  • 5.<最近1年間の種類別患者数>
  • 6.<入院リハの要因疾患>
  • 7.<入院リハの要因疾患別の実患者数>
  • 8.<外来リハビリの月間算定回数>
  • 9.<最近1年間の訪問リハビリ実患者数>対応の有無、実患者数(対象:対応あり施設)
  • 10.①<リハビリ関連の職員数> 常勤
  • 10.②<リハビリ関連の職員数> 非常勤
  • 11.<ADL評価方法>(MA)
  • 12.<評価時のIT機器の利用>
  • 13.<リハビリ科のIT投資・今後の投資予定>
  • 14.<リハビリ支援システムの導入>導入有無、導入ベンダー、決定方法(対象:導入施設)
  • 15.<タブレット端末やスマートフォンの利用状況>利用有無、タブレット端末やスマートフォンで利用するリハビリ関連ソフト・システムのベンダー名(対象:端末利用施設)
  • 16.①<導入している機器について:導入数>対象機器:トレッドミル、エルゴメーター、免荷装置システム、歩行支援・下肢関連機器
  • 16.②<導入している機器について:導入メーカー>トレッドミル、エルゴメーター、免荷装置システム、歩行支援・下肢関連機器(対象:導入施設)(MA)
  • 16.③<導入している機器について:メーカー評価>トレッドミル(対象:導入施設)
  • 16.④<導入している機器について:メーカー評価>エルゴメーター対象:導入施設)
  • 16.⑤<導入している機器について:メーカー評価>免荷装置システム(対象:導入施設)
  • 16.⑥<導入している機器について:メーカー評価>歩行支援・下肢関連機器(対象:導入施設)
  • 17.①<運動量増加機器加算について>算定状況、導入されている加算対象(対象:算定施設)、導入メーカー(対象:加算対象機器導入施設)
  • 17.②<運動量増加機器加算について:機器の総合評価>上肢・手指の訓練支援ロボット(対象:導入施設)
  • 17.③<運動量増加機器加算について:機器の総合評価>能動型展伸・屈伸回転運動装置(対象:導入施設)
  • 17.④<運動量増加機器加算について:機器の総合評価>歩行神経筋電気刺激装置(対象:導入施設)
  • 18.<今後の運動量増加機器加算の算定>今後の予定(対象:非取得施設)、希望加算対象、導入希望機器(対象:「近年中に算定を予定」、「予定はないが、興味はある」の合算値。以下、希望施設)
  • 19.①<心臓リハビリテーションについて>実施有無、心臓リハ室の設置状況(対象:実施施設)
  • 19. ②<心臓リハビリテーションについて>導入設備の台数(対象:実施施設)
  • 20.<遠隔リハビリテーションについて>実施有無、今後の予定(対象:未実施施設)
  • 21.<電気・磁気刺激療法について>実施有無、実施内容(対象:実施施設)
  • 22.<今後のリハビリテーションの方向性について>
  • 23.<リハビリテーション関連ツール・トピック:VRリハビリ、AI活用、治療用アプリ、自費リハビリ>実施有無、関心の有無(対象:非実施施設)
  • 24.①<日本医療機能評価機構による認定の取得状況>
  • 24.②<日本医療機能評価機構による認定への関心>(対象:非取得)

Excel商品 商品説明
Close

<Excel商品の内容説明>

1.調査要綱:
 1.調査期間:2023年2月~3月
 2.調査対象施設:全国のリハビリテーション科のある医療施設
 3.対象先:リハビリテーション実施施設1,957施設
 4.調査手法:郵送調査
 5.回収数:179施設(有効回答率9.15%)
2.Excel掲載内容:アンケート回答のグラフを掲載。

購入商品の価格を選択し「購入のお申込み」をクリックしてください。

商品形態
商品種類
ご利用範囲
価格(税込)
下段:本体価格
書 籍
A4 / 154頁
セット
PDF書籍
PDFプレミアム(法人グループ内共同利用版)
         お問い合わせください

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

  • マーケットレポートの販売規約はこちら
  • マーケットレポート購入についてのFAQはこちら
書籍のみをご注文される方は、FAXまたはメールにてご注文頂けます。
申込書はこちら
購入商品の提供・発送のタイミングについてはこちら

このレポートの関連情報やさらに詳しい情報についての調査を検討したい

矢野経済研究所では、
個別のクライアント様からの調査も承っております

マーケティングや経営課題の抽出、リサーチの企画設計・実施、調査結果に基づく具体的な戦略立案・実行支援に至るまで、課題解決に向けた全ての段階において、クライアント企業をトータルでサポート致します。